ご要望の多かった18インチ以上のタイヤ交換工賃を値下げしました! 持ち込みタイヤ交換はガレージSDへ

修理

車両整備

こんな事あるんですね・・・

走行中にオイルが漏れて走行不能になってしまい、レッカーでご入庫いただきましたが確かにオイルが無くなるほど抜けてしまっている様です(;゚Д゚)オイル漏れの跡をたどり調べていくと・・・!?バンパー内に移設されたオイルフィルター、脱落して無くなっ...
LED加工

C7コルベット エアコンパネルLED修理

今回のご依頼はC7コルベットのエアコンパネルLEDの修理です!パネルの一部に不点灯の部分が・・・これだけ高年式でもこうしたトラブルを抱える事があるんですねぇ(;´・ω・)早速バラしていきますが、これまたパズルであら大変(笑)ネジもこの部分だ...
車両整備

パーキングブレーキ、引きずりを起こしてませんか?

ブレーキパットやローターの交換の際に注意が必要なもの・・・パーキングブレーキにドラム式を用いている車種ではまれに固着してとれない事も(; ・`д・´)張り付いて取れないからどうしたものかと思いながら外してみるとブレーキシューはボロボロ・・・...
車両整備

ジムニー ハブベアリング交換

今回はジムニーのハブベアリング交換をご紹介!事前に点検した際にハブベアリングに問題ありだったので左右とも交換しました!だいぶガタガタだったので交換後は異音もなく良好デス!整備や修理のご相談もガレージSDまで!
車両整備

!!

タイヤ脱着時に気づいたんですが・・・これはやばい!!パットも無いですし、即交換レベル!ローター換えないと割れますよ・・・
車両整備

ミラジーノ オルタネータ交換

今回のご依頼は充電不良で止まってしまったミラジーノのオルタネーター修理です!作業前、B端子の電圧を測ると・・・5v~15近辺を行ったり来たり・・・出力される電圧が一定にならず安定しません(;・∀・)ICレギュレーターなど内部に問題を抱えてい...
マフラー加工

トッポBJマフラー修理

今回のご依頼はトッポBJのマフラー修理なのですが・・・直送いただいたマフラーがまるで合わない・・・orzモデルやグレード違いの可能性もありますが、そのまま使うことができないのでニコイチすることにしました!そのままでは触媒もなくなってしまいま...
鈑金

フィットシャトル リアゲート鈑金塗装

今回はへこんでしまったフィットシャトルのリアゲートの鈑金修理をご紹介!結構派手に凹んでいますし、価格によっては同色のゲートの交換の方がお安く直せる可能性もあったのですが・・・色々探しましたがいかんせん合う部品が無いwwwなので鈑金、塗装でフ...
車両整備

マークⅡ ウインドウレギュレーター交換

今回はマークⅡのウインドウレギュレーターの交換をご紹介!なんで交換したかというと・・・正常な物を見た後に現車に付いていた物を見ればその差は一目瞭然!樹脂部品が破損していて正常に動作しないのです・・・経年劣化は避けられませんので、こうした部品...
スナップオン

梅雨本番!PS134で蒸し蒸しを撃退!

天気が崩れていますが、雨が止むと蒸し暑く、梅雨本番といった感じですが・・・皆さん、ちゃんと水分とってますか?ガレージSDでは夏本番に向けてPS134PRO激安キャンペーンを開催中です!おかげさまで毎日のようにお問い合わせとご来店をいただいて...
車両整備

遠路はるばる

仙台より遠路はるばる、常連のお客様がご来店('ω')仙台でも診てもらったようですがいまいちの様子・・・やはり主治医の力が必要ということで、電話での問診で当たりをつけていた部分を点検しました!点検を進めていくと、水温が異常に高くなっていた原因...
タイヤ交換

ちょっとしか走ってない?!

ちょっとしか走ってないそうですが・・・・・・・ちょっとならこうはなりませんよね(;゚Д゚)?ちょっと危機感が足りない人が多いようなので言っておきますが、異常を感じたら周囲の安全を確認してから停車させて点検してください!走行中にタイヤが外れた...
車両整備

ランサーエボリューションX ブレーキO/H

今回のご依頼はエボXのブレーキO/Hです(^^)/キャリパーのO/Hに合わせて、前後のパット、ブレーキローターも交換します!部品は全てお持ち込みですねダストが酷いので清掃し、分解すると・・・思いのほかピストンも綺麗ですし、シリンダーも問題な...
車両整備

ムーヴ・カスタム ウォーターポンプ交換

今回ご紹介するのはムーヴ・カスタムのウォーターポンプ交換!こんな新しい車でと思う方もいるもしれませんが・・・もう10万㌔目前なんですよ(;・∀・)タイミングベルトではないのでウォーターポンプ単体で取り外す事が出来ます!外す工程に合わせて、補...
車両整備

ジャガー、HIDの不点灯の原因は?

今回のご依頼はジャガーのヘッドライト不点灯修理です!直さないと車検の取得も出来ませんので、故障探求を行います(;´Д`)ただ、コネクタが1個ですべてがそこに集約されているので、それこそライトを外さないと点検できないのです・・・そんなわけで取...
車両整備

インプレッサ ACコンプレッサー交換

今回はエアコンから温風しか出ないインプレッサのエアコンコンプレッサー交換をご紹介!以前ご来店いただいた時に診断したところ、コンプレッサーがご臨終だったので部品の入荷を待って作業となりました(^^)/今回もリビルトのACコンプレッサーで対応し...
車両整備

!?

こんな風にあたま無いボルトあるもんですね・・・どうしてこうなった?!謎が深まるばかり・・・舐めたとかそういうのではなくて頭が半分以上無いって・・・こういう事例もあるので皆さんも気を付けましょう!
車両整備

C25セレナ オイル漏れ修理

今回はC25セレナのオイル漏れ修理のご紹介ですが・・・オイルパンの液体ガスケット弱いんですかね?ココ3か月で2台作業してるんですよね(; ・`д・´)オイルパンを剥がして、清掃、新しくガスケットを塗って戻せば漏れも止まるので早い段階で修理す...
タイヤ交換

お出かけの際はご用心!

GW中はタイヤ交換やオイル交換のご用命が大変多かったですが・・・これはいただけない!サイドウォールが2か所膨らんでいるのがわかると思いますが、これは人間に例えるなら筋断裂や肉離れのような状態なので、いつタイヤがバーストしても不思議ではありま...
車両整備

バモス オルタネーター交換

今回はバモスのオルタネーター交換をご紹介!交換する前のB+端子電圧はアイドリング状態で12V台をうろうろ・・・完全にオルタネーター死んでますね(;・∀・)そりゃあAC使ったり、ライト付けたら落ちるわけだ・・・エンジンは後ろなのでサービスホー...