ご要望の多かった18インチ以上のタイヤ交換工賃を値下げしました! 持ち込みタイヤ交換はガレージSDへ
ガラスフィルム施工

12/16 フィルム施工実施します(^^)/

朝夕は寒くて凍えるレベルに冬本番ではありますが・・・そんな冬場でも効果を発揮してくれる高断熱フィルムを貼って、室内の熱が逃げるのを防止しましょう!次回の良質スモークフィルム、断熱フィルムの激安施工は12/16に開催いたします(^^)/当店で...
車両整備

ハイゼット ACコンプレッサー交換

今回はエアコンがお亡くなりなってしまったハイゼットのACコンプレッサー交換をご紹介!ACコンプレッサーがダメなのでリビルト品へ交換します(^^)/手間は変わらないので、合わせて痛んでいた補器のベルト3本も交換しましょう!交換後はPS134に...
外車車両整備

BMW 走行中もTV視聴可能に!

輸入車オーナーに好評のコーディング・カスタマイズ、当店でも好評実施中(^^)/TVもアクティブ化することで走行中でも視聴可能になります(`・ω・´)あまり知られていないようですが、TVキットを買わなくてもこれでTVが見られるようになりますよ...
持ち込みカーナビ・ETCなど

スイフトスポーツ ナビ取り付け

今回はスイフトスポーツのナビ取り付けをご紹介!オーディオレス車にナビ、バックカメラ、レーダーの取り付けを行います(^^)/レーダーはミラーに設置するタイプ!バックカメラはバンパーに埋め込み!カメラアングルもばっちりでしょう?持込での電装品取...
マフラー加工

最近多い気がする?

最近はマフラー加工のご依頼が増えてる気がします(;´∀`)今回はVW・ポロのマフラー加工なんですが、別の車種の物を流用するにあたり、差し込み部分の径が違うので取り付けできるように変換アダプタ―を溶接して欲しいとのご依頼です!全長は変えないで...
外車車両整備

的確に費用を抑えるには?

足回りのボールジョイントブーツ、国産車の場合は多くがブーツのみの供給がありますが、輸入車の場合はアーム毎やボールジョイント単位でしか部品が出ない場合が多いですが・・・取り外して汎用品のサイズの合うブーツをチョイスすれば割安で修理は可能です!...
マフラー加工

絶望を感じるw

・・・マフラー交換の時にコレを見ると絶望しか感じないw最終的には切断してボルトとナットで固定する形になりました(;´Д`)そして中を抜いて通りを良くする作業も合わせて行いました!持ち込みでのマフラー加工はガレージSDまで!
持込取付

デイズルークス  ドアミラーレンズ交換

今回はデイズルークスのドアミラーレンズの交換をご紹介!純正のレンズを・・・ウインカー用のLEDが入っているものに交換!ウインカーの配線に付属の配線をハンダして電源を取りますが、構造上ドアミラーの分解は必須です(;´∀`)持込での電装品の取り...
お知らせ

ほしい人いますか?

60ノア・ヴォクシー純正アルミ15×6J+50 4本スタッドレス付き 15000円(税別)で誰かほしい人いますか?年式、経年を考えれば割と綺麗なホイールだと思います♪気になる人はお店に来店いただければ現品を見る事も可能ですよ( *´艸`)お...
車両整備

アリスト メーターイルミ修理

今回ご紹介するのは、メーターのイルミが切れてしまっているアリストのメーター修理をご紹介!回路の点検を行いましたが、イルミは球切れが原因の不点灯のようです(;´∀`)ちなみに針はLEDが組み込まれている自発光タイプなので接点不良で点灯しなくな...
塗装

S15シルビア ブレーキO/H&キャリパー塗装

今回ご紹介するのはS15シルビアのブレーキO/H&キャリパー塗装!右のキャリパーのピストンの動きが渋く、引きずり気味だったのでO/Hをご提案させていただきました(^^)/現状も赤で塗装されていましたが、塗りなおししますのでO/Hに合わせて塗...
タイヤ交換

タイヤのサイズ変更もお任せ!

さて、また過激なタイヤ交換(サイズ変更)が来ましたよ~(笑)265 → 225・・・ちなみに太い方は10Jです(;´∀`)皆さんもサイズの変更をする場合は事前に癖付けしておいた方がいいですよ~引っ張りタイヤのご相談はガレージSDまで!
車両整備

!?

・・・ちょっと待ちなさいWWWなんでそんな壊れ方する?!道具に裏切られることもあるので皆さんも過信は禁物です(;・∀・)
マフラー加工

アテンザ マフラー修理

今回はアテンザのマフラー修理をご紹介!ぶつけて、出寸が変わってしまったマフラーの調整の予定でしたが・・・マフラー伸ばせないじゃん・・・(泣この状態じゃどうしようもないので、腐食部分を切り落とし、延長加工を施す事で以前のように調整できるように...
車両整備

オイル交換時の注意点

輸入車のオイル交換も作業受付しております(^^)/価格はもちろん国産同様の量り売りです♪輸入車あるあるですが・・・BMWなどはオイルレベルゲージが無いものも多いので注意が必要です(;´・ω・)ちなみにこの型はメーター内で油量のチェックをする...
ツメ折り、ツメ切り

アコード リアフェンダーツメ折り

今回ご紹介するのはアコードのリアフェンダーツメ折り!よく考えたらご依頼いただいたお客様は前お車でも同じ作業してましたねwツメ折りも割とリピーター(?)やご紹介で来店される方が多い作業ですね!作業完了!フェンダーのツメ折りは1か所5000円~...
マフラー加工

スイフト マフラー加工

今回はスイフトのマフラー加工をご紹介!リアピースの出口の加工をし、中間パイプの消音器をストレート加工します!採寸したら中間パイプを切断し、リアピースの加工も同時進行で行います(^^)/作業後のリアピースはこんな感じ♪中間パイプもストレート加...
外車車両整備

BMW デイライトコーディング施工

輸入車オーナーに好評のコーディング・カスタマイズ、当店でも対応しております(^^)/今回はBMW6シリーズでの事例をご紹介!デイライトのアクティブ化を行うことで純正のデイライト機能が使えるようになります^^更にメニュー表示をできるようにして...
車両整備

180SX 前置きインタークーラー取り付け

今回ご紹介するのは180SXの前置きインタークーラー取り付け!現状は純正のインタークーラーなのでブリッツの前置きインタクーラーへ換装します!新規で配管を通す穴を開けたり、加工をしなければならない部分もありますが、ご覧のようにばっちり取り付け...
お知らせ

クーラントも交換が必要です

ウオーズマンのくるま維持り講座!今回はクーラントの交換について触れましょう!まずクーラント(エンジン冷却水)の呼び方ですが、呼び方が様々でロングライフクーラント(LLC)、ラジエーター液、不凍液などと呼ばれます。今回はクーラントで統一しまし...