ご要望の多かった18インチ以上のタイヤ交換工賃を値下げしました! 持ち込みタイヤ交換はガレージSDへ
コーティングケミカル

ムーヴ カイザーⅡ施工

今回は新車のムーヴに高級コーティングカイザーⅡを施工しました。新車での施工は料金もおさえられておススメです。カイザーⅡは汚れやキズが付きにくくなります。撥水が物凄いので日々の洗車が楽しくなりますよ♪ものすごいツヤが解りますでしょうか?カイザ...
持込取付

ヴェルファイア リアテール4灯化&フォグHID化

今回の作業はヴェルファイアのリアテール4灯化キットの取付&フォグに当店キャンペーンHIDの取付になります。取付完了!4灯化とはブレーキランプをポジション連動で弱めに光らせブレーキを踏むと通常点灯させるものでウィンポジ同様人気のアイテムですね...
LED加工

マークX 加工ヘッドライト取付

今回の作業はマークXのヘッドライト載せ替えになります。交換完了♪ノーマルからの変更部分は左のハイビーム部分がシーマ風バルカンで埋め込めてありその前面にイカリング装着真ん中ロービーム、プロジェクターモノアイ化&イカリング装着下部のアウディ風L...
ヘッドライト磨き

トッポBJ ヘッドライト磨き

今回の作業はトッポBJのヘッドライト磨きとなります。ヘッドライトはどうしても年数がたつと上記の画像みたいに汚れてきてしまいます。市販のヘッドライト磨き剤みたいなのもありますが、自分たちの目からみればあんなの効果がありません(爆)特に画像のよ...
持ち込みライト関係

アルファードHID化

今回は10系アルファードヘッドHID乗せ換えとフォグHID化です。両方とも55W6000Kです。ガレージSDでの作業工程を紹介しますね!作業時間はヘッドライトHID化 30分~フォグライトHID化 45分~ヘッドライトHID乗せ換え 2時間...
走行会

走行会写真集

前回走行会の写真です。3台ともガレージSDでタイヤ交換してくれている常連さんです\(^-^)/9月に筑波ジムカーナ場でガレージSD主催の走行会を行います!詳しい内容はまたブログに投稿しますのでチェックしてくださいね(^0^)ノ
ワコーズ

夏が現れた!

夏が現れた! たたかう→にげるまほうあいてむ全力で逃げたい気分です・・・w特に何をしてるって訳じゃないんですが工場内が異常に暑いので事務所から温度計を持って来てタイヤチェンジャー付近において温度を測ったら43度とか・・・・何なの?死ぬの?w...
走行会

ドリフト走行会に参加してきました~

今回は筑波サーキット コース1000で行われた走行会です~当日は30度越えてて暑くて大変でした(>_<) ガレージSDの常連さんも参加していたので、そちらの画像ものちほどアップしますね♪9月にガレージSD主催の走行会を予定しております。詳し...
タイヤ交換

でっかいタイヤ交換(^0^)

今回はエスカレードの持込新品ホイール&タイヤ交換です。引っ張りタイヤに比べればでっかいタイヤは簡単です。まぁ、重さとの戦いですね(笑)バランサーも重さと戦ってました(@.@)今回こんなものが・・・ タイヤの空気圧を車内へ表示する装置です。こ...
持ち込みライト関係

10系アルファード フォグHID化

今回は10系アルファードのフォグランプをHID化します。オークションで買われた商品の持込取付になります(^-^)HIDはガレージSDでも在庫完備しておりますので、気になる方は遊びに来てくださいね!
LED加工

レクサスIS イカリングヘッドライト乗せ換え

今回はレクサスISに加工ヘッドライト乗せ換え作業です。乗せ換え前がこちら。オークションなどで売られている加工ヘッドライトは配線加工が多いので馴れていないと大変です。アップ画像。この加工ヘッドライトは点灯パターンが何種類かあって気分で選べてい...
LED加工

MAX LED新設作業 ドアポケットにLEDを仕込みます!

本日の作業はMAXのLED新設作業となります。施工するのは上記の2カ所で夜になるとドア周辺が暗く使い勝手が悪いのでLEDで明るくしたいと言うご希望です。ドリンクホルダー施工完了!LED球を埋め込んでの新設となります。水などの入ったペットボト...
車両整備

マーチ スロットルバルブ洗浄&RECS施工

今回はエンジンの調子が悪くなった日産マーチの整備です。前々からエンジンの調子が悪く、RECSをすすめていたのですがエンジンチェックランプが点灯してしまい、アイドリング不良にもなっていました。とりあえずスロットルバルブを分解してみると・・・。...
持ち込みカーナビ・ETCなど

スイフト 人気のストラーダ CN-S300WD

今回はスイフトに人気のストラーダ CN-H500Dを取り付けます♪HDD フルセグタイプですね。 今回は持ち込みでの交換でした。 工賃はアンテナ4枚貼っても8800円!激安のガレージSD看板作業です。 GPS位置やUSBケーブル、i-pod...
持ち込みカーナビ・ETCなど

モビリオ 人気のMRZ09インストール!

今回はモビリオに人気のcarrozzeria AVIC-MRZ09をインストールします。この機種はメモリーナビなのですが、フルセグ対応でコストパフォーマンス抜群な商品ですね。4chアンテナでテレビのうつりもバッチリ(^-^)ガレージSDでは...
持ち込みライト関係

ザッツ 加工ヘッドライト取付

今回の作業はみん友の引きさんのザッツに加工ヘッドライトを取り付けちゃいます。こういった加工ヘッドライトには色々と問題は付き物で片側のイカリングが風前の灯だったんですが、配線をちょこちょこいじって無事復旧させて取付完了!モノアイの照射角度もよ...
持ち込みカーナビ・ETCなど

プリウスα ナビ、バックカメラ取付

今回はプリウスαのナビ、バックカメ取り付けです。取り付けるナビとバックカメラはこちら。パナソニックのストラーダ CN-S300WD か CN-S500WD どっちだったか・・・です。ワイドパネル対応品で純正ナビのようにしっかり取り付きます。...
持込取付

ウィッシュ フットランプ新設

今回はトヨタ ウィッシュにフットランプ新設です。フットランプを新設すると共にスイッチでON/OFF出来るようにスイッチパネルに純正スイッチを取り付けました。オプションでフットスイッチの設定がある車種なら純正スイッチがディーラーから購入できる...
持込取付

クラウン ウインカーミラー取り付け

今回はクラウンにウインカーミラーを取り付けます。商品はオークションなどで売っている、ミラーカバーを取り替えるタイプです。ミラーを車両から外し、ばらしていきます。 クラウンはウインカーミラーがオプションのみの設定なのでウインカー配線、ウエルカ...
タイヤ交換

シャンプーハット?

今回はバーストについて・・・。ガレージSDにはこんなタイヤ交換もやってきます。バーストタイヤです。 このタイヤは山が無くなり、ワイヤーも出てしまっているのにタイヤ交換をしなかった為にこんな状態になってしまいました。まるでシャンプーハットのよ...