車両整備 L150ムーヴ タペットカバーオイル漏れ修理 今回はL150ムーヴのタペットカバーのオイル漏れ修理をご紹介!パッキンはゴムと呼べずもはやプラスチック・・・熱害で大多数がパッキンがダメになり、オイル漏れが起こってくるので10万㌔を越えてきたら漏れていなくても気にかけておいた方がいい部品で... 2018.10.03 車両整備
持ち込みカーナビ・ETCなど ルークス ドラレコ取り付け 今回はご依頼が多いドラレコ取り付け、ルークスででの事例をご紹介!一般的な取り付けではありますが・・・バックカメラも常時録画可能なモデルで、今回は室内側に設置しましたがご覧の通りの良い映り♪リバースに連動して画面も切り替わります(^^)/持ち... 2018.09.29 持ち込みカーナビ・ETCなど
車両整備 ワゴンR ダウンサス取り付け 今回ご紹介するのはワゴンRのダウンサス取り付け!手軽に車高を落とすにはポピュラーなメニューですが、ダウンサスもリーズナブルな価格に落ち着いていますので商品選びもしやすくなりましたね!作業完了!おちてはいるけど実用的な車高に落ち着きました!持... 2018.09.26 車両整備
車両整備 レガシィ タイベル交換 今回ご紹介するのはレガシィのタイベル交換!今回の部品はお持込になります^^いつものようにサクッとばらしてタイベルとご対面!消耗部品は一式交換します(^^)/ベルトも目立たないけどひび割れが目立ちました(; ・`д・´)やはり10年、10万k... 2018.09.12 車両整備
LED加工 ヴェルファイア LEDエンブレム 今回はヴェルファイアのLEDエンブレム取り付けをご紹介!スモールで青ストップで赤に光る商品です♪こうした外装部品の取り付けもガレージSDまで! 2018.09.12 LED加工
持ち込みライト関係 Z33 フォグ新設! 今回はZ33のフォグ新設をご紹介!35用純正OPのハーネスやレンズをお持込いただきましたが、一緒に持ってきたLEDバルブがレンズの都合で付かない・・・ので穴を拡張!更にハーネスを必要部分だけ流用して、リレーを新設しました!作業完了!持ち込み... 2018.08.29 持ち込みライト関係
LED加工 ヴェルファイア ルーフイルミをマルチカラーに アルファードやヴェルファイアってルーフの間接照明が淡い電球色なんですが・・・この様にLEDをマルチカラーにするとリモコンで自由自在に色を変えられます(*'▽')・・・もはやクラブですねw持ち込みでの電装品取り付け、LEDのご相談はガレージS... 2018.08.28 LED加工
持ち込みカーナビ・ETCなど クラウン ナビ取り付け! 今回は17クラウンのナビ取り付けをご紹介!この手の高級車はサウンドアダプターが必須なものも多く、車種によっては必須部品となっています(; ・`д・´)しかし、生産終了になっているものが増えており、車種によってはお店で抱えている在庫しかない場... 2018.08.22 持ち込みカーナビ・ETCなど
持ち込みカーナビ・ETCなど タウンエース ナビ取り付け タウンエースへの新品ナビ取り付けのご紹介ですが・・・オーディオレス車への新品ナビ取り付けは8800円!が!取り付けキットなどが不足している場合は当店在庫でも対応可能です!※車種年式により対応できない場合もございます持ち込みでのナビ取り付けは... 2018.08.15 持ち込みカーナビ・ETCなど
タイヤ交換 9J、10Jでもこれですかw 9J、10Jでもこのサイズ感・・・普通じゃないけど普通と言い張る持ち込んだ猛者w何度も言いますが、当店は引っ張り専門店ではありません(笑) 2018.08.09 タイヤ交換
マフラー加工 kei マフラー溶接修理 ・・・ぽつん何が起きたか皆もわからないと思うが、オーナーをはじめ、皆わからないのが今回の折損原因だ(謎)なんたって錆が原因ではないがポッキリ逝っているんだから摩訶不思議w折損箇所から考察してみると、長い年月をかけて亀裂が広がり折れたのかなぁ... 2018.08.05 マフラー加工
持ち込みライト関係 ビアンテ フォグ新設 今回は商品の持ち込みでのビアンテのフォグランプ新設をご紹介!フォグ部分にはメクラがしてあるタイプのガーニッシュだったので、純正のフォグレンズとガーニッシュを利用し、社外品のハーネスキットで配線します!持ち込みでの作業はガレージSDまで! 2018.08.02 持ち込みライト関係
車両整備 マーチ プラグ&コイル交換 今回はマーチのコイル&プラグ交換をご紹介!以前にもご紹介しましたが、インテークやスロットルボディを外さないと作業できません(;'∀')スロットルの汚れも酷いので合わせて清掃です(`・ω・´)CR/HR系の低排気量のエンジンはこれが原因でエン... 2018.07.25 車両整備
持ち込みカーナビ・ETCなど バックカメラ取り付けもお任せ! バックカメラ取り付け、純正位置に取り付けてくれない所も多いようですが、当店ではきちんとアングル調整をして純正位置に取り付けさせていただいております('ω')ノバックカメラの取り付けはガレージSDまで! 2018.07.11 持ち込みカーナビ・ETCなど
マフラー加工 レガシィ マフラー交換 今回ご紹介するのはレガシィのマフラー交換をご紹介!メインは中間パイプの交換なのですが・・・フロントパイプや触媒も交換なので実は大変コース(;'∀')純正遮熱版は全部加工が必須な上、インタークーラーも外さないと作業できないのでお察しです(;´... 2018.06.27 マフラー加工
車両整備 エアサス修理のご相談 今回はW211Eクラスのエアサス修理のご依頼ですショックとベローズ部分の交換依頼でゴザイマス☆あるあるな修理内容ではありますが、エア漏れの場合バルブブロックというエアの供給、分配を行う部品の可能性も高いので注意です!持ち込みでの修理のご相談... 2018.06.13 車両整備
車両整備 Z34 エキマニ交換 今回のご依頼はZ34のエキマニ交換!まぁ、V型なんで詰まってますねwインテークを外してエキマニを外していきましょう!摘出完了!しかしアプローチしづらいし工具の振り幅もないとは・・・(笑)バンテージは巻かないので周囲に遮熱処理を施します!うん... 2018.06.12 車両整備
車両整備 プリウスナンバー灯交換 今回はプリウスのナンバー灯交換をご紹介!簡単にできると思われがちですが、プリウスの場合はナンバー灯の種類によってガーニッシュの脱着が必要になる場合があります持ち込みでの取り付けはガレージSDまで! 2018.05.30 車両整備
車両整備 ブレーキホースも劣化します ご覧のように純正のブレーキホースも経年劣化や熱害でひび割れが見られます(; ・`д・´)ゴム製品なので当然ではありますが、裂けたりするとブレーキも効かず一大事なので発見したら早めに交換しましょう!整備や修理のご相談はガレージSDまで! 2018.05.23 車両整備
マフラー加工 ジャガー ワンオフマフラーをワンオフ加工← 今回のご依頼はジャガーのマフラー加工取り付け!ただ、ロングボディにショートボディ用のマフラーを付けなくてはならないので溶接による延長加工が必要です(;'∀')車体に仮合わせして延長が必要な部分を確認し、必要分の延長溶接を行います!作業完了!... 2018.05.23 マフラー加工