ご要望の多かった18インチ以上のタイヤ交換工賃を値下げしました! 持ち込みタイヤ交換はガレージSDへ

車両整備

車両整備

Z33 車高調取り付け

今回はZ33の車高調取り付けをご紹介!取付というより入れ替えですね(''ω'')ノ古いのを摘出して・・・新しいのを組込みます(^^)/車高調、ダウンサス取付は20000円~となります!お問い合わせはガレージSDまで!※現在アライメントテスタ...
車両整備

セフィーロ足回り整備

サーキットで縁石と戦い名誉の負傷(?)をしたセフィーロちゃん・・・こんな状態ではまともに走れないので主要部品を交換します!タイロッドはもちろんテンションロッドやブラケット、ロアアームもダメージを負っているので総入れ替えでゴザイマス(;´・ω...
車両整備

ブッシュの打ち替えもお任せ!

経年劣化などでブッシュが痛んでくると乗り心地が悪くなったり、異音が出たりしてきます(;´・ω・)でもご安心を!ブッシュの部品供給があれば打ち替えることでそうした不安も払拭することができます(^^)/異音が気になる方は是非ご相談を!お問い合わ...
車両整備

クーラント漏れも早期に手を打ちましょう!

今回はアルファードのラジェーター交換をご紹介!大惨事には至っていませんが、ラジェーターににじみが出てきているので早めの予防整備です(^^)/早めに対処しておかないとのちのち高額な修理費に涙することになりかねません・・・純正部品は社外品に置き...
車両整備

ウイッシュ ばね変更!

今回はウイッシュの足回りのセットアップ変更をご紹介!前回はキャンバープレート交換を行いましたが、今回はばねの交換によりばねの長さとレートを変えます( *´艸`)足回りの整備や修理のご相談もガレージSDまで!
車両整備

異音の原因

今回は異音の修理で入庫したスカイラインの事例をご紹介!エンジン回転の上昇に合わせて大きくなる音・・・原因は補器ベルトのテンショナープーリーでした!新品に交換し・・・オイル漏れが目立ったパワステホースも合わせて交換!回転部品は軸にベアリングを...
車両整備

純正ブッシュも経年劣化でボロボロに・・・社外の車高調へ置き換えることで価格を抑えてリフレッシュを図れるという一石二鳥のプラン!意外と純正部品は高いですからね(;´・ω・)足回りの整備や修理もガレージSDまで!
車両整備

C-HR 車高調取り付け

今回はC-HRの車高調取り付けをご紹介( *´艸`)・・・意外と大変な箇所がちらほらw持ち込みでの車高調取り付けはガレージSDまで!
車両整備

!?

持ち込み専門店あるある持ち込んだ商品が適合しない←購入の際はきちんと適合確認をしてからの購入をお勧めします!今回は純正カメラの流用に使うカメラ変換アダプターが残念でした(´ω`)持ち込みでの電装品取り付けはガレージSDまで
車両整備

クラッチ交換も早めに!

今回はご用命の多いシルビアのクラッチ交換をご紹介!でもね・・・ここまで使っちゃだめですよ(;・∀・)一般的なオーバーホールであればディスク、カバー、レリーズ、パイロットなどで済みますが、こうなるとフライホイールの交換も必要になってきます(;...
車両整備

今日のレア車

今日はとってもレア1台をご紹介!A31セフィーロ!NA!走りの5速!!まさかの純正5速でサンルーフ、電動シート付でシートがちゃんと動く奇跡(; ・`д・´)色々ご相談いただきましたので、今後が楽しみです♪
車両整備

スカイライン 触媒交換&O2センサアダプター取り付け!

今回はスカイラインの触媒交換とO2センサーアダプタ取り付けをご紹介!O2センサの取り付け部分はネジがなめていて使い物にならないのでぶった切って接続部分を溶接して新設!・・・何気に大変でしたが作業完了!溶接や修理のご相談はガレージSDまで!
車両整備

配線わちゃわちゃ・・・

こちらのエボ、音が出なくなってしまったのでヘッドユニット載せ替えをご依頼頂き増した!なんでもアンプも付けているけど原因がアンプではないところまでは突き止めたそうですが・・・長い戦いの予感がします(; ・`д・´)・・・ほらね?wとりあえず邪...
車両整備

HR-V タイベル交換他

今回ご紹介するのはHR-Vのタイベル交換もろもろをご紹介!タイベル、テンショナーにあわせてカムやクランクのオイルシール、ウオーターポンプや補器ベルトを一式交換!このタイプのエンジンはタペットカバーの脱着も必要となるのでパッキンも交換が必要で...
車両整備

プラグ交換の大切さ

ウォーズマンのくるま維持り講座!今回はくるまの心臓部、エンジンで大切な役割を担うスパークプラグに着目してみましょう!ドナーはモビリオ・スパイク!皆さん、プラグ交換をした記憶はありますか?近年は白金プラグ(俗にいうイリジウムプラグ)を純正採用...
車両整備

折れるもんなんですね・・・

ベルトの異音でご来店いただきましたこちらのAZワゴン、原因は・・・エアコンベルトのテンショナーが折損していました(;´・ω・)こんな風に折れるもんなんですね(; ・`д・´)整備、修理のご相談もガレージSDまで!
車両整備

白い悪魔と啓壱君

今日は何やらマーチ軍団に侵略されております(; ・`д・´)ブラック&ホワイト(T社のグレードかw)メインはブラック!・・・の方w啓壱君、異音に悩まされがちですが、今回はスタビリンクブッシュの交換で無事解決!クラッチの異音の原因も分かったの...
車両整備

オーバーヒートの原因

先日引き上げてきたS14、オーバーヒートの原因を探っていると・・・犯人はコレ↓なんとサーモスタットにクラックが!原因はサーモの作動不良でした・・・モータースポーツなど過酷な走行条件で使用するクルマ程、こうした部品の消耗は激しくなりますので注...
車両整備

恐ろしい・・・

先日、引き取りに伺った先で聞いたお話なのですが・・・走行中に前方を走る車両からリーフスプリングが折損して飛んできたらしいです(; ・`д・´)バンパーだったため損傷は軽微ですが、当たり所が悪いと大惨事です(;´・ω・)どんなタイミングで折れ...
車両整備

終わりが見えたぜ!

・・・最近加工ばかりしている気がするw完成系の写真はまた今度!