車両整備 ミツビシ アイのオイル交換 常連様がミツビシ、アイのオイル交換でふらっとご来店♪まぁ通常のオイル交換の記事を書いても面白くは無いのですがこの車は少し特徴的でこの車ご覧の通りエレメント交換は楽ちんなのですがオイルは横向きに出るので何も考えないでドレンボルトを緩めると床に... 2017.03.08 車両整備
車両整備 プレオ タイベル交換 今回ご紹介するのはプレオのタイベル交換!ウオーターポンプの作りがヤラシイ一台ですね(笑)そんなわけでさっそくバラシて行きます!ちなみに外したベルトはひび割れが目立ち、結構危険な状態でした^^;距離も12万キロに達するので交換はもう少し早い方... 2017.03.01 車両整備
車両整備 異音チェック! 今回はモビリオ・スパイクの・・・異音・・・チェック!イオン・・・チェェェェックゥ!※作業自体はちゃんとサウンドスコープなどを用いて点検していますのでご安心ください←エンジンルームからするガラガラゴーゴーの原因はアイドラプーリーのベアリングが... 2017.02.24 車両整備
車両整備 ちゃんと説明してあげて下さいよ~ 他店で車検を受けたお客様からお問い合わせがありまして車検終了時の受け取りの時に車検は通りましたが何処何処が悪いんで交換した方がいいですよ~と渡された見積書。見積もりを見た感じゴム部品が数カ所悪いのは分かったらしいのですが部品代が1個数百円に... 2017.02.23 車両整備
車両整備 現行スイフトのツイーター加工 みん友tailaさんの新車スイフトのご入庫に合わせ色々と下準備!当初は純正ツイーターパネルの裏側で加工して収めようと思いましたが幅や厚みなどで物理的に無理(;・∀・)あーそれで純正位置に社外ツイーターを取り付けられるキット系が売って無い訳ね... 2017.02.21 車両整備
車両整備 MPV 車高調整 今回の作業はMPVの車高調整となります。当店では車高調やダウンサスの取り付けはもちろん車高調整のご依頼も受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい♪車高調整1か所3000円~です。 2017.02.21 車両整備
車両整備 30プリウス 車高調取り付け 今回の作業は30プリウスの車高調取り付けになります。取り付ける車高調はビルシュタイン製の物です♪30プリウスに限らず最近のお車は車内スペースを広く取る設計の影響でサスを交換するのにアレコレ外す手間が掛かるんですよね~フロントはワイパー周りほ... 2017.02.15 車両整備
車両整備 新商品入荷! スポーツ走行の必需品!スピンターンノブが入荷!皆さん気が付きました・・・?こちらの商品レアなブラックカラーなのデス☆カラフルなイメージのパーツですが、男のコクピットにシックな黒も映えると思いませんか?限定4つで、1個2000円ですのでお問い... 2017.02.12 車両整備
車両整備 ワイパーダメダメ^^; 作業をしているとたまにこんなワイパーを見かけますが・・・まったく水掃けないですよね・・・雨の日の視界を考えれば要交換です(;'∀')ワイパーも在庫がありますので気軽にご相談ください♪お問い合わせはガレージSD柏店まで! 2017.02.11 車両整備
車両整備 困ったときは気軽にご相談ください^^ 今回はBRZのドアスタビライザー取り付けをご紹介!なんでもご自分でトライしてみたものの、ネジをなめそうになったので困ってしまったようです^^;でもご安心を!こういう時は腕より道具w無事に作業完了です!DIYで困ったときも気軽にご相談ください... 2017.02.10 車両整備
車両整備 NDロードスター ダウンサス取り付け! 今回ご紹介するのはNDロードスターのダウンサス取り付け!これまた腰高なので・・・お持ち込みいただいたダウンサスにチェンジ!さらにホーンとナンバーステーも取り付けます!トランクバラバラ殺人事件にてアッパー側にアクセス!へっへっへ・・・ホーンは... 2017.02.06 車両整備
車両整備 マーチ サスペンション交換 今回ご紹介するのはマーチのサス交換!ちょっと腰高なので・・・nismo脚で適正車高に!作業完了!・・・・・・あれ(;・∀・)?たっくん?写真・・・・・・作業完了!(察してくださいw持ち込みでのご相談はガレージSD柏店まで! 2017.02.05 車両整備
車両整備 ハイエース アンテナ交換! 今回ご紹介するのは200系ハイエースのアンテナ交換!Ⅲ型以前はおなじみのタイプなのですが・・・Ⅳ型からはこれから交換するようなショートタイプになってます!商品はこちら↓純正を外して(外したアンテナは再起不能になりますw)ショートアンテナへ!... 2017.02.04 車両整備
車両整備 インプレッサ フロントスポイラー&ディフューザー取り付け! 今回はインプレッサのエアロパーツ取り付けをご紹介!フロントリップに・・・リアのディフューザーの取り付け!純正の部品でF型用の物を流用します!補強部品と組み合わせる事で多くの車種に対応しているようです(=゚ω゚)ノそんなわけで取り付け完了!車... 2017.01.24 車両整備
車両整備 FT86 デフ交換! 先日の走行会にご参加いただいた黄色い閃光、いよいよデフ交換です!今回はクスコのLSD、1.5ウェーィwを組み込みます(*´Д`)そんなわけでデフケースをよっこいしょっと降ろして・・・パッカーンw降ろしたらLSD側に部品を移植して組み込みます... 2017.01.22 車両整備
車両整備 ランクル オルタネーター交換! 今回ご紹介するのはランドクルーザーのオルタネーター交換!ライトやエアコンなどの電装負荷を与えるとストールしてしまうので、点検をしてみましたが・・・電圧、アウトー!そんなわけでリビルトへ交換!純正新品はえらい値段しますが、リビルト品に置き換え... 2017.01.20 車両整備
車両整備 ファミリア ベルト交換! 今回はお付き合いさせていただいているイザナミ㈱さんからのご依頼でファミリアのオイル交換やベルトを行いました!S62年のお車です^^イザナミ㈱さんは旧車向けのアルミホイールをワイド加工したり、ホイールのリフレッシュなどを手掛けておりますので旧... 2017.01.20 車両整備
車両整備 ウイッシュ キャリパー塗装! 今回ご紹介するのはウイッシュのキャリパー塗装!現状は至ってノーマルですが、今回はお持込いただいた塗料で筆塗です^^見える範囲だけの塗装を予定していましたが、汚れがひどいので入念に掃除です!分解・清掃をしたら脱脂してぬりぬり!二回塗りでぬめっ... 2017.01.19 車両整備
車両整備 スイフト クラッチペダル交換! 今回ご紹介するのはスイフトのクラッチペダル交換!取り付け位置が、よりブレーキペダル側にオフセットする商品です(^^)/ブラケットごと丸々摘出して部品を入れ替えます!これが意外と大変^^;クラッチペダル新旧比較!横から見るとわかりやすいかも!... 2017.01.17 車両整備
車両整備 ハブボルトって大切です! ハードな走行条件で、タイヤの脱着を繰り返すとホイールナットやハブボルトが痛む事も多いです!特にアルミのナットを使用していると、脱着に比例して切り粉も多く出るのでご自分で脱着される方は要注意です!ご覧のように痛みが酷くなると要交換です!今回は... 2017.01.05 車両整備