車両整備 MR2 足回りの整備 今回ご紹介するのはミスター(この呼び方わかる人はRTw)の整備!まずはブッシュのガタ+ひんまがって拗ねているトーコントロールアームを交換!後はブレーキオイルも交換!今回は定期的な点検、整備の大切さを再認識した場面もありました^^;整備・修理... 2017.03.27 車両整備
車両整備 鉄板再び・・・! ・・・なんでこうなるのかしら(;゚Д゚)ウエアインジケーターが無いと案外気が付かないのでしょうか・・・?今回の例はパットセンサーも無かったのでより注意が必要ですね!もうローターまでお逝きになられているので・・・両方とも要交換です!気になるこ... 2017.03.24 車両整備
車両整備 bBダウンサス交換 今回の作業はbBのサス交換になります。取り付ける商品はお持ち込みになられた純正アブゾーバー&ダウンサスの組み合わせの物です。リアはアブソーバーとバネが別体のタイプなのでサックリと終わりましたがフロントはアッパーマウントの移設と中のダストカバ... 2017.03.21 車両整備
車両整備 ナットの怖い話~その弐~ 適切なナットを使わないとホイールナットは緩むので注意が必要ですよ~と先日お話しましたが、今回は第弐弾!一見するとなんでもないただのハブボルトですが・・・なんと『ナットの入りが悪くて・・・』という理由でたっぷりグリスが塗られてましたorzご自... 2017.03.19 車両整備
車両整備 ナットの怖い話 先日、タイヤ交換をした際に発見した事例なのですが・・・ご存知の方も多いとは思いますがトヨタ車などで採用されているアルミホイールはナットで中心を出すタイプです!あれ(;'∀')??御覧のような普通のテーパーナットでとめると接触面が極端に小さく... 2017.03.18 車両整備
車両整備 これはあかん・・・ あー・・・完全に交換時期を逸してローターまで逝ってしまったパターンですね(;'∀')今回はお持ち込みいただいた中古部品で対応しましたが、新品交換が一般的です(;´・ω・)ブレーキはウェアインジケーター(ブレーキを踏むとキーキーなる)や輸入車... 2017.03.14 車両整備
車両整備 これも考え物 先日、エスティマのロアボールジョイントを持ち込みにて交換させていただいたのですが、販売した某量販店には『当店では交換はできない』といわれたそうで^^;外して点検した感じではジョイント自体はガタはなかったので、きれいに清掃してグリスアップして... 2017.03.11 車両整備
車両整備 セリカ 車高調取り付け 今回の作業はセリカの車高調取り付けとなります。取り付ける商品はこちら!このトヨタマーク久々に見たなぁ~。今の若い子は何コレ?見たことない!とかでしょう!そんな年季の入ったお車の足回りの整備は固着との闘い!そう写真を取り忘れるくらいのね(言い... 2017.03.10 車両整備
車両整備 エンジンマウントも消耗品です! 今回はL150ムーブのエンジンマウント交換をご紹介!やはり10万キロを超えてくるとへたりも出てくるわけで・・・まぁ、一番重いエンジンを支えているので距離に応じて交換も検討するべき重要な部品というわけです!エンジンの振動が大きくなったと感じた... 2017.03.10 車両整備
車両整備 エスティマ インナーブーツ交換 今回はエスティマのドラシャブーツ交換(インナー)をご紹介!AWDのクルマで今回はリア側ですが、残念ながらインナーブーツは分割の設定がございませんでした^^;そんなわけでドラシャを分解し、掃除して、新しいグリスを詰めたら・・・作業完了!ドライ... 2017.03.10 車両整備
車両整備 これは危ないよ~ 先日電装品取り付けの際に電源をとるためナビを外したのですが・・・ETCの電源に巻かれたビニテに違和感があったので見てみると・・・あれ(;・∀・)!?ネジネジはダメですよネジネジは(;'∀')ETCが接触不良で動かなくなったらゲートが開きませ... 2017.03.08 車両整備
車両整備 ミツビシ アイのオイル交換 常連様がミツビシ、アイのオイル交換でふらっとご来店♪まぁ通常のオイル交換の記事を書いても面白くは無いのですがこの車は少し特徴的でこの車ご覧の通りエレメント交換は楽ちんなのですがオイルは横向きに出るので何も考えないでドレンボルトを緩めると床に... 2017.03.08 車両整備
車両整備 プレオ タイベル交換 今回ご紹介するのはプレオのタイベル交換!ウオーターポンプの作りがヤラシイ一台ですね(笑)そんなわけでさっそくバラシて行きます!ちなみに外したベルトはひび割れが目立ち、結構危険な状態でした^^;距離も12万キロに達するので交換はもう少し早い方... 2017.03.01 車両整備
車両整備 異音チェック! 今回はモビリオ・スパイクの・・・異音・・・チェック!イオン・・・チェェェェックゥ!※作業自体はちゃんとサウンドスコープなどを用いて点検していますのでご安心ください←エンジンルームからするガラガラゴーゴーの原因はアイドラプーリーのベアリングが... 2017.02.24 車両整備
車両整備 ちゃんと説明してあげて下さいよ~ 他店で車検を受けたお客様からお問い合わせがありまして車検終了時の受け取りの時に車検は通りましたが何処何処が悪いんで交換した方がいいですよ~と渡された見積書。見積もりを見た感じゴム部品が数カ所悪いのは分かったらしいのですが部品代が1個数百円に... 2017.02.23 車両整備
車両整備 現行スイフトのツイーター加工 みん友tailaさんの新車スイフトのご入庫に合わせ色々と下準備!当初は純正ツイーターパネルの裏側で加工して収めようと思いましたが幅や厚みなどで物理的に無理(;・∀・)あーそれで純正位置に社外ツイーターを取り付けられるキット系が売って無い訳ね... 2017.02.21 車両整備
車両整備 MPV 車高調整 今回の作業はMPVの車高調整となります。当店では車高調やダウンサスの取り付けはもちろん車高調整のご依頼も受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい♪車高調整1か所3000円~です。 2017.02.21 車両整備
車両整備 30プリウス 車高調取り付け 今回の作業は30プリウスの車高調取り付けになります。取り付ける車高調はビルシュタイン製の物です♪30プリウスに限らず最近のお車は車内スペースを広く取る設計の影響でサスを交換するのにアレコレ外す手間が掛かるんですよね~フロントはワイパー周りほ... 2017.02.15 車両整備
車両整備 新商品入荷! スポーツ走行の必需品!スピンターンノブが入荷!皆さん気が付きました・・・?こちらの商品レアなブラックカラーなのデス☆カラフルなイメージのパーツですが、男のコクピットにシックな黒も映えると思いませんか?限定4つで、1個2000円ですのでお問い... 2017.02.12 車両整備
車両整備 ワイパーダメダメ^^; 作業をしているとたまにこんなワイパーを見かけますが・・・まったく水掃けないですよね・・・雨の日の視界を考えれば要交換です(;'∀')ワイパーも在庫がありますので気軽にご相談ください♪お問い合わせはガレージSD柏店まで! 2017.02.11 車両整備