ご要望の多かった18インチ以上のタイヤ交換工賃を値下げしました! 持ち込みタイヤ交換はガレージSDへ
日記食べ歩きなどなど

ミライの車?

注文して納車する頃には1回目の車検がクル!?なんて言われているミライさん、初来店です(^^)/現行モデルでも採用しているデザインがちょいちょいありますが、メーターやエアコン周りは専用設計ですね~!発売日注文で納車まで1年ほどかかったそうです...
LED加工

セレナ LEDフォグ

今回ご紹介するのはセレナのLEDフォグ!現状、HIDが切れてしまっているので・・・明るいLEDへサクッと交換です♪LEDフォグは工賃込12800円~デス☆ご相談はガレージSD柏店まで!
ツメ折り、ツメ切り

マークX リアフェンダーツメ折!

今回ご紹介するのはマークXのリアフェンダーツメ折作業!どうしても段差などで抵触するみたいです^^;スペーサーなどでトレッドを変えるとフェンダーとのクリアランスは変わるので要注意です!サクッと作業完了!フェンダーのツメ折は1か所5000円~と...
持ち込みカーナビ・ETCなど

ランクル・プラド スピーカー取付

今回ご紹介するのはランクル・プラドのスピーカー交換!純正を社外に置き換えます(*'▽')お持込いただいたバッフルと簡易デットニングを施して取り付けます!ツイーターは純正位置への取り付けをご希望でしたので・・・マウントを加工し、加工取り付け!...
車両整備

ハブボルトって大切です!

ハードな走行条件で、タイヤの脱着を繰り返すとホイールナットやハブボルトが痛む事も多いです!特にアルミのナットを使用していると、脱着に比例して切り粉も多く出るのでご自分で脱着される方は要注意です!ご覧のように痛みが酷くなると要交換です!今回は...
外車車両整備

ゴルフV HID点検

今回ご紹介するのはゴルフVのHID点検!フォグが片側だけ切れてしまったとか・・・この場合、バーナー、バラストのどちらにも故障の可能性があります!点検を進めると、今回の原因は・・・バーナーでした^^;念のためお持込いただいたバーナーは左右とも...
LED加工

エスティマ LED打ち替え!

今回ご紹介するのはエスティマのLED打ち替え!サクッと打ち替えて動確!今回はリアのエアコンも打ち替えます^^作業完了!LED打ち替えのご相談はガレージSD柏店まで!
日記食べ歩きなどなど

工作中~♪

某車のドアの内張を張り替え中~♪天井の張り替えなんかもしますが、ドアの内張などのリメイクも行っておりますので気軽にご相談ください^^
外車車両整備

こりゃデカい(;’∀’)

皆さんあけましておめでとうございます!2017年もどうぞよろしくお願いします(*'▽')新年一発目は・・・ダッジラム(トラック)!まぁタイヤがデカいこと・・・ホイールは20インチなのですが、外形35インチのタイヤへ変更です!タイヤの重さで腰...
塗装

カラーチェンジもお任せ!

先日お預かりしたCX-5のカラーチェンジが終わったのでご納品です^^ゴールドも車体が黒だと似合いますよね^^ホイールのカラーチェンジも気軽にご相談ください♪
車検

車検時の注意点

車検時、経年劣化などでご覧のようにブーツ類が切れていると車検に通りません^^;車検に通らないだけでなく、放置すると中のジョイントがごみなどで痛み、ガタが出るなど部品そのものの交換が必要になってしまいます^^;今回は幸いジョイントに痛みは無か...
LED加工

ヴェルファイア ルームイルミ交換!

今回は20ヴェルファイアのLED交換作業をご紹介!純正の電球色ランプも実はLEDなんですよ?wLED自体の加工で白い点灯には出来ますが、今回お持込いただいたのはマルチカラータイプ!ルーフのイルミはアクリルを利用していますので取り付けには工夫...
タイヤ交換

これは良くない

本日で年内の営業が終了いたしましたが、タイヤ交換はバンバン来ましたね^^;でも皆さん、もう少し早めに交換を心がけましょう!こんな状態では雨は安心して運転できませんからね^^;年始は1/5より取手店が、1/7より柏店が通常営業いたします♪ご予...
日記食べ歩きなどなど

!?

・・・いたずらではないそうですw
タイヤ交換

救出劇!

今回はねじ山がダメになって救出不可なナットを救出いたします!なにやらホイールのPCDが微妙に違ったらしく、そのせいでナットが食ってしまいこんな状態に・・・あの手この手で何とか救出成功!お困りの際はお声かけください!
車両整備

軽に軽油・・・その末路

軽に軽油・・・以前にも紹介しましたがそうなった車両の復旧は結構困難です^^;ご覧のように燃料を抜き取り、燃料ラインの清掃、インジェクターの点検・清掃を行い修理を進めます!なかなか減らないトラブルではありますが、皆さんも車を借りた時などはご注...
持ち込みカーナビ・ETCなど

ヤキソバンと戦うウォーズマン

車検時にモニターを外されまくり、見た目は戻っているけどあちこち映像が出なくなってしまったこちらのアルファードさん・・・シート下はペヤング大盛^^;そんなわけで原因究明と配線を整理していきます!ちなみのヒューズが2か所切れ、サブウーファーのR...
エアロ加工

ロードスター GTウイング取り付け

今回の作業はロードスターのGTウイング取り付けになります。もちろん汎用品で型紙などはありませんのでマスキングをして位置出し後ドリルで穴を開け台座をボルトナットで固定。今回はボンネット裏の固定位置が平面でしたが曲面や袋小路な場所の場合は結構手...
マフラー加工

プレオ マフラー交換

今回の作業はプレオのマフラー交換となります。近所の某黄色い帽子さんから排気漏れ修理でご紹介して頂いたのですがもう何度も補修されておりまして一応ここからの補修も可能ですが再発の可能性と補修費で新品を買えてしまうので新品への交換をオススメ致しま...
持ち込みカーナビ・ETCなど

RCオデッセイ 社外8インチナビ取り付け

今回の作業はRCオデッセイの社外8インチナビ取り付けとなります。取り付けるナビはKenwood製のMDX-X802Lです。こちらのナビは別途車種専用の8インチナビ取り付けキットを買う事が前提なナビで電源線が同梱されてません。んじゃ取り付けキ...