車両整備 こんな事あるんですね・・・ 走行中にオイルが漏れて走行不能になってしまい、レッカーでご入庫いただきましたが確かにオイルが無くなるほど抜けてしまっている様です(;゚Д゚)オイル漏れの跡をたどり調べていくと・・・!?バンパー内に移設されたオイルフィルター、脱落して無くなっ... 2019.07.21 車両整備
車両整備 アルファード セルシオキャリパー流用キット取り付け 今回のご依頼はアルファードに30セルシオのブレーキキャリパーを流用するキットを取り付けます!純正のナックル部分やバックプレート部分を加工し、付属するキャリパーブラケットを取り付ければ干渉無くブレーキキャリパーの取り付けができるというわけです... 2019.07.15 車両整備
車両整備 ご要望にお応えして・・・ 今回はオイル交換についてのご案内を致します(^^)/皆さんは愛車のオイル交換はどの程度の期間、距離で交換されていますか?ご来店いただいたお客様のお話を聞いていると、車種や年式、NAかターボか、どの程度走行しているかなどその車のコンディション... 2019.07.02 車両整備
車両整備 パーキングブレーキ、引きずりを起こしてませんか? ブレーキパットやローターの交換の際に注意が必要なもの・・・パーキングブレーキにドラム式を用いている車種ではまれに固着してとれない事も(; ・`д・´)張り付いて取れないからどうしたものかと思いながら外してみるとブレーキシューはボロボロ・・・... 2019.06.30 車両整備
車両整備 ジムニー ハブベアリング交換 今回はジムニーのハブベアリング交換をご紹介!事前に点検した際にハブベアリングに問題ありだったので左右とも交換しました!だいぶガタガタだったので交換後は異音もなく良好デス!整備や修理のご相談もガレージSDまで! 2019.06.25 車両整備
車両整備 CLA45 AMG キャリパーカバー取り付け 今回はCLA45AMGのキャリパーカバー取り付けをご紹介!ご依頼はリア側のみでしたが・・・こんな感じで作業完了!ステーをお持ち込みいただきましたが、丁度いいのが無くて用意しました(笑)カバー自体の加工とステーの加工を施し、キャリパーと共締め... 2019.06.24 車両整備
車両整備 ミラジーノ オルタネータ交換 今回のご依頼は充電不良で止まってしまったミラジーノのオルタネーター修理です!作業前、B端子の電圧を測ると・・・5v~15近辺を行ったり来たり・・・出力される電圧が一定にならず安定しません(;・∀・)ICレギュレーターなど内部に問題を抱えてい... 2019.06.21 車両整備
車両整備 マークⅡ ウインドウレギュレーター交換 今回はマークⅡのウインドウレギュレーターの交換をご紹介!なんで交換したかというと・・・正常な物を見た後に現車に付いていた物を見ればその差は一目瞭然!樹脂部品が破損していて正常に動作しないのです・・・経年劣化は避けられませんので、こうした部品... 2019.06.16 車両整備
車両整備 遠路はるばる 仙台より遠路はるばる、常連のお客様がご来店('ω')仙台でも診てもらったようですがいまいちの様子・・・やはり主治医の力が必要ということで、電話での問診で当たりをつけていた部分を点検しました!点検を進めていくと、水温が異常に高くなっていた原因... 2019.06.08 車両整備
車両整備 ランサーエボリューションX ブレーキO/H 今回のご依頼はエボXのブレーキO/Hです(^^)/キャリパーのO/Hに合わせて、前後のパット、ブレーキローターも交換します!部品は全てお持ち込みですねダストが酷いので清掃し、分解すると・・・思いのほかピストンも綺麗ですし、シリンダーも問題な... 2019.05.31 車両整備
車両整備 ムーヴ・カスタム ウォーターポンプ交換 今回ご紹介するのはムーヴ・カスタムのウォーターポンプ交換!こんな新しい車でと思う方もいるもしれませんが・・・もう10万㌔目前なんですよ(;・∀・)タイミングベルトではないのでウォーターポンプ単体で取り外す事が出来ます!外す工程に合わせて、補... 2019.05.23 車両整備
車両整備 オイル交換、皆さんが思っているよりもずっと大切ですよ しかしながらオイル交換作業でオイルが全然入ってないのは衝撃・・・定格に対して半分以下とは・・・ちなみに皆さん、オイル交換はどの程度の距離でされていますか?今回の事例ではだいぶ間隔が空いてしまっていたようですが・・・ご来店いただいたお客様のお... 2019.05.22 車両整備
車両整備 ジャガー、HIDの不点灯の原因は? 今回のご依頼はジャガーのヘッドライト不点灯修理です!直さないと車検の取得も出来ませんので、故障探求を行います(;´Д`)ただ、コネクタが1個ですべてがそこに集約されているので、それこそライトを外さないと点検できないのです・・・そんなわけで取... 2019.05.19 車両整備
車両整備 インプレッサ ACコンプレッサー交換 今回はエアコンから温風しか出ないインプレッサのエアコンコンプレッサー交換をご紹介!以前ご来店いただいた時に診断したところ、コンプレッサーがご臨終だったので部品の入荷を待って作業となりました(^^)/今回もリビルトのACコンプレッサーで対応し... 2019.05.17 車両整備
車両整備 ウイッシュ タペットカバーオイル漏れ修理 今回はウイッシュのオイル漏れ修理をご紹介!オイル漏れ箇所は幸いタペットカバーパッキンなので・・・サクッと外してお掃除して取り付けをすれば作業完了です!外したパッキンはゴムの弾力など皆無でもはやプラスチック・・・交換後はオイルが滴った部分の掃... 2019.05.16 車両整備
車両整備 !? こんな風にあたま無いボルトあるもんですね・・・どうしてこうなった?!謎が深まるばかり・・・舐めたとかそういうのではなくて頭が半分以上無いって・・・こういう事例もあるので皆さんも気を付けましょう! 2019.05.10 車両整備
車両整備 C25セレナ オイル漏れ修理 今回はC25セレナのオイル漏れ修理のご紹介ですが・・・オイルパンの液体ガスケット弱いんですかね?ココ3か月で2台作業してるんですよね(; ・`д・´)オイルパンを剥がして、清掃、新しくガスケットを塗って戻せば漏れも止まるので早い段階で修理す... 2019.05.08 車両整備
車両整備 L150ム―ヴ タイミングベルト交換 今回ご紹介するのはL150ムーヴのタイミングベルト交換!タイミングベルト、テンショナー、ウォーターポンプ、オイルシールを交換します!今回はタペットカバーもオイル漏れがあるので同時作業しました(^^)/外したウォーターポンプはガタなどはないの... 2019.04.29 車両整備
車両整備 バモス オルタネーター交換 今回はバモスのオルタネーター交換をご紹介!交換する前のB+端子電圧はアイドリング状態で12V台をうろうろ・・・完全にオルタネーター死んでますね(;・∀・)そりゃあAC使ったり、ライト付けたら落ちるわけだ・・・エンジンは後ろなのでサービスホー... 2019.04.28 車両整備