ご要望の多かった18インチ以上のタイヤ交換工賃を値下げしました! 持ち込みタイヤ交換はガレージSDへ

車両整備

車両整備

今日のレア車

今日はとってもレア1台をご紹介!A31セフィーロ!NA!走りの5速!!まさかの純正5速でサンルーフ、電動シート付でシートがちゃんと動く奇跡(; ・`д・´)色々ご相談いただきましたので、今後が楽しみです♪
車両整備

スカイライン 触媒交換&O2センサアダプター取り付け!

今回はスカイラインの触媒交換とO2センサーアダプタ取り付けをご紹介!O2センサの取り付け部分はネジがなめていて使い物にならないのでぶった切って接続部分を溶接して新設!・・・何気に大変でしたが作業完了!溶接や修理のご相談はガレージSDまで!
車両整備

配線わちゃわちゃ・・・

こちらのエボ、音が出なくなってしまったのでヘッドユニット載せ替えをご依頼頂き増した!なんでもアンプも付けているけど原因がアンプではないところまでは突き止めたそうですが・・・長い戦いの予感がします(; ・`д・´)・・・ほらね?wとりあえず邪...
車両整備

HR-V タイベル交換他

今回ご紹介するのはHR-Vのタイベル交換もろもろをご紹介!タイベル、テンショナーにあわせてカムやクランクのオイルシール、ウオーターポンプや補器ベルトを一式交換!このタイプのエンジンはタペットカバーの脱着も必要となるのでパッキンも交換が必要で...
車両整備

プラグ交換の大切さ

ウォーズマンのくるま維持り講座!今回はくるまの心臓部、エンジンで大切な役割を担うスパークプラグに着目してみましょう!ドナーはモビリオ・スパイク!皆さん、プラグ交換をした記憶はありますか?近年は白金プラグ(俗にいうイリジウムプラグ)を純正採用...
車両整備

折れるもんなんですね・・・

ベルトの異音でご来店いただきましたこちらのAZワゴン、原因は・・・エアコンベルトのテンショナーが折損していました(;´・ω・)こんな風に折れるもんなんですね(; ・`д・´)整備、修理のご相談もガレージSDまで!
車両整備

白い悪魔と啓壱君

今日は何やらマーチ軍団に侵略されております(; ・`д・´)ブラック&ホワイト(T社のグレードかw)メインはブラック!・・・の方w啓壱君、異音に悩まされがちですが、今回はスタビリンクブッシュの交換で無事解決!クラッチの異音の原因も分かったの...
車両整備

オーバーヒートの原因

先日引き上げてきたS14、オーバーヒートの原因を探っていると・・・犯人はコレ↓なんとサーモスタットにクラックが!原因はサーモの作動不良でした・・・モータースポーツなど過酷な走行条件で使用するクルマ程、こうした部品の消耗は激しくなりますので注...
車両整備

恐ろしい・・・

先日、引き取りに伺った先で聞いたお話なのですが・・・走行中に前方を走る車両からリーフスプリングが折損して飛んできたらしいです(; ・`д・´)バンパーだったため損傷は軽微ですが、当たり所が悪いと大惨事です(;´・ω・)どんなタイミングで折れ...
車両整備

終わりが見えたぜ!

・・・最近加工ばかりしている気がするw完成系の写真はまた今度!
車両整備

シビックタイプR PSポンプ交換!

今回はFD2のパワステポンプ交換をご紹介!現状は・・・正直イケてない状態(;´・ω・)10万㌔越えでもあるので合わせてテンショナーも交換をご案内!テンショナーを摘出するにあたってエンジンマウントの取り外しは必要です^^;へたりの出ていたテン...
車両整備

マークX ブレーキ修理・・・?

今回は某ショップより引き上げてきたマークXのブレーキ修理をご紹介!純正流用(レクサス・クラウン系の対向キャリパーはトヨタではメジャー!?)や大型キャリパー化するキットが最近では出回っていますが、今回お客様ご自身で作業をされたそうで、エアが抜...
車両整備

RX-8 IGコイル移設!

今回はエイト君のIGコイル移設をご紹介!純正位置は熱害が半端なくて皆さんコイルがご臨終になる率が高いようで・・・今回ご依頼いただいたエイト君もコイルが3万㌔程でダメになってしまったそうです・・・そんなわけで風通しが良いところ(?)に移設!・...
車両整備

エンジン振動の原因は・・・?

ステップWのエンジンブルブルの原因は・・・?3番シリンダの失火!テスターでは他のシリンダのミスファイアも入っていたのですが、調べていくと各プラグと3番のI/Gコイルがお逝きになられているようです(;´・ω・)入替テストを行うと他のシリンダに...
車両整備

レガシィ セルモーター交換!

今回ご紹介するのはレガシィのセルモーター交換!ターボじゃないとサクッと終わりますwセルモーターやオルタネーター、パワステポンプなどはリビルト商品を使うことで大幅な費用削減が可能です(^^)/整備のご相談はガレージSDまで!
車両整備

アクセラ 前後パット&ブレーキローター交換

今回はアクセラの前後パット&ローター交換をご紹介(^^)/前後のパット&ローターを交換し、ブレーキオイルも交換させていただきました!ちなみにディーラーでの価格は前後パット交換で約15000円、ブレーキオイル交換で約7000円程だそうです。当...
車両整備

K11マーチ オイル漏れ修理他多数←

今回は啓壱くんのデイスビをはじめとした点火系リフレッシュをご紹介!デイスビ交換をDで推奨されたそうですが・・・消耗品はまだまだ供給があるのでオイルシール、ローター、キャップを新品へ交換!ちなみにディスビASSYだと〇万えん!※今回交換した消...
車両整備

S14 リアメンバーブッシュ交換!

今回ご紹介するのはS14シルビアのリアメンバーブッシュ交換作業!あれこれ外さないと取れないのでぶっちゃけ大変です(笑)そしていきなりですが外れてます(`・ω・´)←今回はへたったメンバーブッシュをニスモ製の強化ブッシュへ交換し、デフのマウン...
車両整備

CX-5 パワーアンプ取り付け!

今回ご紹介するのはCX-5のパワーアンプ取り付け!マツコネナビにアンプ接続・・・しかもド現行・・・まぁこういうやつになりますよねw※結構苦労したのは間違いない(;´∀`)配線わちゃわちゃになるのでしっかりまとめて、本体は助手席の下に収めまし...
車両整備

・・・

セキュリティ取り付け直しというお仕事もご依頼いただくのですが・・・・これ、元々ホントにセキュリティのつもりで付けてるんだよね!?w諸事情により外されてまた取り付けるわけですが、配線を整理したりするのに時間がかかる罠ですねw