車両整備 異音の原因 今回は異音の修理で入庫したスカイラインの事例をご紹介!エンジン回転の上昇に合わせて大きくなる音・・・原因は補器ベルトのテンショナープーリーでした!新品に交換し・・・オイル漏れが目立ったパワステホースも合わせて交換!回転部品は軸にベアリングを... 2017.10.03 車両整備
持ち込みカーナビ・ETCなど HR-V スピーカー交換 HR-V、余剰分でカスタムキャンペーン(?)今回は鳴らないFスピーカーの交換をご紹介!調べてみると珍しい事例で、接続ではなくスピーカー自体が左右ともご臨終でした(;´・ω・)そんなわけで左右交換!Fスピーカーも復活して快適になりました( *... 2017.09.28 持ち込みカーナビ・ETCなど
LED加工 クラウン LEDテール修理 今回ご紹介するのはクラウンのLEDテール修理!本当によく壊れますね・・・LEDの不具合であれば修理可能ですが、基盤だとOUTの場合も・・・基本的にLEDの不良がほとんどなので困った方は気軽にご相談下さい!テールランプのLED修理のご相談はガ... 2017.09.15 LED加工
車両整備 スカイライン 触媒交換&O2センサアダプター取り付け! 今回はスカイラインの触媒交換とO2センサーアダプタ取り付けをご紹介!O2センサの取り付け部分はネジがなめていて使い物にならないのでぶった切って接続部分を溶接して新設!・・・何気に大変でしたが作業完了!溶接や修理のご相談はガレージSDまで! 2017.09.15 車両整備
外車車両整備 フォーカス ウインドウレギュレーター修理! 今回ご紹介するのはフォーカスのウインドウレギュレーター修理!見事に落っこちてますね・・・コスト面では社外品という選択肢があるのは救いではありますが、結構加工しないと付きません(;´・ω・)作業完了!持ち込み部品での修理はガレージSDまで! 2017.09.07 外車車両整備
車両整備 HR-V タイベル交換他 今回ご紹介するのはHR-Vのタイベル交換もろもろをご紹介!タイベル、テンショナーにあわせてカムやクランクのオイルシール、ウオーターポンプや補器ベルトを一式交換!このタイプのエンジンはタペットカバーの脱着も必要となるのでパッキンも交換が必要で... 2017.09.03 車両整備
車両整備 折れるもんなんですね・・・ ベルトの異音でご来店いただきましたこちらのAZワゴン、原因は・・・エアコンベルトのテンショナーが折損していました(;´・ω・)こんな風に折れるもんなんですね(; ・`д・´)整備、修理のご相談もガレージSDまで! 2017.08.25 車両整備
車両整備 白い悪魔と啓壱君 今日は何やらマーチ軍団に侵略されております(; ・`д・´)ブラック&ホワイト(T社のグレードかw)メインはブラック!・・・の方w啓壱君、異音に悩まされがちですが、今回はスタビリンクブッシュの交換で無事解決!クラッチの異音の原因も分かったの... 2017.08.20 車両整備
車両整備 オーバーヒートの原因 先日引き上げてきたS14、オーバーヒートの原因を探っていると・・・犯人はコレ↓なんとサーモスタットにクラックが!原因はサーモの作動不良でした・・・モータースポーツなど過酷な走行条件で使用するクルマ程、こうした部品の消耗は激しくなりますので注... 2017.08.19 車両整備
外車車両整備 ボルボ Fストラット修理 今回はボルボC70のFストラット修理をご紹介!異音が出ているためアッパーマウント入れ替えでございます(;´・ω・)サクッと入れ替えて作業完了!輸入車の整備もご相談はガレージSDまで! 2017.08.11 外車車両整備
マフラー加工 まつジーノ マフラー溶接修理 今回はまつジーノのマフラー修理をご紹介!なんかえらいとこ割れてません・・・?タイコの反対側も同じような状態だったので合わせて溶接修理を施しました!溶接修理のご相談はガレージSDまで! 2017.08.04 マフラー加工
車両整備 シビックタイプR PSポンプ交換! 今回はFD2のパワステポンプ交換をご紹介!現状は・・・正直イケてない状態(;´・ω・)10万㌔越えでもあるので合わせてテンショナーも交換をご案内!テンショナーを摘出するにあたってエンジンマウントの取り外しは必要です^^;へたりの出ていたテン... 2017.08.02 車両整備
LED加工 18系クラウン LEDテール修理 今回は18系クラウンのLEDテール修理をご紹介!見事に球切れしてますね・・・・このタイプのテール、非分解のタイプなのですが・・・ちゃんと直せます(^^)/新品部品は左右セットで1台分だと10万越えですが、単体修理なら15000円~となります... 2017.07.30 LED加工
車両整備 エンジン振動の原因は・・・? ステップWのエンジンブルブルの原因は・・・?3番シリンダの失火!テスターでは他のシリンダのミスファイアも入っていたのですが、調べていくと各プラグと3番のI/Gコイルがお逝きになられているようです(;´・ω・)入替テストを行うと他のシリンダに... 2017.07.19 車両整備
車両整備 レガシィ セルモーター交換! 今回ご紹介するのはレガシィのセルモーター交換!ターボじゃないとサクッと終わりますwセルモーターやオルタネーター、パワステポンプなどはリビルト商品を使うことで大幅な費用削減が可能です(^^)/整備のご相談はガレージSDまで! 2017.07.17 車両整備
車両整備 K11マーチ オイル漏れ修理他多数← 今回は啓壱くんのデイスビをはじめとした点火系リフレッシュをご紹介!デイスビ交換をDで推奨されたそうですが・・・消耗品はまだまだ供給があるのでオイルシール、ローター、キャップを新品へ交換!ちなみにディスビASSYだと〇万えん!※今回交換した消... 2017.07.08 車両整備
走行会 走行会準備! 明日はお休みですが・・・・たっくんは某所でドリドリのようなので、その前にウォーズマンによるPIT作業wこれで安心して走れるはず!楽しんできてくだし~('ω')ノ 2017.06.07 走行会
外車車両整備 アウディ ウインドウレギュレーター交換 今回ご紹介するのはアウディのウインドウレギュレーター交換!さがりっぱなしになっていたので応急処置の状態でのご入庫でした(;´・ω・)しかしまぁ・・・ごっそり外さないといけないのはちよっとね~^^;組み替えて戻します!作業後は無事に動作するよ... 2017.06.03 外車車両整備
車両整備 燃料漏れ修理! 今回ご紹介するのはレクサスSCの燃料漏れ修理をご紹介!走行中に不動となったためレッカー入庫!点検すると・・・FPレギュレーターが損壊して燃料がぴゅーぴゅー吹き出す大惨事^^;そんなわけで反対側のバンクも予防整備であわせて交換!交換後は漏れも... 2017.05.27 車両整備
車両整備 ! ベルトが鳴いているのでみてほしいとご相談いただきましたが・・・・・・!これはあかんやつですね(;'∀')切れなくて良かったですが、もはやいつ切れてもおかしくない・・・ベルトなども期間を決めて交換した方が安心ですよ~!整備や修理のご相談もガレ... 2017.05.24 車両整備