LED加工 明けましておめでとうございます 明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします(^^)/新年一発目は2019の最後にインパクトを残していったコチラのクラウン!ドアミラーのウインカーレンズ交換なのですが・・・これがまぁ曲者で(;´Д`)とりあえずばらしましたが・... 2020.01.01 LED加工外装部品取り付け持ち込みライト関係持込取付
ワコーズ クラウンRECS施工 今回はトヨタ・クラウンのRECS施工をご紹介!RECS注入中!点滴のようにゆっくりエンジン内に注入していきます。最近も変わらず好評で、リピーターも多数!ネットやブログでも大きな反響を集めてきているので気になっている方も多くいらっしゃったので... 2019.07.17 ワコーズ
持込取付 クラウン スカッフプレート取り付け 今回は先日ロック音を取り付けたクラウンにスカッフプレートを取付けマス!ロゴは違いますが22♯系のモデル用なので間違いないです(笑)電源を接続し、ドアの開閉に連動して点灯するように配線しました('ω')ノ持込での電装品取り付けはガレージSDま... 2019.07.07 持込取付
ツメ折り、ツメ切り クラウン フェンダー爪切り加工 今回はクラウンのフェンダー爪切り加工をご紹介!一部車種で採用しているフェンダー部分の金属モールはツメ折をすると穴の部分は力が逃げてしまい均等に折れないという難点があるのですが・・・でも切っちゃえば大丈夫です←フェンダーの爪切り加工は1か所1... 2019.07.03 ツメ折り、ツメ切り
持込取付 クラウン lock音取り付け 今回のご依頼はクラウンのlock音取り付け!ド現行すぎて車両情報が全くないのでテスターを使って信号線探しの旅が始まります(笑)純正のアンサーバックホーンは取り外してさようなら・・・これでアンサーバックがlock音の音のみになります!こうした... 2019.06.14 持込取付
LED加工 クラウン エアコンパネルLED打ち替え 今回はクラウンのエアコンパネルLED打ち替えをご紹介!純正の緑イルミを白へ打ち替え、インジケーターランプは青に!今回はこのスイッチにちょっと小細工しますよ―早速バラシて行きましょう!チップLEDが非常に小さいので、作業は細心の注意が必要です... 2019.06.07 LED加工
車両整備 エアセンサの交換、ID登録 今回はマジェスタのエアセンサ―交換をご紹介!これは電池が内蔵されていて交換できないタイプなので定期的に交換が必要にはなりますこのセンサー、交換後にIDを登録しないと機能しないので交換後にテスターにてIDを登録します!実は1個交換すると他3個... 2019.03.28 車両整備
車両整備 クラウン エンジン不調点検 今回はエンジンの始動不良でレッカーした18クラウンの点検をご紹介!セルは回れど始動せず・・・エンジンがかかる時もあるのですが、アイドリングは不安定・・・燃料と火は問題なさそう・・・そうなると吸気か・・・?診断機を繋いで故障コードを確認すると... 2019.02.20 車両整備
ワコーズ クラウン RECS施工 今回はクラウンのRECS施工をご紹介!RECS注入中!点滴のようにゆっくりエンジン内に注入していきます。最近も変わらず好評で、リピーターも多数!ネットやブログでも大きな反響を集めてきているので気になっている方も多くいらっしゃったのではないか... 2018.12.28 ワコーズ
持ち込みカーナビ・ETCなど クラウン ナビ取り付け! 今回は17クラウンのナビ取り付けをご紹介!この手の高級車はサウンドアダプターが必須なものも多く、車種によっては必須部品となっています(; ・`д・´)しかし、生産終了になっているものが増えており、車種によってはお店で抱えている在庫しかない場... 2018.08.22 持ち込みカーナビ・ETCなど
車両整備 クラウン ACコンプレッサー交換 今回はたっくんのクラウンのACコンプレッサー交換をご紹介!事前の点検でコンプレッサー不良が疑わしいので、失われた人権を取り戻すためにリビルトコンプレッサーへ交換します!まずはPS134でガスを回収し・・・サクッと摘出!合わせてボロボロだった... 2018.07.27 車両整備
車両整備 クラウン触媒交換 今回ご紹介するのはクラウンのエキマニ交換!なんでエキマニ交換かといいますと、触媒から異音が出ており、エキマニと一体型なのでASSYでの交換で対応することとなったためです(;´Д`)交換部品は程度のいい中古を見つけて費用を抑えました!ガスケッ... 2018.06.15 車両整備
日記食べ歩きなどなど マジェスタ ラジエーター交換 今回はクーラント汁ぶっしゃーなマジェスタのラジエーター交換をご紹介!コスト削減のため社外新品のラジエーターを使用します(^^)/もちろんクーラントは新しいものに全量交換!このクーラントの交換も、ラジエーターなどの水回りの交換時はもちろんの事... 2018.02.14 日記食べ歩きなどなど
LED加工 クラウン LEDテール修理 今回ご紹介するのはクラウンのLEDテール修理!本当によく壊れますね・・・LEDの不具合であれば修理可能ですが、基盤だとOUTの場合も・・・基本的にLEDの不良がほとんどなので困った方は気軽にご相談下さい!テールランプのLED修理のご相談はガ... 2017.09.15 LED加工
LED加工 18系クラウン LEDテール修理 今回は18系クラウンのLEDテール修理をご紹介!見事に球切れしてますね・・・・このタイプのテール、非分解のタイプなのですが・・・ちゃんと直せます(^^)/新品部品は左右セットで1台分だと10万越えですが、単体修理なら15000円~となります... 2017.07.30 LED加工
持ち込みカーナビ・ETCなど クラウン DVDプレイヤー取り付け! 今回ご紹介するのはクラウンのDVDプレイヤー取り付けをご紹介!持ち込みのTV/ナビキットも合わせて取り付けです(^^)/プレイヤーはグローブBOXを加工し収めました('ω')ノDVDプレイヤーの追加作業はガレージSDまで! 2017.05.21 持ち込みカーナビ・ETCなど
持ち込みカーナビ・ETCなど クラウン フリップダウンモニター取り付け! 今回ご紹介するのはフリップダウンの取り付けですが・・・車はなんと200系クラウン!ルーフライニングをズバッと切る必要があります・・・しかも今回取り付けるのは取り付け用のステーに適合しない商品(;´Д`)大加工にはなりますがご覧のようにばっち... 2017.04.17 持ち込みカーナビ・ETCなど
LED加工 クラウン・アスリート LEDテール修理 続くときは続くもので・・・テールのLED修理でクラウンアスリート入庫です('ω')ノある意味メーカー公認(!?)のこのトラブル・・・何気に高額部品なので可能であれば修理の方がお安くあがります!テールのLED修理は15000円~となります(^... 2017.02.23 LED加工
LED加工 クラウン定番のLEDテール球切れ クラウン定番のLEDテールの球切れです結構長い期間メーカーの保証があるのですがそれが終わると自費修理となり新品で4万オーバー中古でも25000円はするので大分お高いです(;・∀・)と、言っても球切れの状態だと車検が不合格となるので通常のお店... 2017.02.15 LED加工