車両整備 コレは・・・ 最近車検のご依頼がMAXでてんやわんやでございますorz整備、修理のご相談も多くうれしい限りですが・・・皆さん、整備はきちんとしましょうね!クーラントもこれではチョッと・・・ 2015.12.05 車両整備
車両整備 キーレスって脆いんですよね・・・ 最近お問い合わせも多いのですが・・・スマートキーより以前のキーレスモデル(キーシリンダーに刺すタイプ)は結構折れて大変な事になるんですよね(´・ω・`)社外品であれば激安でご提供致しますので気軽にご相談ください! 2015.12.04 車両整備
車両整備 これも消耗品!? ハブボルトもタイヤの脱着を繰り返していると摩耗していくので交換が必要になる場合もあります^^;アルミのナットを使っているとボルトとナットの摩耗が激しくなる事も(´ω`)削りかすが付着したままナットを締め付けを行うとかじってしまい、最悪は壊さ... 2015.12.04 車両整備
車両整備 アイドリング不調修理 アイドリングが安定しない、エンジンが吹けないなどのご相談を受けることが多々あります!近年はワイヤーではなく、電子制御スロットル採用のクルマが多いのでアイドリングの制御はスロットル部分でしている場合が多いです!そのため、スロットルの清掃で改善... 2015.12.03 車両整備
車両整備 これも消耗品! スターターモーターって皆さんご存知ですか?みんカラのようなSNSユーザーであればお分かりだとは思いますが、エンジンの始動をつかさどる部品ですね!モーターである以上中の部品は消耗するのでいずれはかかりが悪くなったり、始動不可になる事も・・・今... 2015.11.28 車両整備
車両整備 抜けがいい? シルビア系のエキマニガスケット交換をご紹介!タービンガスケットやエキマニのガスケットが抜けることはよくあるんです^^;社外のエキマニを使っていると中にはクラックが入り、排気漏れする場合も!こうした整備、修理のご相談もガレージSDまで! 2015.11.27 車両整備
車両整備 これは酷い・・・ 先日、車検整備をしているときの一コマなのですが・・・・・・気が付きました?とても正常とは言えないクーラントが出てきましたよorzもはやあずきの煮汁・・・!もちろん交換をご案内!新しいものと比べればどんなに酷い状態かわかると思います^^;クー... 2015.11.23 車両整備
車両整備 デミオ 水漏れ点検 助手席の後ろが水浸しになる~っとお預かりのこちらのデミオちゃん考えられる原因はエアコン排水のホースが車内で破損しているリア用のウォッシャー液のホースがリア付近で破損ドア周辺のゴムモールの劣化フロアにある水抜き穴のパッキンの劣化などなどとりあ... 2015.11.19 車両整備
車両整備 プレマシー メーター修理 今回はこちらのプレマシーのメーターLEDを修理します!あら?スピードメーターの表示が消灯中^^;まずは外して様子をみましょうか!フードはクリップ、メーターはネジ3本なのでサクッと分解!打ち替え済みなのですがLEDが死んでおりますorz打ち替... 2015.11.15 車両整備
車両整備 テスター完備で故障診断もお任せ! 今回はエンジンの始動時に調子が悪いというご相談を受けまして・・・Z33の故障診断を行いました!当店ではスナップオンの診断機を完備してますので電気的な故障はお手の物♪今回はIGコイルの点火不良のようですね!V型エンジンですが、そこまで作業は難... 2015.11.01 車両整備
車両整備 背筋が凍る 常連のお客様から、ステアリングが重くてハンドルが切れなくなったとご連絡をいただいたので積載車にて引き取りに行ってきました!チャージランプの点灯も確認できたので、もしやとは思いましたが原因は・・・ベルトの脱落でした!今回のドナーはnismo ... 2015.10.11 車両整備
車両整備 エンジンチェックランプ点灯! 常連のお客様から警告灯が点いたとご相談いただきました!エンジンは吹けるし走行に支障が無さそう^^;テスターをあててみると・・・なるほどO2センサーか・・・予想通りと言えばその通りなんですが(笑)ココからはウォーズマンのココ知っとくトコ←実は... 2015.10.03 車両整備
車両整備 レヴォーグ スプリング交換 今回の作業はレヴォーグのスプリング交換となります。交換するスプリングはTEINのLUXURY MASTER HIGH.TECHです作業前は俗にいうダウンサスだと思っていて純正スプリングを外し並べてみたら長さが同じで(・・?結構前ですが他の車... 2015.09.30 車両整備
車両整備 謎現象・・・? コチラのS15、ハンドルボスを交換したらハンドル操作に合わせてウインカーレバーが戻らなくなったという事なんですが・・・まずは外して取付状態をチェック!取付は問題なさそうなんですが・・・点検を進めて行くと違和感が・・・ぬっ?奥まで入っていない... 2015.09.22 車両整備
車両整備 こんな漏れ方あるの!? 常連のお客様がオーバーヒート寸前でご入庫!ボンネットをあけるとどえらいことになっていたのですが・・・原因はココ↓おわかりになりますか?新品と比較すると一目瞭然なのですが、ご覧のようにホースが内圧に耐えられず膨らみ裂けてしまっています^^;ホ... 2015.09.09 車両整備
車両整備 ハイエース リアスタビ交換! 今回はハイエースにスタビライザーの取付をご紹介!取り付けるのはクスコの製品♪意外かもしれませんが、スタビが付いていないクルマもあるんです^^;本来はスペアタイヤを外して作業をするんですが、荷台にラックが作成されていて荷物を降ろせず・・・働く... 2015.09.05 車両整備
車両整備 ここもパンク注意!? 常連のお客様がハリアーのエンジンが止まっちゃうと悲痛な叫びを上げてご来店・・・!メーターには何やら怪しい(?)警告灯が^^;某量販店ではオルタネーターがダメだと診断を受けたそうですが、チャージランプも点灯しているのでその可能性は高いですね~... 2015.09.03 車両整備
車両整備 点検だけでもOK コチラのコペン、ブーストがかからなくなったとご相談いただいたのですが・・・点検していくと・・・インテークにでっかい亀裂が^^;これはブーストかかりませんね・・・とりあえず応急処置でご納車させていただきましたが、このインテークパイプ意外と高い... 2015.08.15 車両整備
車両整備 インプレッサ タイベル交換 今回はGDB系インプレッサのタイミングベルト交換をご紹介!エンジンはEJ20!富士重工伝統の水平対向4気筒です♪・・・部品点数が多いし色々難ありなのでいry←冗談はさておき、アイドラプーリーの数も多く部品代が何気にかかります^^;今回の患者... 2015.08.13 車両整備