ご要望の多かった18インチ以上のタイヤ交換工賃を値下げしました! 持ち込みタイヤ交換はガレージSDへ

garage-sd

日記食べ歩きなどなど

久々の

今日は久々の快晴まぁ晴れたら晴れたで糞暑いのですが小雨の中の暑さよりはマシですね~この境界線は天国と地獄の境目(;・∀・)本日1発目の作業はワイトレの取り外し依頼ご自身で外そうとチャレンジしたらしいのですがヤヴァそうだから辞めたとの事ですが...
外車車両整備

輸入車のナビもお任せ!

今回はメルセデス・ビアノのナビ取付をご紹介^^流石に純正はナビとしても引退時期ですね・・・!今回はお客様のご要望にあわせてケンウッドのMDV-L502と・・・同じくケンウッドのリアビューカメラCMOS230を手配しました!ステアングスイッチ...
エアロ加工

エアロも直送OK!

今回はレクサスISのエアロ取付をご紹介^^ノーマルのエアロレススタイルもシンプルでいいんですが・・・今回はトムスのスポイラーをフルで取り付けます(*^^)vお客様からのご依頼で前後のスポイラーを手配させていただき、サイドステップとトランクス...
持ち込みカーナビ・ETCなど

ステップワゴン フリップダウンモニター取り付け

今回の作業はステップワゴンのフリップダウンモニター取付になります。取り付ける商品はアルパイン製のこちらの商品になります。アルパイン製の専用取り付けキットだと型紙が付いていてその通りに切るだけですが今回は他社製の取り付けキットで型紙等は無かっ...
LED加工

THEビートル フットランプキット取付

今回はちゃんと取付のネタですw今回はTHEビートル!フットランプの新設です☆一応エレクトロタップが付いてはいますが・・・当店は基本的に電装品はハンダで取り付けていますのでカットです!ドア開閉にも連動しますので配線を通して・・・切り替えスイッ...
エアロ加工

マークX リアアンダースポイラー取付

今回の作業はマークXのリアアンダースポイラーの取り付けになります。取り付ける商品は純正品でリアバンパーに爪を差し込んでクリップで止めるという物なのですが通常リアバンパーに取り付け用の穴なんて開いてませんので高難易度!っと思いましたがバンパー...
日記食べ歩きなどなど

猛暑

館林市で39.3℃ 全国で今年最も高くなんて事がヤフーニュースに書いてありましたが39.3℃なんて涼しいでしょ(え?wだって取手店の工場内の温度は・・・49.9℃(゚Д゚)
スナップオン

LED&エアコンクリーニング

現在取手店では『第8回 LEDオフ(´∀`σ)σ』日程:7/12(日)場所:GARAGE SD 取手店時間:11:00~19:00開催中です♪LEDの打ち替えはもちろんスナップオンのバンセールスも来ておりますので工具に興味がある方はお気軽に...
コーティングケミカル

手洗い洗車キャンペーン継続中!

手洗いガラスポリマー激安キャンペーン継続中!当店(特に柏店)は立地的にとってもマイナーなところにあります(笑)しかもブログを見るとマニアック(?)な作業が多く、お店を訪れる人にとっては敷居が高く感じられるかもしれません・・・当店では車検や整...
日記食べ歩きなどなど

食レポ~にくふぇす開催編!

今回の食レポは・・・肉!肉!!肉!!!『ステーキハウス ブロンコ・ビリー』ステーキやハンバーグのお店で、こうしたお店では定番のサラダバーがあるのです☆今回僕がオーダーしたのは・・・『炭焼きジューシーがんこハンバーグミックスグリルセット』※写...
日記食べ歩きなどなど

グロ注意(;・∀・)

ここ数日雨が続いて今日午後から晴れた結果!ホント勘弁して。・゚・(ノД`)
塗装

積載車バージョンアップ中!

先日購入した積載ちゃんもウインドウコートを施工したり・・・バンパーとグリルを・・・ボディ同色にしたりと!ちょこっとずつバージョンアップ中♪続報をお楽しみに!
タイヤ交換

7Jに155

今回の作業はこちらのスピードスターのホイールにこちらの155の組み込みになります。そしてもちろん(゚д゚)引っ張りですJ数自体は7Jといつもより控えめな感じ?ですがよくよく考えると13インチで7Jはなかなかの土管ですΣ(゚Д゚)7Jの適正は...
日記食べ歩きなどなど

食レポ~魚介の達人編

食レポシリーズ定期便決定!?w今回は取手にある『中華そばつけ麺 魚介の達人 久兵衛』!社長一押しの人気店です^^僕も弟とたまに行きますがココは『濃厚つけ麺』一択です!←魚介と豚骨の濃厚なスープで味わうつけ麺は安定の1杯!太麺と濃厚なスープの...
タイヤ交換

タイヤコウカンいろいろ!

先日、みん友:YAMA@みかんさんが来店した時の一コマ♪後ろに写ってるのは修理を終えたM君のS14ですが・・・このときのオーナー二人の服装が色違いのマル被り(!?)だったのは秘密ですw今回はタイヤの裏組でご来店!イベント前はこうしたお客様も...
持ち込みライト関係

アウディA6 フォグHID取り付け

今回の作業はアウディA6のフォグHID化となります。取り付けるHIDキットはこちらになります。外車の場合は加工が必要な事が多いのでバンパーを外さないとダメかな?と思いましたがフォグのカバーを外せばフォグ本体を取り外せましたのでこれでどうにか...
持ち込みカーナビ・ETCなど

シャトル 8インチナビ取付

来ました新型!ホンダ・シャトル!先代・フィットシャトルからモデルチェンジを受けてハイブリッド専売モデルとなり、だいぶ印象も変わりましたね♪今回のご用命は・・・ナビ取付!ナビ装着パッケージ装着車なのでステアリングリモコン、バックカメラも生かし...
ワコーズ

インプレッサ PACプラス施工

今回の作業はインプレッサのPACプラス施工となります!まぁ施工と言ってもボンネットを開け5分もあれば注入出来る簡単なお仕事ですPACプラスとは1) コンプレッサーの潤滑性を向上させ、エアコンのフリクションを軽減し、エアコン使用時の燃費悪化と...
鈑金

保険修理もお任せ!

今回はコチラのジャガーの保険での板金修理をご紹介!駐車場内でぶつけられてしまった事故なので過失はなく、相手方の保険での修理になります^^;問題の修理個所は・・・右フロントフェンダーとフロントバンパー・・・そんなにダメージはありませんがキズモ...
日記食べ歩きなどなど

続・本職再び!

先日、Yムラキコウが来たときの続きを!依頼した作業はコンプレッサーのバージョンアップ!出力増加、タンク容量アップ!・・・お亡くなりになったエアドライヤ交換がメインなのは秘密ですw新人634君、てきぱきと働いております!wパワーアップ完了!今...