ご要望の多かった18インチ以上のタイヤ交換工賃を値下げしました! 持ち込みタイヤ交換はガレージSDへ

足回り

持込取付

スズキワゴンR 持ち込みでマフラーカッター ドラレコ 足回り

今回作業する車は…メーカーsuzuki車種wagonR取付商品はこちら 今回取付する商品は…マフラーカッター ドライブレコーダー 足回りマフラーカッターは汎用品です作業写真ドラレコは吸盤タイプだったので、少し配線には余裕を持たせてあります。...
外車車両整備

クロス・トゥーラン 部品交換で足回りをリフレッシュ!

緊急事態宣言は解除されましたが、局所的にクラスターも発生しています。日毎,報告される感染者の数も減ってはいますが、本格的な第二波、第三波を警戒しなければならない為、緊迫した状況には変わりありません。これからが本当の正念場と言えるでしょう。様...
車両整備

異音の原因は・・・?

今回のご依頼は足回りの異音修理!ステアリングを切った時や段差を乗り越えたときに軋み音が出る場合様々な原因が考えられますが・・・今回の原因はサスペンションのアッパーマウントのようですね!サクッとバラシてブッシュとベアリングを交換しましょう!ち...
外車車両整備

的確に費用を抑えるには?

足回りのボールジョイントブーツ、国産車の場合は多くがブーツのみの供給がありますが、輸入車の場合はアーム毎やボールジョイント単位でしか部品が出ない場合が多いですが・・・取り外して汎用品のサイズの合うブーツをチョイスすれば割安で修理は可能です!...
外車車両整備

アルファ159 足回りの交換

今回ご紹介するのはアルファロメオの足回り交換!現状純正なんですが、お持込いただいた中古品へ換装します!交換後はちょっとだけ車高が下がったような下がらなかったような?持ち込みでの部品交換、整備のご依頼はガレージSDまで!
車両整備

異音の原因

足回りからの異音には様々な種類があり、場合によっては特定が困難な場合もあります・・・異音の原因を取り除くためには音の種類や発生条件からどの部分かを絞り込み、異常をきたした部品の交換か修理を行う事が重要です!今回のCT200の場合は足回りから...
車両整備

エルグランド 足回りがえらいこっちゃ

足回りからガコガコとえらい異音がするエルグランドが入庫!点検を進めると・・・ロアアームブッシュ死亡のお知らせです(;´・ω・)ちなみにこれが正常なブッシュこれが取り外したアームのブッシュ部品の単体供給がないのでアームごとの交換となりましたが...
車両整備

セフィーロ足回り整備

サーキットで縁石と戦い名誉の負傷(?)をしたセフィーロちゃん・・・こんな状態ではまともに走れないので主要部品を交換します!タイロッドはもちろんテンションロッドやブラケット、ロアアームもダメージを負っているので総入れ替えでゴザイマス(;´・ω...
車両整備

ウイッシュ ばね変更!

今回はウイッシュの足回りのセットアップ変更をご紹介!前回はキャンバープレート交換を行いましたが、今回はばねの交換によりばねの長さとレートを変えます( *´艸`)足回りの整備や修理のご相談もガレージSDまで!
車両整備

純正ブッシュも経年劣化でボロボロに・・・社外の車高調へ置き換えることで価格を抑えてリフレッシュを図れるという一石二鳥のプラン!意外と純正部品は高いですからね(;´・ω・)足回りの整備や修理もガレージSDまで!
外車車両整備

R50系ミニクーパーのフロントサスのアッパーマウント交換をご依頼いただいたのですが・・・・・・これはヤバいやつですね(; ・`д・´)そりゃあハンドル切るとギコギコいいますよ!足回りが上下で生き別れになるところでした・・・そんなわけでお持込...
車検

車検整備

ここの所、車検のご用命が多く、どたばたしていますが・・・こうしたブーツ切れはアウトなので車検の際は要交換となります^^;車検のお見積もり、ご相談はガレージSD柏店まで!
車両整備

スカイライン足回り整備

今回はたまさんのスカイラインの足回りを整備します(*'▽')今回はキャンバー不足の改善を目標としたメニューでゴザイマス☆テンションロッド&アッパーアーム交換です!現状はどちらも純正!交換する部品はどちらも調整式なのでキャンバーとキャスターの...
車両整備

ハイエース リアスタビ交換!

今回はハイエースにスタビライザーの取付をご紹介!取り付けるのはクスコの製品♪意外かもしれませんが、スタビが付いていないクルマもあるんです^^;本来はスペアタイヤを外して作業をするんですが、荷台にラックが作成されていて荷物を降ろせず・・・働く...
車両整備

ハイエース ショック交換!

スーパースターのハイエースがショック交換でご来店^^なんでもショックが伸びきるときに突き上げるような振動があるそうなので・・・今回はビル脚に交換です!最近結構交換のお問合せも多い気がしますね^^;仕事で使っている人や、普段から距離を乗る人は...
車両整備

ドリ車も整備しますよ~

先日はドリ車の車検もやりましたが、今回は整備?修理?でご来店です^^テンションロッドのピロがお亡くなりなので交換です!そしてコレ↓サイドがぶっ壊れのようです・・・これじゃ傾斜があるところは危険すぎて止められません^^;なのでレバーを分解して...