車両整備 ポルテ スライドドアワイヤー交換 今回の修理はポルテのスライドドアワイヤーの交換になります!現状はワイヤーが切れてパワースライドドアが機能しない状態ですから流石にドアが重いです(^-^;早速ドアの内張と外装部品を外して交換作業に入ります!外してみるとご覧のようにワイヤーが切... 2019.12.11 車両整備
持込取付 デミオ 持込にてフロントスタビライザー交換 今回のご依頼はデミオのフロントスタビライザー交換なのですが・・・これが実は大変(;'∀')wなんたってフロントメンバー降ろさないとスペース的に交換できないんですwそんなわけでサクッと降ろして・・・チャチャチャっと交換!合わせてブッシュは新品... 2019.12.08 持込取付車両整備
外装部品取り付け 60ヴォクシー フロントガラス交換 今回のご依頼は60ヴォクシーのフロントガラス交換作業ですが・・・ご覧の通り大きなヒビが入っており、修復は不可能な状態です(;'∀')なのでモールなどのショートパーツやガラスを手配しサクッと交換です!交換後はヒビもなく、安心して乗れる状態にな... 2019.12.04 外装部品取り付け車両整備
車両整備 メルセデス A45 AMG ご納車デス!中古車をお探しの方は注文販売賜ります! 今回は中古車販売のご紹介!ご注文いただいたのは,メルセデスが誇るハイパフォーマンスモデル!一番コンパクトだけどホットなA45 AMG!特別仕様車 Edition1をご希望でしたのでなんとかお探ししましたよー(^^)/一部装備や仕様が変更され... 2019.11.25 車両整備車両販売
マフラー加工 ジューク マフラー修理!要交換です(; ・`д・´) 今回のご依頼はジュークのマフラー交換作業ですが・・・段差でヤラレてご覧の通りの状態なのでコレは流石に交換ですね(;'∀')ディーラーでは触媒からの交換を推奨され、膨大な金額がかかる見積もりが提示されたそうですが・・・状況を確認した限りでは触... 2019.11.20 マフラー加工車両整備
持込取付 クラウンRS リアサスペンション交換 今回のご依頼はクラウンのリアサスペンションの交換です(*'▽')ショックは替えず、バネのみバネレートが違うものに交換です!自分でチャレンジしたそうですが、にっちもさっちも行かなくなり一旦戻しご依頼をいただいた形です(^-^;それではサクッと... 2019.11.18 持込取付車両整備
スナップオン インプレッサ エンジンチェックランプ点灯の原因を究明! 今回のご依頼はインプレッサのエンジンチェックランプの原因究明・修理になります始動・走行に支障なくチェックランプが点灯している場合は、多くの場合走行に影響が少ないセンサーの電気的な故障が考えられますこうした場合、まず故障診断機で故障コードの入... 2019.11.13 スナップオン持込取付車両整備
持込取付 AW11 MR2 ラジェーターホース交換 今回の御依頼はAW11 MR2 のラジェーターホース交換作業です(*^^)クーラントを抜いて既に外れていますが、以前エンジン回りの作業を行った際にクーラントはヒートブロック+へ全量交換済みなので今回はろ過して再利用します!ホースも足りなかっ... 2019.11.09 持込取付車両整備
車両整備 ムーヴ・カスタム 持込にてウォーターポンプ交換 今回のご依頼はムーヴ・カスタムのウォーターポンプ交換作業になりますお持込のポンプとプーリー、シールとクーラントを使い作業を行いますダイハツでは主力エンジンがEF型からKF型に変わった際に、タイベルからタイミングチェーンになったことでウォータ... 2019.10.29 車両整備
車両整備 マツダ3 部品取り寄せにてダウンサス取り付け 今回のご依頼は新型マツダ3(旧名:アクセラ)へのダウンサス取り付けデス!今回のモデルチェンジでモデルネームが変更になり、内外装が刷新されて印象がよりシャープになりましたね!取り付けるのはオートエグゼのローダウンスプリングセットと調整式スタビ... 2019.10.23 車両整備
