外車車両整備 こりゃデカい(;’∀’) 皆さんあけましておめでとうございます!2017年もどうぞよろしくお願いします(*'▽')新年一発目は・・・ダッジラム(トラック)!まぁタイヤがデカいこと・・・ホイールは20インチなのですが、外形35インチのタイヤへ変更です!タイヤの重さで腰... 2017.01.01 外車車両整備
外車車両整備 後回しにすると間に合わないかも? 昼間はまだ暖かいですが夜は冷え込みますよね~。と言っても自分たち夜の遅い時間帯でもタイヤ交換のご依頼が殺到しておりますのであったかです(笑)やはりこないだの雪の影響は大きく今年はスタッドレスタイヤ交換の動き出しが皆さん速いですね~。常連のS... 2016.12.02 外車車両整備
外車車両整備 メルセデス フロントガラス撥水 今回の作業はメルセデスのフロントガラス撥水となります。ぱっと見はピカピカに綺麗なガラスですが水拭きしてみると一面水垢(;・∀・)これじゃ雨の日の運転は相当厳しいですね~そんな訳で撥水コートを掛ける前にこの水垢を退治!ポリッシャーと専用の薬剤... 2016.11.06 外車車両整備
外車車両整備 サバーバン タイヤ交換 今回の作業はサバーバンのタイヤ交換になります。交換するサイズは305 40 22と外形800超えの大物ですね!当店はランクル、パジェロなど国産車はもちろんの事、今回のサバーバンやハマーなど海外のBIGサイズのタイヤ交換も大歓迎ですのでどんど... 2016.10.11 外車車両整備
外車車両整備 アウディA6 エアインテーク&グリル交換! 今回はコチラのアウディA6のエアインテークとグリルの交換をご紹介!外国のクリスマスプレゼントみたいな箱を開けると・・・カーボンインテーク一式!純正を外しまくって準備!取付スペース確保!その間にバンパーを外してグリル交換も進めていきます☆イン... 2016.10.10 外車車両整備
外車車両整備 アウディTT 補強パーツ取付 今回はアウディTTの補強パーツ取付をご紹介!ラダーフレームのような部品をフロア下に取り付けることで強度を上げるわけです!タワーバーも種類によってはあまり意味がないのですが、こうした補強部品は的確に使うことで車の剛性が強化できるので侮れません... 2016.09.27 外車車両整備
外車車両整備 で・・・デカい(;’∀’) 今回は・・・シェビーバンのタイヤ交換をご紹介!もう、バスですねwなんかエアバルブを引きちぎらんばかりに曲げて・・・なんて書かれてたりしますが、正常なバルブを構造上引きちぎれるのはゴリラくらいです←正常であれば亀裂はありませんし、ゴムの劣化が... 2016.09.21 外車車両整備
外車車両整備 シトロエンC4 ウインカーレバー交換 今回ご用命いただいたのはシトロエンC4のウインカーレバー交換でございマス☆ウインカーが出ない事があるそうで、レバーASSYで中古部品に交換です!シトロエンって昔からステアリングなどが独特の仕様ですよね~作業そのものの難易度はそんなに高くない... 2016.09.12 外車車両整備
外車車両整備 レンジローバー スポーツ HSE レーダー&ドラレコ取付 今回の作業はレンジローバー スポーツ HSEのTVナビキット、ドライブレコーダー、レダーの取り付け作業となります。うちに来られる前に他店でお見積もりをされたようですがTVキットの取り付けだけで3万だったとの事でどれだけ大変なのかぁと思ったら... 2016.08.28 外車車両整備
外車車両整備 BMW 鈑金塗装 今回はBMW 3シリーズの鈑金塗装をご紹介!今回の患部はフロントバンパー右側!しかし最近赤いクルマを直した記憶が・・・(;'∀')バンパー修理のみなのでサクッと作業完了!保険修理であってもお任せください!保険屋さんとのやり取りも含め、キッチ... 2016.08.17 外車車両整備
