車検 激安車検&水垢とり洗車 今回はガレージSD激安車検と水垢落とし洗車です。このbB・・・なんと2年間洗車なしとのこと!まぁ、案の定塗装はやつれてツヤなんて物はどこにもありません。 しかも水垢と黒ずみがハンパない事になってます(汗)車検の方はほとんど放置だった車両なの... 2012.04.27 車検
LED加工 キューブ グリル内LEDテープ施工 本日の作業はキューブのグリル内のLEDテープ施工になります。設置したLEDテープはこちら。入庫前の打ち合わせ段階でお客様がご用意されたLEDテープは2本だったのですが、間接照明風にと言うお客様の完成イメージだと2本じゃ光量が全然足りないので... 2012.04.23 LED加工
LED加工 LEDポジション球 今回はLEDポジション球の比較です~。色味も違いますが明るさ&かっこよさが段違いですね~(^-^)ガレージSDでは在庫あるポジション球に関しては色合わせの試着など出来ますので、是非おためしください。 2012.04.22 LED加工
車両販売 新古車安く買えますよ! 今回は業者中古車オークションにて新古車を仕入れました!ガレージSDは近所に大規模な業者オークション会場が沢山ありますので、格安にてオークション代行をおこなっております(^-^)今回仕入れたお車はスズキのワゴンRスティングレーですね。人気のパ... 2012.04.21 車両販売
LED加工 LED! 先日、取手店の外灯をLED投影機へDIYしてみました。車の電装系は得意でも流石に屋根登って電燈交換して配線加工してみたいなのは初めてだったんで点灯させるまでドキドキでしたが上手く行きました(笑)通常の水銀灯に比べて消費電力は8分の1程度にな... 2012.04.19 LED加工
持ち込みライト関係 ステップワゴン フォグHID化 今回はステップワゴンのフォグをHID化していきます。完成画像がコチラ\(^-^)/物凄く明るくなりましたよ~ ガレージSDおすすめHIDキットです!HIDのご相談はガレージSDへとりあえずヘッドライトを明るくしたい方、オークションで何を買っ... 2012.04.19 持ち込みライト関係
コーティングケミカル ハイエース カイザーⅡ 施工 今回は新車のハイエースに高級ガラスコーティングのカイザーⅡを施工していきます。ハイエースはボディー面積が大きくて磨き上げが大変です(>_<) ガレージSDでお受けできる最大サイズですね(^-^;) 施工価格も最高値ですw このハイエースは新... 2012.04.19 コーティングケミカル
持ち込みライト関係 アルファード 加工ヘッドライト取り付け 今回はアルファードに加工ヘッドライトの取り付けになります。オークションなどで売られている加工ヘッドライトはカプラーオンというわけにはいきません。配線加工を必要とする場合が多く、知識や経験がないと壊してしまったり、点灯不良などを起こしてしまい... 2012.04.17 持ち込みライト関係
持ち込みカーナビ・ETCなど クラウン 海外製オーディオ&モニター取付 今回の作業はクラウンへオーディオ一式とバイザーモニターの取付になります。取り付ける商品はこちら1DINのDVDデッキと1DINインダッシュモニターバイザーモニター左右全て海外製の商品となります。海外製の商品は安くていい物も多いんですが日本と... 2012.04.16 持ち込みカーナビ・ETCなど
LED加工 WISH LED打ち換え~ こんばんは。ガレージSDです。今回は人気のWISHエアコンパネルLED打ち換えです。純正は緑色ですね。これを白と青のLEDに換えていきますよ~(^0^)LED作業は車両からの取り外しが大変です。あと分解作業の時に壊してしまうリスクが高いので... 2012.04.11 LED加工
日記食べ歩きなどなど 有名らーめん店 こんにちは。ある有名らーめん店に行ってきました。かなり並んで食べたんですが、おいしかったですね~\(^-^)/この画像見てわかる人はらーめん通ですねwwwら~めんもいいですが、冬タイヤから夏タイヤへの交換は是非ガレージSDで! 2012.04.10 日記食べ歩きなどなど
持ち込みライト関係 33シーマ ヘッドHID化 こんばんは。ガレージSDです!最近、ガレージSDのHIDキッドが認知されてきてお客様の紹介などで取り付けることが増えてきました。お車によっての工賃の差があったり、作業時間が違ったりするので、これからのブログにはHIDの仕様と金額、作業時間を... 2012.04.08 持ち込みライト関係
コーティングケミカル 純正バイザー取り付け 洗車 今回は常連様のガラス撥水洗車と純正バイザーの取り付けです。まずは洗車から。。。いつものようにアワアワで洗車していきます。 この車はガレージSDの撥水洗車を定期的に何度も施工しているので、汚れの付着が少なくて艶もかなりあります。ホイールなども... 2012.04.07 コーティングケミカル
車両整備 なんでも出来るガレージSD こんにちは! 今回は整備!180SXのオイル漏れを修理していきましょうか!(>_<) まずはリフトアップしてオイル漏れの場所を特定します。今回はオイルフィルター周りから大量のオイルが漏れ出していました。部品の検索をして値段をチェック。 直す... 2012.04.06 車両整備
コーティングケミカル む~とん洗車 ガレージSDのあわあわムートン手洗い洗車の紹介でもしましょう~実は当店の洗車は、はまっているお客様が多数存在するガレージSDおすすめメニューでもありますw洗車の工程です1:高圧洗浄機で砂やほこり、タイヤの泥やタイヤハウスの泥やよごれを落とし... 2012.03.31 コーティングケミカル
タイヤ交換 注意(^-^;) 今回はオークションで購入したホイールでこんな事例がありました。これは出品側はよかれと思ってやっている事だと思うのですが、ホイールの塗装です。。。シャーシブラックにてホイールの内側が塗られていたのですが、下地処理をしていないので気泡がびっちり... 2012.03.30 タイヤ交換
タイヤ交換 22インチ 持込タイヤ交換 今回は22インチの持込タイヤ交換ですね。お車はダッチ。。。大口径ホイールを履ける車ですね~タイヤは太いしとにかくデカイw ガレージSDのチェンジャーでいけるギリギリサイズでしたね。このぐらいのサイズだと車に積んで持ってくるのは大変なので、タ... 2012.03.29 タイヤ交換
鈑金 ヴェルファイア パネル交換 今回はヴェルファイアの修理です。リアドアのサイドパネルをコスってしまったらしく、傷が入っていました。実はパネルが取り付いている車種は板金塗装するより、新品の塗装済みの部品を買ってしまって交換したほうが安く済む場合が多かったり・・・(^-^;... 2012.03.28 鈑金
LED加工 LED施工 ココア編 またまたLED加工です。今回はミラココアにいろいろ施工しましたよ~まず、エアコンパネルLED打ち換えです。シフトイルミ、パワステスイッチはグレードによっては光らないので、LED新設しました。今回のおすすめはドリンクホルダーのLED新設ですね... 2012.03.28 LED加工