ご要望の多かった18インチ以上のタイヤ交換工賃を値下げしました! 持ち込みタイヤ交換はガレージSDへ

180sx

持込取付

シルビア リアメンバーブッシュ打替え作業

今回作業する車は…リアメンバーブッシュ交換…めったにやらない作業ですが('ω')ノメーカー日産車種シルビア取付商品はこちら 今回取付する商品は…nismo メンバーブッシュ各種今回はニスモメンバーブッシュに入れ替えていきます…。と言っても純...
車両整備

原因不明のエンジン不調

今回作業する車は…原因不明のエンジン不調でお困りの180SXがご来店です(^^)/メーカー日産車種180SX取付商品はこちら 今回の作業は…純正ECUのリフレッシュ作業もう20年以上走っている個体ばかりの車種ですが、なぞの症状でお困りならコ...
持ち込みライト関係

180SX ヘッドライトHID取付

今回作業する車は…人気の180SX ヘッドライトのHIDを取付にご来店です(^^)/メーカー日産車種180SX取付商品はこちら 今回取付する商品は…SPHERE LIGHT製 HIDキットです持ち込みで取り付けを希望する方は、HIDキットも...
塗装

シルビアメンバー加工

今回作業する車は…シルビアのメンバーを加工します(^_-)-☆メーカー日産車種シルビア型式S15だったかな年式取付商品はこちら 今回取付する商品は…純正メンバー&補強パーツ鉄板なんですが、溶接前に裏面を塗装しておきます。作業写真デフブッシュ...
車両整備

ストップランプのおばけ点灯

今回作業する車は…ニッサンステージアがブレーキランプが消えないとご来店です( ゚Д゚)メーカー日産車種ステージア型式年式取付商品はこちら 今回取付する商品は…ブレーキスイッチラバー純正部品で購入できます。作業写真誰も運転席にいないのにこの状...
車両整備

エンジンマウントだって消耗するんです

エンジン始動時、不快な振動を感じることはありませんか?ボンネットを開けた状態で始動時のエンジンを注視しているとその原因がエンジンの振動にあることがわかると思います。エンジンマウント、ミッションマウントは車の構成部品において一番重量のある部品...
車両整備

180SX 前置きインタークーラー取り付け

今回ご紹介するのは180SXの前置きインタークーラー取り付け!現状は純正のインタークーラーなのでブリッツの前置きインタクーラーへ換装します!新規で配管を通す穴を開けたり、加工をしなければならない部分もありますが、ご覧のようにばっちり取り付け...
エアロ加工

180SX リアディフューザー加工取り付け

今回のご依頼は180SXのリアディフューザー取り付けなのですが・・・汎用品な上、このエアロ用ではないので大加工確定です(;´Д`)まずは取り付けに際して干渉するマフラーの取り付け位置をあげるためにマフラーのステーなどを短縮加工します!出口の...
LED加工

完成!

トム:見てくれジャック!預かっていた君の愛車のグローブBOX、完成したぜ!ジャック:本当かい、トム!?ジャック:OH!僕の要望を叶えてくれたんだね!ありがとうトム!さっそく取り付けてみるよ!トム:喜んでもらえたようで良かったよ!君の要望を叶...
タイヤ交換

タイヤの裏組もご相談ください!

今回は茶メタが素敵な180SXのタイヤ裏組をご紹介!迫力のガルです(=゚ω゚)ノ既に裏組後ですが・・・危ないところでしたね^^;後ろもマッシブ!エンジンルームもこだわりの仕上がり!中置I/C!おしゃれなタペットカバー(*´Д`)ローダウン車...
走行会

ドリドリ画像 その2

ガレージSDドリフト走行会でのドリフト画像です!まずは180SX 菅谷さん編\(^-^)/次回走行会は11月を予定しております!
走行会

ドリドリ画像 その1

ガレージSDドリフト走行会でのドリフト画像です!まずは180SX 高橋さん編\(^-^)/次回走行会は11月を予定しております!
走行会

ドリフト走行会風景\(^-^)/

筑波サーキットジムカーナ場で行われたガレージSD走行会風景です。エントリーカー画像ばっかりですが・・・とにかく残暑きびしい中での走行会でしたが、事故も無く無事に終了して良かったです。初開催ということで、不手際もあったと思いますが次回も頑張り...
走行会

走行会写真集

前回走行会の写真です。3台ともガレージSDでタイヤ交換してくれている常連さんです\(^-^)/9月に筑波ジムカーナ場でガレージSD主催の走行会を行います!詳しい内容はまたブログに投稿しますのでチェックしてくださいね(^0^)ノ
車両整備

なんでも出来るガレージSD

こんにちは! 今回は整備!180SXのオイル漏れを修理していきましょうか!(>_<) まずはリフトアップしてオイル漏れの場所を特定します。今回はオイルフィルター周りから大量のオイルが漏れ出していました。部品の検索をして値段をチェック。 直す...