外車車両整備 JAFで運ばれて来たのは 本日JAFで運ばれて来たのは・・・ハマーのH3ちゃん2本同時にパンクしたとの事でJAFでご入庫のタイヤ交換です。H3であればただ大きいだけなので外形900mmまでなら対応可能です!H1は前にタイヤ交換の動画を見たことがあるのですがアレはちょ... 2016.08.14 外車車両整備
外車車両整備 ゴルフ 鈑金塗装 今回ご紹介するのは7型ゴルフの板金塗装!場所は・・・左リアのクォーターパネルとバンパーをやっつけてしまったそうで^^;結構へこんでますね(;´Д`)でもサクッと直します( *´艸`)作業完了!鈑金塗装のご相談はガレージSD柏店まで!保険修理... 2016.08.07 外車車両整備
外車車両整備 BMW AVインターフェイス取付! 今回はとも@E61さんのBMWのAVインターフェイス取付をご紹介!今回はDVDプレーヤー追加に合わせ・・・純正バックカメラも連動!※細かい写真が無いのはインターフェイスさんがご機嫌ナナメだったからです^^;輸入車の電装品も持ち込みで対応しま... 2016.08.05 外車車両整備
外車車両整備 ミニ・クラブマン AVインターフェイス取付 今回はミニ・クラブマンのAVインターフェイス取り付けをご紹介!ド現行!ド新車wデータが無いので手探りです(;´・ω・)欧州車はAV拡張はインターフェイスが無いとままならないですから必須アイテムです!今回はバックカメラ純正同様ガイドライン表示... 2016.07.31 外車車両整備
外車車両整備 ブレイドマスター ウオーターポンプ交換 今回はブレイドマスターのW/P交換をご紹介!来店時に既にいや~な音が・・・^^;ちなみにクラウンなどで採用しているGR系のE/GをFFにぶっこむという荒業を披露している車両なので整備性の悪さはピカイチwディーラー見積もりはまさかのE/G降ろ... 2016.07.15 外車車両整備
外車車両整備 ジャガーマフラー加工 今回は常連のお客様のジャガーのマフラー交換をご紹介!マフラー交換と言っても・・・リアピースを切って溶接してのワンオフですけどねw取り付けるのはデュアルタイプのテールエンドなので純正をぶった切り、溶接でフランジを接続します!左右差もあるのでな... 2016.07.08 外車車両整備
外車車両整備 アウディA4 フロントグリル交換&リップスポイラー取付! 今回はアウディA4のフロントグリル交換とリップスポイラー取付をご紹介!どんな物へ交換するかというと・・・RSタイプの物へ換装します(*^^)v構造上、バンパー外しは必須です!フレームがシルバーなのでちょっと気になる人はスケスケになってもいい... 2016.06.23 外車車両整備
外車車両整備 ボクスター 持ち込みタイヤ交換 今回はポルシェ・ボクスターの持込タイヤ交換をご紹介!組み込むのはAVS MODEL F50!ポルシェ専用サイズでございます(*^^)v純正のホイールからエア圧センサを移植しなければならないので18インチが4本、19インチが4本の8本同時作業... 2016.06.21 外車車両整備
外車車両整備 ミニクーパー ヘッドライトHID化 今回はミニクーパーのヘッドライトHID化をご紹介!商品はfcl製のH7キットですね^^H7はスペーサーが必要な場合もありますが、今回はその必要はありませんでした♪でもご覧のように、ライトユニットがボンネット側に付いてくるので取り付けに工夫が... 2016.06.12 外車車両整備
外車車両整備 Bクラス エンジンチェックランプ点灯 今回ご入庫いただいたのはメルセデスBクラス!エンジンチェックランプ点灯のためレッカーでご入庫となりました!入庫時は症状が出ていませんでしたが、症状を聞いた時点で何となく察しはついていたので・・・テスターでチェックすると・・・ビンゴ!4番シリ... 2016.06.08 外車車両整備