タイヤ交換 タイヤ交換時にハブ清掃を 今回作業する車は…メーカー日産車種デイズ取付商品はこちら 今回取付する商品は…16インチ 持ち込みタイヤ交換作業写真まったく清掃していないと固着してしまっている時もあり、タイヤ屋泣かせです…ハブがキレイだとホイールセンターが出やすくなるので... 2024.06.20 タイヤ交換
タイヤ交換 ハブボルト破損 DIYで作業する方は注意しましょう 今回作業する車は…メーカーホンダ車種アコードユーロ取付商品はこちら 今回取付する商品は…215/45ZR17 PROXES sport作業写真ハブボルト破損しているので交換ですね(^^)/タイヤ交換の工賃は?下記リンクで工賃検索できます(^... 2024.01.30 タイヤ交換
タイヤ交換 ハブ清掃はこんな感じ 今回作業する車は…今回はハブ清掃はどのように掃除しているか…メーカーいろいろ車種いろいろホイールハブ清掃を依頼された時に装着するホイールは一緒に掃除します。ハブと当たる部分は錆が付着しているので、金属ブラシでキレイに落とします。先日口コミで... 2023.04.02 タイヤ交換
持込取付 ルークス ハブボルト交換 コロナウイルスの影響も大きく、最近は経済が回っていないと感じる事も多くなりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?周囲の状況は常に変化し、予断を許さない状態ですが当店は可能な限り営業を続けていく方針です。そこで皆さんにお願いがあります。... 2020.04.03 持込取付車両整備
車両整備 これはちょっと危ない! ラクティス ハブボルト交換 今回は以前タイヤ交換の際に発見した、ヤバめなハブボルトを交換させていただきました!この状態ではホイールナットが噛んで外れなくなったり、脱着の際にボルトが折損する可能性もあるので早期交換が必要です(;´・ω・)ホイールの取り付け面の構造や、清... 2020.01.11 車両整備
車両整備 ナットの怖い話~その弐~ 適切なナットを使わないとホイールナットは緩むので注意が必要ですよ~と先日お話しましたが、今回は第弐弾!一見するとなんでもないただのハブボルトですが・・・なんと『ナットの入りが悪くて・・・』という理由でたっぷりグリスが塗られてましたorzご自... 2017.03.19 車両整備
車両整備 ハブボルトって大切です! ハードな走行条件で、タイヤの脱着を繰り返すとホイールナットやハブボルトが痛む事も多いです!特にアルミのナットを使用していると、脱着に比例して切り粉も多く出るのでご自分で脱着される方は要注意です!ご覧のように痛みが酷くなると要交換です!今回は... 2017.01.05 車両整備