車両整備 ランサーエボリューションX ブレーキO/H 今回のご依頼はエボXのブレーキO/Hです(^^)/キャリパーのO/Hに合わせて、前後のパット、ブレーキローターも交換します!部品は全てお持ち込みですねダストが酷いので清掃し、分解すると・・・思いのほかピストンも綺麗ですし、シリンダーも問題な... 2019.05.31 車両整備
車両整備 ムーヴ・カスタム ウォーターポンプ交換 今回ご紹介するのはムーヴ・カスタムのウォーターポンプ交換!こんな新しい車でと思う方もいるもしれませんが・・・もう10万㌔目前なんですよ(;・∀・)タイミングベルトではないのでウォーターポンプ単体で取り外す事が出来ます!外す工程に合わせて、補... 2019.05.23 車両整備
車両整備 オイル交換、皆さんが思っているよりもずっと大切ですよ しかしながらオイル交換作業でオイルが全然入ってないのは衝撃・・・定格に対して半分以下とは・・・ちなみに皆さん、オイル交換はどの程度の距離でされていますか?今回の事例ではだいぶ間隔が空いてしまっていたようですが・・・ご来店いただいたお客様のお... 2019.05.22 車両整備
車両整備 ジャガー、HIDの不点灯の原因は? 今回のご依頼はジャガーのヘッドライト不点灯修理です!直さないと車検の取得も出来ませんので、故障探求を行います(;´Д`)ただ、コネクタが1個ですべてがそこに集約されているので、それこそライトを外さないと点検できないのです・・・そんなわけで取... 2019.05.19 車両整備
車両整備 インプレッサ ACコンプレッサー交換 今回はエアコンから温風しか出ないインプレッサのエアコンコンプレッサー交換をご紹介!以前ご来店いただいた時に診断したところ、コンプレッサーがご臨終だったので部品の入荷を待って作業となりました(^^)/今回もリビルトのACコンプレッサーで対応し... 2019.05.17 車両整備
車両整備 ウイッシュ タペットカバーオイル漏れ修理 今回はウイッシュのオイル漏れ修理をご紹介!オイル漏れ箇所は幸いタペットカバーパッキンなので・・・サクッと外してお掃除して取り付けをすれば作業完了です!外したパッキンはゴムの弾力など皆無でもはやプラスチック・・・交換後はオイルが滴った部分の掃... 2019.05.16 車両整備
車両整備 !? こんな風にあたま無いボルトあるもんですね・・・どうしてこうなった?!謎が深まるばかり・・・舐めたとかそういうのではなくて頭が半分以上無いって・・・こういう事例もあるので皆さんも気を付けましょう! 2019.05.10 車両整備
車両整備 C25セレナ オイル漏れ修理 今回はC25セレナのオイル漏れ修理のご紹介ですが・・・オイルパンの液体ガスケット弱いんですかね?ココ3か月で2台作業してるんですよね(; ・`д・´)オイルパンを剥がして、清掃、新しくガスケットを塗って戻せば漏れも止まるので早い段階で修理す... 2019.05.08 車両整備
車両整備 L150ム―ヴ タイミングベルト交換 今回ご紹介するのはL150ムーヴのタイミングベルト交換!タイミングベルト、テンショナー、ウォーターポンプ、オイルシールを交換します!今回はタペットカバーもオイル漏れがあるので同時作業しました(^^)/外したウォーターポンプはガタなどはないの... 2019.04.29 車両整備
車両整備 バモス オルタネーター交換 今回はバモスのオルタネーター交換をご紹介!交換する前のB+端子電圧はアイドリング状態で12V台をうろうろ・・・完全にオルタネーター死んでますね(;・∀・)そりゃあAC使ったり、ライト付けたら落ちるわけだ・・・エンジンは後ろなのでサービスホー... 2019.04.28 車両整備
車両整備 皆さん知ってます? 今回はNBOXのオイル交換ですが・・・インフォメーションディスプレイでこういう設定ができるのをご存知でしょうか?話を聞くと、結構知らない人が多いようでしたが・・・コレは距離なども任意で変えられるので便利ですね!最近のクルマはこういう機能を内... 2019.04.26 車両整備
車両整備 ムーヴカスタム オイル漏れ修理 今回の作業はL150ムーヴ・カスタムのオイル漏れ修理!この年式になるとターボ、NAに関わらずオイル漏れは出てくるもので・・・今回はオイルフィルターハウジングのオイルシール(Oリング)からのオイル漏れでしたので該当するOリングと繋がっている配... 2019.04.24 車両整備
車両整備 レガシィ ノックセンサー交換 今回のご依頼はレガシィ・ツーリングワゴンのノックセンサー交換です!ノックセンサーとは何ぞや?と思ったそこのアナタ!実はコレ、結構重要なセンサーなんです(;・∀・)このセンサーは走行中に発生するエンジンのノッキングを防止するためについており、... 2019.04.22 車両整備
車両整備 ここまで使ったらOUTです(;´Д`) ブレーキから異音がするということでご来店いただき、点検しましたが・・・ブレーキパットが無くなり、ローターが金属部分で削れてしまっていました(;´Д`)そもそもこうなる前に、ウェアインジケーターが付いていればブレーキを踏むとキーキー言うので気... 2019.04.12 車両整備
車両整備 ( ,,`・ω・´)ンンン?! 両面テープ、剥がそうとしたら・・・( ,,`・ω・´)ンンン?!w・・・3Mじゃないのかwww3Wってwww完全にアウトな気がするw 2019.04.09 車両整備
車両整備 AW11 タイミングベルト交換 今回ご紹介するのはAW11 MR2のタイミングベルト交換!部品は最終的に持ち込み+αになりましたが・・・お察しの通り、クランクのタイミングプーリーが外れなかったアレです←カムシールは浮いてぷかぷかしてるし、タイミングプーリーは錆びて取れない... 2019.03.31 車両整備
車両整備 エアセンサの交換、ID登録 今回はマジェスタのエアセンサ―交換をご紹介!これは電池が内蔵されていて交換できないタイプなので定期的に交換が必要にはなりますこのセンサー、交換後にIDを登録しないと機能しないので交換後にテスターにてIDを登録します!実は1個交換すると他3個... 2019.03.28 車両整備
車両整備 Z33 ブレーキ大型化! 今回ご紹介するのはZ33のブレーキ大型化!現状は前後とも純正のブレンボですが・・・今回はコレを大型のものへ換装します!商品は中古でしたが程度は良い模様('ω')グレードによってはブレンボではないものもあるのですが、ブレンボからの制動力強化と... 2019.03.27 車両整備
車両整備 フリード CVTフルード交換 今回はフリードのCVTフルード交換をご紹介!ホンダのこのタイプのCVTは40000㌔が交換目安になっています古いオイルと新油でその差は歴然ですね(; ・`д・´)AT同様、ゴミやチリの混入はNGなので交換には注意が必要です!持ち込みでのオイ... 2019.03.21 車両整備