車両整備 マーチ サーモ交換 今回はK12マーチのサーモスタット交換をご紹介('ω')ノサクッとばらしてサーモを82℃→76.5℃へ変更♪クーラントはワコーズの電蝕につおいスーパーLLCを使用( *´艸`)同時施工でRECSも作業させていただきました♪持込での作業はガレ... 2018.05.20 車両整備
車両整備 タント水漏れ修理 なんか最近水漏れ修理が多い気がしますが・・・今回はタントのラジェーター交換!ご覧のように見事に漏れ漏れなので要交換です(;´Д`)交換後は漏れなく良好♪整備や修理のご相談もガレージSDまで! 2018.05.20 車両整備
車両整備 これは注意 VW車の注意点、ABSのユニットなどは車両登録データが新車時にコーディングされているので中古はリプログラムして使用できない載せ替えができないので注意!整備や修理のご相談もガレージSDまで! 2018.05.17 車両整備
車両整備 ゴムの経年劣化 プラグホールがオイルでびちゃびちゃ・・・エンジン絶賛不調中のラパンさん、原因はこのオイル漏れによるコイルの失火でした(;゚Д゚)長らく高温のオイルにされされていれば耐熱性の高いゴムであっても、もはやプラスチック状態・・・そりゃオイルも漏れま... 2018.05.14 車両整備
車両整備 マーチ ドライブシャフト交換 今回は異音でお悩みのマーチ君、ドライブシャフト交換でご入庫!異音の原因は右のインナー側のベアリングでしたが、予防整備を兼ねて左右交換となりました!左右とも交換したのでとても静かで滑らか( *´艸`)整備や修理のご相談もガレージSDまで! 2018.05.03 車両整備
車両整備 バモス タイベル交換 いきなり外れてますが・・・バモス・ターボ、タイベル交換でございます(´・ω・`)外すものがめちゃんこ多いからしんどいです(笑)消耗品扱いのゴム部品やベアリングは一式交換です!・・・エア抜きが大変なのも有名なバモスですが、Snap-onのクー... 2018.04.29 車両整備
車両整備 ギリギリセーフ!? ブレーキがキーキーいうから見てくれと言われましたが・・・ホント、ギリのギリw皆さんもブレーキがキーキーいうときは早めに点検してください!ウェアインジケーターという残量の警告をしてくれる部品からの知らせの可能性があります!パットがなくなるとデ... 2018.04.22 車両整備
車両整備 ムーヴ ラジエーター交換 今回はびっくりオーバーヒート列伝のムーヴのラジエーター交換をご紹介!なんと、近所の1~2分の距離しか乗らないからオーバーヒートに気が付かなかったという事例です(; ・`д・´)まったく水が入っていません・・・水をいれるとここから垂れ流し・・... 2018.04.19 車両整備
車両整備 マーチ ハブベアリング交換 左フロントハブのガタが出ていたマーチさん、交換作業を行いましたが・・・プレスじゃないと抜けないので足回りはマルッと外します(`・ω・´)ベアリング交換後はガタなく良好です('ω')ノ整備や修理のご相談はガレージSDまで 2018.04.12 車両整備
車両整備 これは危ないシリーズ! エンジンのかかりが悪い、バッテリーが弱いと感じているそこのあなた!バッテリーを交換すれば大丈夫というのは早計です!例えばライトやエアコンなどの電装品を使っていないのに下の写真ような電圧だった場合はオルタネーターの発電不良の可能性があります(... 2018.04.07 車両整備
車両整備 W204 フロントブレーキ交換 今回はW204 Cクラスのフロントブレーキパット&ブレーキローター交換をご紹介!国産メーカーとブレーキへのアプローチが違うため、欧州車の多くはパットだけでなくローターも摩耗します(;・∀・)ご覧のようにブレーキローターの耳がでてきたら残量に... 2018.03.12 車両整備
車両整備 インテグラ クラッチ交換 今回はインテグラの持ち込みクラッチ交換をご紹介!サクサク補器類を外してミッションを丸裸にします( *´艸`)・・・しかし錆が酷い(; ・`д・´)降りたのはいいんですが・・・なんだかオイルまみれで汚いし(;´Д`)なのでキレイキレイしてから... 2018.02.16 車両整備
車両整備 オデッセイ パワステポンプ交換 今回はBON☆ヤスアキーさんのオデッセイのパワステポンプ修理をご紹介!ホンダのK型エンジンで、エンジンをかけてハンドルを切ったときにミャーミャー言うようならパワステポンプは怪しいです(;´Д`)今回はポンプをリビルトで交換し、合わせてベルト... 2018.02.09 車両整備
車両整備 定期交換必須ですよ! 車検の際にブレーキオイルの交換を推奨している当店ですが・・・こんなひどい色のオイルもよく見かけます(;''∀'')こんな状態ですが前回の車検時に作業したというのだから信じられません(;´・ω・)・・・絶対作業してないでしょう?(笑)ブレーキ... 2018.01.23 車両整備
鈑金 エスティマ 鈑金修理 今回はエスティマの鈑金修理をご紹介!だいぶべっこり入ってしまっていて交換部品多数ですね・・・ボンネットもグニャっといっているので開けたらもう閉まりません(;´∀`)クルマのダメージは大きいですがこの事故で怪我が無かったのが幸いですね・・・こ... 2018.01.16 鈑金
車両整備 チェイサー タービン交換 今回はタービンの調子が悪いチェイサーのタービン載せ替えをご紹介!リビルトタービンをご用意いただいていますが、ガスケットなどのショートパーツは当店でご用意しました(^^)/予想通り固着や錆はドイヒーですが・・・割とスムーズに摘出できました(笑... 2018.01.07 車両整備
外車車両整備 ボルボC70R タイベル交換 今回はボルボC70Rのタイベル交換をご紹介!距離に応じて交換が必要な部品ですので皆さんも気を付けましょう!走行中に切れるとエンジンがお亡くなり人る可能性大なので要注意!オイルシールやウォーターポンプやテンショナーなども交換!クランクのオイル... 2017.12.21 外車車両整備
車両整備 これはやばい(; ・`д・´) 燃料ポンプ修理の一幕!耐油、耐ガソリンのホースであってもご覧のように経年劣化は避けられないのです(;''∀'')これが原因でホースが裂けたりすると燃圧が保てなくなりエンジン不調の原因に!常に燃料を供給しているポンプも消耗部品ですので注意が必... 2017.12.18 車両整備
車両整備 マチ子さん オーバークール疑惑 今回はマチ子さんのオーバークール疑惑の検証です!実際問題、OBDの情報で見る限りサーモに疑惑が・・・オーナーとも相談し、マチ子さんはサーモ弱いので交換の運びとなりました!外してみましたが、部品を比較すると品番変更がうかがえます|д゚)今回使... 2017.12.08 車両整備
車両整備 異音の原因 足回りからの異音には様々な種類があり、場合によっては特定が困難な場合もあります・・・異音の原因を取り除くためには音の種類や発生条件からどの部分かを絞り込み、異常をきたした部品の交換か修理を行う事が重要です!今回のCT200の場合は足回りから... 2017.11.16 車両整備