車両整備 劣化が著しい・・・ 某スカイラインオーナーからスタビリンクの交換の依頼を受けましたが・・・劣化が著しい・・・シャフトが錆で痩せて折れるという状態ではスタビライザーに負荷がかかった時に折れかねません・・・新品の強化品に交換したのでこれで一安心!フロント側はもろも... 2019.03.13 車両整備
持ち込みライト関係 モビリオ フォグランプ新設! 今回のご依頼はモビリオのフォグランプ新設!取り付ける商品が汎用品のプロジェクターなので・・・まぁ普通には付きませんwwwでも、取り付けられるようにバンパーを加工し、ステーを作成すれば・・・こんな感じで取り付けられます!・・・結構明るいですね... 2019.03.11 持ち込みライト関係
車両整備 遠路はるばる 久々に生存確認!仙台よりあの方がやってまいりました!今回は前車より引き継ぎのメーターや電装品を移植、フロア補強部品を取り付けました!次回は・・・いつかな?w 2019.03.07 車両整備
持込取付 スペーシア 前後ドラレコ取り付け 今回ご紹介するのはスペーシアの前後ドラレコ取り付け!駐車している場所に多少不安があるそうで、前後に取り付け、OPの駐車監視機能を生かせる配線で取り付けました(^^)/バックカメラは今回は室内に設置!こうしたカメラなどは商品仕様、現車の装備に... 2019.03.03 持込取付
外車車両整備 Cクラス マフラー加工取り付け 今回ご紹介するのは204Cクラスのマフラー加工取り付け!純正の片側シングルを・・・AMGルックのデュアルマフラーに換装します!※マフラーエンド加工前提です(笑)これじゃ流石にマフラーが付かないのでエンドを切り飛ばし、マフラーが取り付けられる... 2019.02.26 外車車両整備
エアロ加工 デミオ エアロパーツ塗装&取り付け 今回のご依頼はデミオのエアロパーツの塗装&取り付け!前後ハーフスポイラーをボディ同色と黒で塗り分けましたが・・・実はこの色とんでもなく厄介(゚Д゚;)特殊な仕様でちょっと骨が折れました(笑)グリル部分も黒に塗り、コーナーセンサー取り付け部分... 2019.02.25 エアロ加工
持込取付 レクサスIS スロットルコントローラー取り付け 今回ご紹介するのはレクサスISのクルコン取り付け!アクセル開度の調整を自在に出来るアイテムなのでエコからスポーティーな走行までカバーできます♪電子制御スロットルの車種では多くの車種が適合するので好みで商品選びがしやすいのもポイントですね!持... 2019.02.13 持込取付
持込取付 ワゴンR クルーズコントロール取り付け! 今回ご紹介するのはワゴンRのクルコン取り付け!電子制御のスロットルを装備していない車両では、アクセルの制御にワイヤーを使用しているので、近年装着の増えているスロコンのように制御する事はできません・・・そのためモーターで制御するワイヤー式のク... 2019.02.12 持込取付
持込取付 タンク シートカバー取り付け! 今回のご依頼はタンクのシートカバー取り付け!純正のファブリックシートにカバーをかける事でガラッと印象が変わりますよ♪シートカバー取り付け 1列 10000円~※要加工の場合は別途内装部品のご相談はガレージSDまで! 2019.02.12 持込取付
外車車両整備 メルセデスCクラス マフラーワンオフ加工 前回のSクラスに続き今回はCクラス!これまた現行モデル(笑)今回もマフラーエンドをストレート化し、リアのタイコを復旧できるように加工していきます(^^)/サクッと降ろして・・・加工、溶接を施して行きます!リアピースは差込できるように加工し・... 2019.02.01 外車車両整備
車両整備 相変わらずベルトがアカンやつです 今回ご紹介するのはワゴンRのベルト交換!ご覧のようにもう交換した方がいい状態なのは間違いないですが・・・ベルトの鳴きが出たり、ひび割れが多いものは早めの交換をしておかないと切れてた場合に最悪走行不能になりますので要注意!持ち込みでの整備はガ... 2019.01.23 車両整備
外車車両整備 W222 Sクラス マフラーワンオフ加工 今回ご紹介するのはメルセデスSクラスのマフラー加工をご紹介!・・・まさかの現行モデルの加工依頼がくるとはwマフラーはバンパー一体型のフィニッシャー部分を残し、リアピース部分の消音タイコを取り払い、ストレート加工していきます!ただ、このマフラ... 2019.01.04 外車車両整備
タイヤ交換 もはやいたずら? この時期、タイヤ交換めっちゃするんでたまにパンクしてるのに気づいてなかったタイヤがちらほら・・・これに至っては長すぎじゃないかと・・・(;'∀')いたずらを疑うレベルの長さでしたね・・・皆さんもマメに空気圧をチェックして管理をしましょうね!... 2018.12.25 タイヤ交換
持込取付 ウイッシュ ウインカーポジション取り付け 今回はウイッシュのウインカーポジション取り付けをご紹介!取り付ける商品は通常時はポジション・・・ウインカー時はオレンジに点灯するタイプの商品です(^^)/スイッチ操作で通常復帰も可能な商品なので便利です♪持ち込みでの作業はガレージSDまで! 2018.12.12 持込取付
持込取付 35GT-R 4点式シートベルト取り付け 今回のご依頼は35GT-Rの4点式シートベルトの取り付けデス☆サーキットを楽しむための下準備とのことでした♪作業完了!商品仕様によっては加工が必要なので注意が必要ですよ!持ち込みでの部品取り付けはガレージSDまで! 2018.12.11 持込取付
マフラー加工 絶望を感じるw ・・・マフラー交換の時にコレを見ると絶望しか感じないw最終的には切断してボルトとナットで固定する形になりました(;´Д`)そして中を抜いて通りを良くする作業も合わせて行いました!持ち込みでのマフラー加工はガレージSDまで! 2018.11.27 マフラー加工
持込取付 C-HR 貼りもの色々 お久しぶりのヒロぶ~さん、今回はスカッフプレートの交換や外装部品の取り付けでご来店!4か所のスカッフをデザインが違うものに!更に海外のトヨタブランドのテールゲートガーニッシュを取り付け!こうした外装部品の取り付けもガレージSDまでご相談くだ... 2018.10.31 持込取付
外車車両整備 アルファ159 足回りの交換 今回ご紹介するのはアルファロメオの足回り交換!現状純正なんですが、お持込いただいた中古品へ換装します!交換後はちょっとだけ車高が下がったような下がらなかったような?持ち込みでの部品交換、整備のご依頼はガレージSDまで! 2018.10.23 外車車両整備
タイヤ交換 ホイールのリペアもお任せ 今回はホイールのリペア、歪み修正とガリ傷修理をご紹介!1本ずつガリ傷と歪みがあるので修理を施します!最近は純正ホイールであっても手間がかかる工法を採用しているものも多く、修理費が高額になるケースも(;´Д`)今回はリムの修理と内外の歪み修正... 2018.10.22 タイヤ交換
車両整備 アルファード ドアロック修理にもうひと手間? コチラのアルファード、スライドドアのドアロックが機能しないことがあるそうで、ドアロックを点検、交換の運びとなりました(;´∀`)そしてせっかくドアを開けるならとポチガーを取り付けましたが・・・むしろこちらがメインwワンタッチでドアの開閉が可... 2018.10.14 車両整備