車両整備 デイズ・ルークス ハンドルセンターのズレはロアアームに原因が!? 今回は点検からスタートした事例でした!デイズルークスのハンドル位置がずれていたので点検したところどうやらロアアームに原因がありそう・・・問診すると足回りをぶつけたことがあるようでした(;^ω^)点検したところ左右でキャスター角が大きく違う事... 2019.10.20 車両整備
車両整備 ファンベルトの劣化にご注意!切れてしまっては手遅れになりますよ! 車検や点検整備をしているとファンベルトの劣化が目立つクルマが多いですここまでになると、いつ切れてもおかしくありません(;^ω^)どんな種類のベルトを何本使っているかは車種によって変わりますが、切れてしまうと走行不能に陥ったり、パワステやエア... 2019.10.19 車両整備
車両整備 34スカイライン レッカーにてご入庫 リビルトオルタネーターへ交換! 今回はレッカーでご入庫のスカイラインのオルタネーター交換をご紹介!事前の問診でおそらくオルタネーター・・・ジャマイカとあたりをつけていたので、既にリビルト部品を発注済みで届いております(笑)まぁ、案の定エンジン始動状態でも充電電圧が11v台... 2019.10.15 車両整備
車両整備 アコードワゴン 発電不良にてオルタネーターを交換 今回はエンジン不調のアコードワゴンがご入庫!ご用命の一つにエンジンのかかりが悪いというのがあり、点検を進めていくと・・・エンジンがかかっている状態でこの電圧は仕事してませんね・・・灯火やエアコンを使うとさらに下がります(;´・ω・)これはオ... 2019.10.02 車両整備
持ち込みカーナビ・ETCなど レクサスRC 持ち込みにてステアリング交換 今回のご依頼はレクサスRCのステアリング交換作業です(^^)/今回取り付けるのはお持込のステアリング!カラーなどの仕様はお好みでオーダーできるようですね(*'▽')まずは純正を外して部品移植を行っていきましょう!今回は特に問題なく部品の移植... 2019.10.01 持ち込みカーナビ・ETCなど持込取付車両整備
外車車両整備 メルセデスCLS ミスファイアによりIGコイル交換 今回はエンジン不調のCLSの点検を実施した所・・・それはそうなるよねwという故障コードが・・・点火不良関連のコードがぎっしりでした(;´・ω・)そのため今回はコイルとプラグを全数交換することとしました!交換後は不快な振動もなく良好です!整備... 2019.09.23 外車車両整備持込取付車両整備
車両整備 レクサスRC 警告灯点灯の原因はO2センサー?! 今回のご依頼はレクサスRCの警告灯点灯に関するご相談ですディーラーでは触媒コンバーターとO2センサー交換などで14万円程の見積もりが出ていましたが・・・(苦笑当店で診断した限りでは触媒コンバーターの劣化はみられず、O2センサーの交換(リア側... 2019.09.18 車両整備
車両整備 トルネオユーロR ロアアーム交換&ラジアスロッドブッシュ交換で足回りシャッキリ 今回はトルネオユーロRの足回りリフレッシュです!ロアアームに関しては2か所ブッシュが圧入されていますが、今回は新品アームへ交換となります!ご覧のようにブッシュはヤレて亀裂が見受けられますラジアスブッシュは大きくつぶれ、同じく亀裂が見受けられ... 2019.09.18 車両整備
車両整備 これは危険!早急な交換が必要な事例です! 別件作業中に発見された事案ですが・・・エンジンマウントがぶっちぎり状態なので要交換ですね(; ・`д・´)20年、10万キロの期間エンジンを支えていたのでそりゃぁ切れますよね・・・一か所こうであれば、4か所交換しなければ弊害で他にも不具合が... 2019.09.11 車両整備
車両整備 33スカイライン ドアロックアクチュエーター交換 今回お届けするのは33スカイラインのドアロックアクチュエーター交換作業です現状、ロックしません(; ・`д・´)このご時世、だいぶ危険です・・・原因はというとアクチュエーターのリンクの軸になる部分が破損しており、ロッドの動きがきちんと伝わら... 2019.09.06 車両整備