LED加工 新型強襲! ガレージSDにも新型のWRXが来店です^^今回は純正のOPのLEDランプ打ち替えと・・・エアコン吹き出し口へのLED施工です^^さっそく分解してLEDを仕込んでイキマス(*^^)vフットランプは分解するとこんな感じでした↓回路を解読してLE... 2014.10.18 LED加工
バイク スカイウェイブ 駆動系O/H ジャダー対策 その② スカイウェイブ 駆動系O/H のつづきです。加速時のガタガタの原因は、色々と調べても「ベルトが滑ってる!」という意見と「遠心クラッチが・・・」という意見の2通りがほとんどのようです。スクーター界で絶大な支持を得ている星野設計さんのアドバイス... 2014.10.18 バイク
バイク スカイウェイブ 駆動系O/H ジャダー対策 その① 前回フロントフォークのO/Hをしたスカイウェイブ250S(CJ44A)乗らない期間がちょっとあってフロントフォークに錆が浮いてしまったわけですが、実は乗らないのには理由がありました。スカイウェイブには有名な癖というか持病がありまして、お困り... 2014.10.17 バイク
タイヤ交換 溝があれば良いって事じゃなく お客様のお持ち込みになられた中古タイヤを交換中に怪しい傷とひび割れを発見中を覗いて見るとやっぱりでした。地面との接地面と比べるとタイヤの側面は弱い部分なので修理しても走っていればそのうちに・・・更にパンクして潰れた状態で走行したらしくタイヤ... 2014.10.16 タイヤ交換
バイク スカートの下は・・・ 隠れてて気になる部分を下からそーっと覗いてみます・・・ビッグスクーターの話ですよっ!4輪も2輪も長く乗らないといろいろな不具合が出てきます。というわけで今回はスカイウェイブ250Sのフロントフォークのオイル漏れの修理です。インナーチューブが... 2014.10.14 バイク
走行会 皆さん用意はいいですか? 明日はいよいよつくばサーキットジムカーナ場で行われるドリフト走行会です^^台風も去って一安心ではありますが当日の路面コンディションが気になるところですね!皆さん走行会前の準備はお済でしょうか?ブレーキや下回りの点検、タイヤの準備などはきちん... 2014.10.14 走行会
バイク だから・・・ うちは引っ張り(ry・・・え?写真が違うって?なんか見たことが無い蛾がいたもんで激写しましたwトランスフォームしそうですよね?←あ、本題がコチラ↓来ました!最近はやり(?)のバイクです♪これはなかなか手厳しい^^;まぁ、やっちゃいますけどね... 2014.10.13 バイク
塗装 BRZ キャリパー塗装でお色直し! 今回はBRZのキャリパー塗装のご紹介^^インプやレガシィみたいにデカいブレーキ付けてくれればいいのに・・・と思ってしまうのは自分だけですかね^^;?そんなわけでパーツを洗浄して塗装します♪まずは取り外せるものから・・・外して掃除していきます... 2014.10.13 塗装
持ち込みカーナビ・ETCなど スティングレー 中古ナビ取付 今回の作業はワゴンRスティングレーの中古ナビ&ETCの取り付けとなります。取り付けるナビはこちらの中古品となります。配線が大分絡まっていて作業時間の3分の1は配線のほぐし作業でした(苦笑)中古ナビ取付11800円~です♪ETC取り付け500... 2014.10.13 持ち込みカーナビ・ETCなど
持込取付 アルファードのプチリメイク♪ コチラのアルファード、何度かブログにも登場していますが・・・今回はプチリメイクでご来店です^^何処をリメイクするのかというと・・・このミラーのウインカーポジション!スモール点灯でオレンジに光るんですが・・・このミラー、デイライトやスモール用... 2014.10.12 持込取付
車両整備 異音の修理から コチラのワゴンR、走行中にハンドルを切ると異音がするというご用命でご来店です!実は異音の修理ってある意味一番難しいんですw感性や主観、発生状態によって導き出されるものなので正に十人十色!故障探究作業の中でも時間がかかります・・・この車、様々... 2014.10.12 車両整備
鈑金 落下物注意! コチラのカルディナ、落下物によるダメージを受け鈑金塗装でご入庫です^^;そして問題の場所は・・・ルーフなんですorz綺麗に直さないとすぐにわかる場所ですからここは腕の見せ所です(Θ-Θ+)仕上がりはご覧の通り!どうです?歪みなくキレイに直っ... 2014.10.12 鈑金
ヘッドライト磨き スイフト ヘッドライト磨き&グリル交換 今回の作業はスイフトのグリル交換&ヘッドライト磨きになります。バンパーを外さなくてもグリルだけ外せるかな?って思いましたが裏からしっかりネジ止めされていましたのでバンパーを外してサクッと交換完了♪ヘッドライトは隅っこの方が劣化が酷かったので... 2014.10.12 ヘッドライト磨き
ガラスフィルム施工 フィルム施工オフ開始! さて、やってまいりました!フィルム施工オフ♪まずはコチラのサニーからスタート(*^^)vリア5面の施工なので・・・セダンの場合は作業しやすいようにパネルやシートを外します!今回は5%をお選びいただきました^^さてどんな感じに仕上がりますかね... 2014.10.11 ガラスフィルム施工
日記食べ歩きなどなど ニューマシン投入! 年間タイトルをかけてしのぎを削る戦い(?)も終盤に差し掛かり、ここでニューマシン投入です!←そう!自販機(2014・伊藤園ver)←ちょっと都合のいいペッ〇氏と決別し、この局面を打開すべく新型を実戦投入です(`・ω・´)注目すべきは充実のラ... 2014.10.10 日記食べ歩きなどなど
マフラー加工 ワゴンR 釣りゴム交換 今回の作業はワゴンRの釣りゴム交換となります。汚れているだけで特にヘタリなどは無い純正の釣りゴムですが前回取り付けた社外マフラーとの相性が悪くリアバンパーに干渉してしまうんで強化版のこちらへの交換しちゃいます。サクっと交換してばっちりいいポ... 2014.10.10 マフラー加工
車両整備 電動の問題点 コチラのクラウン・マジェスタ、シートの動きがおかしいと相談を受けたのですが・・・皆さんお察しの通り電動なんですよね^^;シートを前後に動かすときにスムーズに動かない症状が出ておりますorz電源や摺動部などを点検していくとどうやらシートを前後... 2014.10.08 車両整備
持込取付 愛車をカスタマイズ! 先日、カスタムの相談に来店いただいたスーパー☆スターの愛車が仕上がりました^^ダイナ⇒ハイエースへの仕事用のクルマの乗換えとなったので・・・まずハイエースと言えばセキュリティ!スキャナーLEDはピラーに埋め込む方式で左右に施工しました!点灯... 2014.10.07 持込取付
LED加工 第6回 LEDオフ無事に(?)終了! 台風の中関さんとコーヒーを飲みながらズゴックを愛でる会無事終了!・・・ジャナカッタw第6回 LEDオフ無事に終了しました!台風で開催の延期も検討されていましたが、多くの人が来店してくれたのでチップLEDが飛ばされる中打ち替えしました←ミーテ... 2014.10.06 LED加工