車両整備 これは危ないシリーズ! エンジンのかかりが悪い、バッテリーが弱いと感じているそこのあなた!バッテリーを交換すれば大丈夫というのは早計です!例えばライトやエアコンなどの電装品を使っていないのに下の写真ような電圧だった場合はオルタネーターの発電不良の可能性があります(... 2018.04.07 車両整備
車両整備 W204 フロントブレーキ交換 今回はW204 Cクラスのフロントブレーキパット&ブレーキローター交換をご紹介!国産メーカーとブレーキへのアプローチが違うため、欧州車の多くはパットだけでなくローターも摩耗します(;・∀・)ご覧のようにブレーキローターの耳がでてきたら残量に... 2018.03.12 車両整備
車両整備 インテグラ クラッチ交換 今回はインテグラの持ち込みクラッチ交換をご紹介!サクサク補器類を外してミッションを丸裸にします( *´艸`)・・・しかし錆が酷い(; ・`д・´)降りたのはいいんですが・・・なんだかオイルまみれで汚いし(;´Д`)なのでキレイキレイしてから... 2018.02.16 車両整備
車両整備 オデッセイ パワステポンプ交換 今回はBON☆ヤスアキーさんのオデッセイのパワステポンプ修理をご紹介!ホンダのK型エンジンで、エンジンをかけてハンドルを切ったときにミャーミャー言うようならパワステポンプは怪しいです(;´Д`)今回はポンプをリビルトで交換し、合わせてベルト... 2018.02.09 車両整備
車両整備 定期交換必須ですよ! 車検の際にブレーキオイルの交換を推奨している当店ですが・・・こんなひどい色のオイルもよく見かけます(;''∀'')こんな状態ですが前回の車検時に作業したというのだから信じられません(;´・ω・)・・・絶対作業してないでしょう?(笑)ブレーキ... 2018.01.23 車両整備
鈑金 エスティマ 鈑金修理 今回はエスティマの鈑金修理をご紹介!だいぶべっこり入ってしまっていて交換部品多数ですね・・・ボンネットもグニャっといっているので開けたらもう閉まりません(;´∀`)クルマのダメージは大きいですがこの事故で怪我が無かったのが幸いですね・・・こ... 2018.01.16 鈑金
車両整備 チェイサー タービン交換 今回はタービンの調子が悪いチェイサーのタービン載せ替えをご紹介!リビルトタービンをご用意いただいていますが、ガスケットなどのショートパーツは当店でご用意しました(^^)/予想通り固着や錆はドイヒーですが・・・割とスムーズに摘出できました(笑... 2018.01.07 車両整備
外車車両整備 ボルボC70R タイベル交換 今回はボルボC70Rのタイベル交換をご紹介!距離に応じて交換が必要な部品ですので皆さんも気を付けましょう!走行中に切れるとエンジンがお亡くなり人る可能性大なので要注意!オイルシールやウォーターポンプやテンショナーなども交換!クランクのオイル... 2017.12.21 外車車両整備
車両整備 これはやばい(; ・`д・´) 燃料ポンプ修理の一幕!耐油、耐ガソリンのホースであってもご覧のように経年劣化は避けられないのです(;''∀'')これが原因でホースが裂けたりすると燃圧が保てなくなりエンジン不調の原因に!常に燃料を供給しているポンプも消耗部品ですので注意が必... 2017.12.18 車両整備
車両整備 マチ子さん オーバークール疑惑 今回はマチ子さんのオーバークール疑惑の検証です!実際問題、OBDの情報で見る限りサーモに疑惑が・・・オーナーとも相談し、マチ子さんはサーモ弱いので交換の運びとなりました!外してみましたが、部品を比較すると品番変更がうかがえます|д゚)今回使... 2017.12.08 車両整備
車両整備 異音の原因 足回りからの異音には様々な種類があり、場合によっては特定が困難な場合もあります・・・異音の原因を取り除くためには音の種類や発生条件からどの部分かを絞り込み、異常をきたした部品の交換か修理を行う事が重要です!今回のCT200の場合は足回りから... 2017.11.16 車両整備
外車車両整備 BMW 3シリーズ オイル漏れ修理他 今回ご紹介するのはBMW3シリーズのオイル漏れ修理!他店でお見積もりいただいたそうですが・・・全部直すと部品代込みで50万近かったそうです(;´・ω・)ただ、現状ではオイル漏れは清掃されてしまっていて確認できませんでしたが、タペットカバーや... 2017.11.10 外車車両整備
車両整備 エルグランド 足回りがえらいこっちゃ 足回りからガコガコとえらい異音がするエルグランドが入庫!点検を進めると・・・ロアアームブッシュ死亡のお知らせです(;´・ω・)ちなみにこれが正常なブッシュこれが取り外したアームのブッシュ部品の単体供給がないのでアームごとの交換となりましたが... 2017.10.25 車両整備
車両整備 これも定期交換部品です クーラントが漏れるという話だったのでエンジンルームをのぞいてみると|д゚)・・・ラジェーターキャップ死亡ですねorzラジエターキャップは、ラジエター内に圧力を加え、クーラントの沸点を上げて冷却効率を高めています!また、ラジエータキャップは単... 2017.10.22 車両整備
車両整備 Z33 車高調取り付け 今回はZ33の車高調取り付けをご紹介!取付というより入れ替えですね(''ω'')ノ古いのを摘出して・・・新しいのを組込みます(^^)/車高調、ダウンサス取付は20000円~となります!お問い合わせはガレージSDまで!※現在アライメントテスタ... 2017.10.20 車両整備
車両整備 セフィーロ足回り整備 サーキットで縁石と戦い名誉の負傷(?)をしたセフィーロちゃん・・・こんな状態ではまともに走れないので主要部品を交換します!タイロッドはもちろんテンションロッドやブラケット、ロアアームもダメージを負っているので総入れ替えでゴザイマス(;´・ω... 2017.10.10 車両整備
車両整備 クーラント漏れも早期に手を打ちましょう! 今回はアルファードのラジェーター交換をご紹介!大惨事には至っていませんが、ラジェーターににじみが出てきているので早めの予防整備です(^^)/早めに対処しておかないとのちのち高額な修理費に涙することになりかねません・・・純正部品は社外品に置き... 2017.10.08 車両整備
車両整備 ウイッシュ ばね変更! 今回はウイッシュの足回りのセットアップ変更をご紹介!前回はキャンバープレート交換を行いましたが、今回はばねの交換によりばねの長さとレートを変えます( *´艸`)足回りの整備や修理のご相談もガレージSDまで! 2017.10.05 車両整備
車両整備 異音の原因 今回は異音の修理で入庫したスカイラインの事例をご紹介!エンジン回転の上昇に合わせて大きくなる音・・・原因は補器ベルトのテンショナープーリーでした!新品に交換し・・・オイル漏れが目立ったパワステホースも合わせて交換!回転部品は軸にベアリングを... 2017.10.03 車両整備
車両整備 ! 純正ブッシュも経年劣化でボロボロに・・・社外の車高調へ置き換えることで価格を抑えてリフレッシュを図れるという一石二鳥のプラン!意外と純正部品は高いですからね(;´・ω・)足回りの整備や修理もガレージSDまで! 2017.10.01 車両整備