外車車両整備 CクラスCOMANDナビ HDDからSSD化 今回作業する車は…メーカーメルセデスベンツ車種Cクラス記憶媒体を爆速SSDへ今回の作業は…COMANDナビのHDDをSSDへ載せ替えます!純正で取り付けられているHDDナビゲーションのHDDを交換します!もちろんSSDは好きな物を持ち込んで... 2024.06.10 外車車両整備持ち込みカーナビ・ETCなど
タイヤ交換 Cクラスワゴン タイヤ交換 今回作業する車は…メーカーメルセデスベンツ車種Cクラスワゴン取付商品はこちら 今回取付する商品は…225/45R18 コンチネンタル作業写真18インチくらいになると、サポートアームが活躍します(^^)/タイヤ交換はバランス調整も込みの値段に... 2022.10.11 タイヤ交換
エアロ加工 メルセデスCクラス 持ち込みにてガーニッシュ交換 今回作業する車は…メルセデスベンツ・Cクラスメーカーメルセデスベンツ車種Cクラス型式S205年式-取付商品はこちら 今回取付する商品は…フロントバンパーのメッキガーニッシュをブラックアウトされた商品へ!リアはボディ同色のディフューザーをブラ... 2021.12.01 エアロ加工外装部品取り付け持込取付
マフラー加工 メルセデスCクラス 持ち込みにて加工マフラーを取付 今回作業する車は…メルセデスベンツ・Cクラスメーカーメルセデスベンツ車種Cクラス型式S205年式-取付商品はこちら 今回取付する商品は…C63純正マフラーリアピース(加工品)です作業写真これを取り付けるには加工が前提で、リアピースの切断、フ... 2021.10.06 マフラー加工
塗装 バンパーをぶつけてしまった・・・そんな時もご相談ください 今回作業する車は…メルセデスベンツ・Cクラスメーカーメルセデスベンツ車種Cクラス型式W204年式-作業写真結構べっこりと凹んで傷になっています外してみるとバンパーの変形が大きく、見た目以上にダメージはありましたね(;^ω^)あとがきでもご安... 2021.07.07 塗装外車車両整備鈑金
外車車両整備 メルセデスCクラス ESP異常の原因はスピードセンサー? 新型コロナの感染力は強くまだ終息が見えない状態です。気温も下がり換気が十分にされない事もあり感染の拡大が懸念されます。地域毎に増減の差はありますが、引き続き注視し続ける必要はあります。イベントの規制緩和、GoToキャンペーンの期間延長など喜... 2020.11.11 外車車両整備車両整備車検
外車車両整備 メルセデス・Cクラス オイル漏れ修理 今回はW204 Cクラスのオイル漏れ修理をご紹介!原因を探っていくと、犯人は・・・?なんとオイルフィルターハウジング!コレ、交換が結構大変なのと、部品が樹脂なので大事をとってASSYで交換を行いました!熱害で樹脂に歪みが出ていた場合は、ガス... 2019.04.07 外車車両整備
外車車両整備 Cクラス マフラー加工取り付け 今回ご紹介するのは204Cクラスのマフラー加工取り付け!純正の片側シングルを・・・AMGルックのデュアルマフラーに換装します!※マフラーエンド加工前提です(笑)これじゃ流石にマフラーが付かないのでエンドを切り飛ばし、マフラーが取り付けられる... 2019.02.26 外車車両整備
車両整備 W204 フロントブレーキ交換 今回はW204 Cクラスのフロントブレーキパット&ブレーキローター交換をご紹介!国産メーカーとブレーキへのアプローチが違うため、欧州車の多くはパットだけでなくローターも摩耗します(;・∀・)ご覧のようにブレーキローターの耳がでてきたら残量に... 2018.03.12 車両整備
外車車両整備 Cクラスブレーキ交換! 今回ご紹介するのはメルセデス・Cクラスのブレーキ交換!今回はフロント側のローターとパットを交換です!この状態ではそりゃキーキーいいますね^^;輸入車の場合、ローターの摩耗も国産に比べると早いので、摩耗に合わせて適切なタイミングで交換が必要で... 2017.02.02 外車車両整備
持込取付 Cクラス キャリパーカバー取付 定番のドレスアップであるキャリパーカバー取付!今回はメルセデスW204 Cクラスの事例をご紹介!まずはリフトアップしてタイヤを外します!外したら仮合わせして加工が必要な部分を割り出します|д゚)キャリパーカバーに関してですが・・・〇〇専用設... 2016.08.25 持込取付