ご要望の多かった18インチ以上のタイヤ交換工賃を値下げしました! 持ち込みタイヤ交換はガレージSDへ

garage-sd

マフラー加工

インプレッサ 中間パイプ交換

今回の作業はインプレッサの中間パイプ交換となります。取り付ける商品はこちら!取り外した純正と比べればその違いは分かると思いますが、俗に言う触媒無しのストレートってやつですね交換完了♪中間パイプ交換:8000円です♪リアピースの交換は5000...
持ち込みカーナビ・ETCなど

ハスラー ナビ取付

今回の作業はハスラーのナビ取付作業となります。取り付けるナビはこちらの中古ナビとなります。中古ナビの持ち込み取付も大歓迎ですよ~♪また車を乗り換える時に今まで使用していたナビや電装品を新しく購入した車への載せ替えたき時などもお気軽にご相談下...
車両整備

足回りの部品もお任せ!

今回はコチラのロードスター(NC型)のナックルサポート取付をご紹介!これはアッパーアーム取付ボルトとナックルの接続強度を上げる部品ですね!ネジを緩めて間に挟み込む事で取り付けます!簡単そうですが・・・案外ネジが固着していて緩まない事もあるの...
持込取付

フィット サブウーハー取り付け

今回の作業はフィットのサブウーハー取付になります。取り付けるウーハーはドーンっとトランクを占領しちゃう大物です。これくらいの大物になるとバッ直線が絶対に必要になるのですが最近の車はエンジンルームから車内への通線難易度が鬼ムズ(;一_一)狭い...
車両整備

オイル交換の大切さ

皆さん、オイル交換はどの程度の距離でされていますか?ご来店いただいたお客様のお話を聞いていると車種や年式、NAかターボか、どの程度走行しているかなどその車のコンディションによって様々ですが・・・一般的に3000km~8000kmの方が多い印...
日記食べ歩きなどなど

おやおや・・・?

Yムラキコウが新人(?)の634君を引き連れ来店^^今回は作業ではなく・・・お仕事を依頼しました!さてさて何がどうなるのかな?w続報をまて!w
車両整備

ミニキャブ タイベル交換!

先日走行会デビュー(?)したウチの新入りミニキャブちゃん!オートオークションでの購入でしたが、ビビるぐらい安かったw内外装を掃除して、整備を実施したんですが、今回はタイベル交換をご紹介!ベルトだけではなく、テンショナーやウォーターポンプ、カ...
車検

ドリ車検もお任せ!

先日M君のS14の整備のブログをアップしましたが、今日は同時期に飛び込んできた岡ビアの車検をご紹介!車両を上げて下回りを見たらあれよあれよと整備項目が・・・wリアのブレーキパットは交換が必要でFRでは珍しくドラシャブーツが切れている・・・マ...
持込取付

プリウス ホーン交換

今回の作業はプリウスのホーン交換となります。交換するホーンはBOSCHのこちらのホーンになります。純正ホーンが付いているのはこの辺りの真裏なので器用な方はボンネットを開けてクリップ、ボルト、カバーなんかを外してバンパーを引っ張り手を突っ込め...
持ち込みカーナビ・ETCなど

ワゴンR ナビ取付

今回の作業はワゴンRのナビ取り付け作業となります。取り付けるナビはお客様のお持ち込みになられたこちらの中古ナビになります。中古ナビを取り付ける場合はフィルムアンテナは再利用が出来ませんので新品のフィルムアンテナが必要となります。またTVを見...
持込取付

エスクァイア ウィンカーミラー&LEDリフレクター取付

今回の作業はエスクァイアのLEDリフレクター&ウィンカーミラーの取り付けになります。エクスファイヤとかエスクワイヤーじゃなくてエスクァイアですからねΣ(´∀`||;)ドキッ!!取り付ける商品はこちらのサイドミラーのレンズ内に矢印が入ってい...
車両整備

走行会のアフターケア!

先日のTC1000ドリフト走行会でタービンガスケットがお亡くなりになったM君のS14は入院となりましたが・・・エキマニを強度重視で純正に変更するとの事で部品が届くのを待っていました^^そして犯人はココですね!慣れた物でサクッと分解!患部があ...
車両整備

エアコンの修理もお任せ!

ArcCadenzaさん、ご友人とご来店♪今回は以前診断したエアコンコンデンサーの修理デス☆前回はガスがそれほど減っていなかったので、ガスを少し足してリーク剤を注入しましたが漏れの原因が発覚したのでコンデンサー交換となりました^^;せっかく...
エアロ加工

タントカスタム グリル取付!

今回はタントカスタムにグリルを取付ます!商品はサーカスプロジェクトさんのフロントグリルです♪取り付けるのにバンパーを脱着する必要があるので取り外します!フロントマスクがレクサスのようなスピンドルグリルになるデザインの商品なのでイメージが大き...
車両整備

車検でお困りの方!

こちらのクラウン、車検お預かりしたんですが・・・問題発生^^;純正LEDテールが球切れしとりますやんorzタイヤもこんな状態なのですんなり逝けませんね・・・タイヤは速攻で発注してテールは修理の方向になりました!この18♯系クラウンのテール、...
日記食べ歩きなどなど

レインボー?

LED照明の新作?が送られて来たので動作確認スゴー(゚∀゚)-( ゚∀)-( ゚)-( )-( )-(゚ )-(A゚ )-(゚A゚)--イ!(゚Д゚) ラ〇ホ?
マフラー加工

アテンザ マフラー交換

今回の作業はアテンザのマフラー交換です!2本出しのマフラーですのでもちろん両方交換なのですが一人でやられる場合は必ず片方ずつ外して交換しましょう。両方いっぺんに外すと支えが無くなり中間パイプ下がってきてΣ(゚д゚;)あぶねってなります交換す...
走行会

TC1000ドリフト走行会無事に終了!次回は8/26ですよ~

さてさて、いよいよTC1000でのドリフト走行会がやってまいりました!生憎の雨で天気はアレですが満員どころか定員オーバーの大盛況wなぜかBasstro君のS13が机にwみんな『許可はとっている(Θ-Θ+)ドヤァ』と・・・w受付を終えたら今度...
日記食べ歩きなどなど

毎年恒例

ん?これはΣ(゚◇゚;)今年も懲りずにまた来たのか・・・もう何年目だろw
日記食べ歩きなどなど

あちぃーーー

あつい時はこれに限る!火傷してあちぃーー(´・ω・`)