ご要望の多かった18インチ以上のタイヤ交換工賃を値下げしました! 持ち込みタイヤ交換はガレージSDへ

車両整備

車両整備

ワイパーダメダメ^^;

作業をしているとたまにこんなワイパーを見かけますが・・・まったく水掃けないですよね・・・雨の日の視界を考えれば要交換です(;'∀')ワイパーも在庫がありますので気軽にご相談ください♪お問い合わせはガレージSD柏店まで!
車両整備

困ったときは気軽にご相談ください^^

今回はBRZのドアスタビライザー取り付けをご紹介!なんでもご自分でトライしてみたものの、ネジをなめそうになったので困ってしまったようです^^;でもご安心を!こういう時は腕より道具w無事に作業完了です!DIYで困ったときも気軽にご相談ください...
車両整備

NDロードスター ダウンサス取り付け!

今回ご紹介するのはNDロードスターのダウンサス取り付け!これまた腰高なので・・・お持ち込みいただいたダウンサスにチェンジ!さらにホーンとナンバーステーも取り付けます!トランクバラバラ殺人事件にてアッパー側にアクセス!へっへっへ・・・ホーンは...
車両整備

マーチ サスペンション交換

今回ご紹介するのはマーチのサス交換!ちょっと腰高なので・・・nismo脚で適正車高に!作業完了!・・・・・・あれ(;・∀・)?たっくん?写真・・・・・・作業完了!(察してくださいw持ち込みでのご相談はガレージSD柏店まで!
車両整備

ハイエース アンテナ交換!

今回ご紹介するのは200系ハイエースのアンテナ交換!Ⅲ型以前はおなじみのタイプなのですが・・・Ⅳ型からはこれから交換するようなショートタイプになってます!商品はこちら↓純正を外して(外したアンテナは再起不能になりますw)ショートアンテナへ!...
車両整備

インプレッサ フロントスポイラー&ディフューザー取り付け!

今回はインプレッサのエアロパーツ取り付けをご紹介!フロントリップに・・・リアのディフューザーの取り付け!純正の部品でF型用の物を流用します!補強部品と組み合わせる事で多くの車種に対応しているようです(=゚ω゚)ノそんなわけで取り付け完了!車...
車両整備

FT86 デフ交換!

先日の走行会にご参加いただいた黄色い閃光、いよいよデフ交換です!今回はクスコのLSD、1.5ウェーィwを組み込みます(*´Д`)そんなわけでデフケースをよっこいしょっと降ろして・・・パッカーンw降ろしたらLSD側に部品を移植して組み込みます...
車両整備

ランクル オルタネーター交換!

今回ご紹介するのはランドクルーザーのオルタネーター交換!ライトやエアコンなどの電装負荷を与えるとストールしてしまうので、点検をしてみましたが・・・電圧、アウトー!そんなわけでリビルトへ交換!純正新品はえらい値段しますが、リビルト品に置き換え...
車両整備

ファミリア ベルト交換!

今回はお付き合いさせていただいているイザナミ㈱さんからのご依頼でファミリアのオイル交換やベルトを行いました!S62年のお車です^^イザナミ㈱さんは旧車向けのアルミホイールをワイド加工したり、ホイールのリフレッシュなどを手掛けておりますので旧...
車両整備

ウイッシュ キャリパー塗装!

今回ご紹介するのはウイッシュのキャリパー塗装!現状は至ってノーマルですが、今回はお持込いただいた塗料で筆塗です^^見える範囲だけの塗装を予定していましたが、汚れがひどいので入念に掃除です!分解・清掃をしたら脱脂してぬりぬり!二回塗りでぬめっ...
車両整備

スイフト クラッチペダル交換!

今回ご紹介するのはスイフトのクラッチペダル交換!取り付け位置が、よりブレーキペダル側にオフセットする商品です(^^)/ブラケットごと丸々摘出して部品を入れ替えます!これが意外と大変^^;クラッチペダル新旧比較!横から見るとわかりやすいかも!...
車両整備

ハブボルトって大切です!

ハードな走行条件で、タイヤの脱着を繰り返すとホイールナットやハブボルトが痛む事も多いです!特にアルミのナットを使用していると、脱着に比例して切り粉も多く出るのでご自分で脱着される方は要注意です!ご覧のように痛みが酷くなると要交換です!今回は...
車両整備

軽に軽油・・・その末路

軽に軽油・・・以前にも紹介しましたがそうなった車両の復旧は結構困難です^^;ご覧のように燃料を抜き取り、燃料ラインの清掃、インジェクターの点検・清掃を行い修理を進めます!なかなか減らないトラブルではありますが、皆さんも車を借りた時などはご注...
車両整備

これ設計した奴出てこい(笑)

今回の作業はアクセラのエアコンフィルター交換となります?何処にフィルターがあるのか調べたら助手席下のこの奥らしい・・・とりあえずカバーを外したらヒューズBOX・・・このステーとかも外さないと・・・ヒューズBOXがようやく外れたらフィルターの...
車両整備

キャスト ホーン交換

今回の作業はキャストのホーン交換になります。交換するホーンはこちら!純正ホーンは1つでナンバーを外せば見える位置なのですがホーンの周りが硬くガードされているのでバンパーを外さないと交換は厳しいですね。取り付け完了ホーン交換3000円~現車に...
車両整備

シルエイティ廃棄漏れチェック

オイル漏れと排気漏れでご入庫のシルエイティ?ちゃん排気漏れの原因であろうタービン周りを外して見たらこりゃヒドイですな(;・∀・)そんな訳で緊急オーバーホールへ色々外すとこういったガスケットやパッキンを新品に交換しなくちゃいけないのですが、こ...
車両整備

33Z エキマニ交換!

今回はZ33のエキマニ交換をご紹介!相変わらず狭い事・・・水回りやら、ステアリングシャフトをどけないとイモマニがとれないのですよ^^;錆などもあり何気に外すのに苦労しましたが、摘出完了!TOMEIマ二にいざ交換!逆の手順で組み上げ、クーラン...
車両整備

ギアオイルも定期交換が必要です

これはまたどいひーな・・・^^;ミッションオイルがまるでエンジンオイルorz鉄粉まみれなのでキレイキレイして戻します!トタルのギアオイルも常備してますし、ワコーズも取り寄せいたしますので気軽にご相談ください^^整備、修理のご相談はガレージS...
車両整備

テールライトの異常?

今回はハイラックスサーフのウインカー異常の修理をご紹介!ウインカーがついたりつかなかったりということですが・・・テールランプを外すとそこには犯人の姿が!パッキンの気密不良で水が侵入し、ショートした様です^^;端子、配線を修理し防水して作業完...
車両整備

33スカイライン タイベル交換

今回は33スカイラインのタイベル交換をご紹介!最近タイベル多い気がするwそんなわけでザクザクっと取り外すと・・・ベルトがえらいこっちゃ(;´Д`)いつ切れてもおかしくない状態ですね・・・カムや、クランクシールはもちろん・・・ウォーターポンプ...