車両整備 4PK → 3PK!? これまたあかん・・・ベルト細くなってるやん・・・皆もこうなるまえに交換推奨デス☆ベルトの寿命も3~5年なので定期的に点検しましょう!整備や点検もガレージSD! 2018.08.10 車両整備
マフラー加工 kei マフラー溶接修理 ・・・ぽつん何が起きたか皆もわからないと思うが、オーナーをはじめ、皆わからないのが今回の折損原因だ(謎)なんたって錆が原因ではないがポッキリ逝っているんだから摩訶不思議w折損箇所から考察してみると、長い年月をかけて亀裂が広がり折れたのかなぁ... 2018.08.05 マフラー加工
外車車両整備 エアサスの点検修理 今回は以前から取り上げているCLKのエアサス修理をご紹介!前回のアッパーマウント修理時は特段問題ありませんでしたが、今回はフロントの車高が全く上がらないとの事でしたので点検を進めて行くと・・・犯人はホースの接続部分!これが原因で盛大にエア漏... 2018.08.04 外車車両整備
車検 これは・・・ 車検の際に点検したらひどい有様で・・・盛大に排気漏れしていました(;´Д`)今回は程度の良い中古部品で対応して無事に車検も通せましたが・・・山や海へ頻繁に行く人は下回りの洗浄を心掛けましょう!塩害を受けにくくなりますよ('ω')ノ 2018.07.29 車検
車両整備 夏場に急増!水漏れ注意 この時期多いのが水回りの修理!こうして盛大に漏れてしまっては漏れ止めを入れても効果はありませんね・・・そんなわけで社外品にて修理!純正に比べれば費用を抑えられるのでおススメです('ω')ノ整備や修理のご相談はガレージSDまで! 2018.07.24 車両整備
車両整備 バラバラ・・・だと? 凄い音がする車が入庫したと思ったら・・・ベルトがバラバラやんけ(;゚Д゚)そりゃエアコンも効かないよねwゴム類は消耗品なので定期的な点検、必要であれば交換をオススメします!整備や修理のご相談もガレージSDまで! 2018.07.17 車両整備
車両整備 スタビリンクも侮れない コーナリング時の異音の原因になりやすいスタビリンクのトラブル・・・部品、工賃共にそんなに高いものではないですし、ジョイントが脱落したらそれこそ目も当てられません(ノД`)・゜・。整備や修理のご相談もガレージSDまで! 2018.07.17 車両整備
車両整備 これは危険! 点検中に発見した違和感・・・マウントちぎれとるやんけwこれだとエンジンの振動を吸収できないので車体の振動も大きくなり、アイドリングや走行時に不快な振動を感じるはずです!交換後は振動も減り良好です(^^)整備や修理のご相談もガレージSDまで! 2018.07.13 車両整備
車両整備 突然の水漏れ! RECS施工をしていたら突然の水蒸気大量発生!原因はヒーターホースが切れて冷却水が盛大に漏れていました・・・適合するホースが在庫にあったので何とかなりましたが、ホースやクーラントの状態を水回りの見直しが必要な状態です(; ・`д・´)整備や... 2018.07.12 車両整備
車両整備 オイル漏れ侮る事なかれ 皆さん、オイル漏れを侮ってはいませんか?あんまり放っておくと車が燃えますよ?オイル漏れの原因は様々ですが、オイル交換をあまりしない場合は劣化したオイルによりオイルシールの痛みが激しくなる場合もしばしば・・・また、熱害を受けやすい部分ですから... 2018.07.10 車両整備
タイヤ交換 防錆処理 今回ご依頼いただいたのはハブの防錆作業!国産、輸入問わず、錆によりホイールが固着してとれない場合もあるのでこうした対策は有効です('ω')ノご相談はガレージSDまで! 2018.07.09 タイヤ交換
車両整備 切り替えできない!? エアコンの風が冷たいままで暖かくならないとご相談をいただきまして調べてみると・・・温度の切り替えができない原因はエアミックスダンパーを動かしているモーターにありますた(;´Д`)エアミックスダンパーは空気通路を切り換えるドアのような役割を担... 2018.07.08 車両整備
車両整備 最近多い気がする・・・ 今回はムーヴ・ラテのオルタネーター交換をご紹介!案の定充電不良でオルタがお亡くなりに・・・EFあるあるですが、テンショナーは折れて無くなってるし・・・かろうじて軸のボルトがきっちりとまってたから張りは保てていたものの、これはアウトです(;´... 2018.06.28 車両整備
車両整備 ええっ!? AZワゴン、側溝にハマって引き上げてもらってから真っすぐ走らないということでしたが・・・落っこちたフロント側に問題があるかと思えば・・・まさかの引っ張り上げたリア側に問題が・・・引っ張り上げたときにアクスルにかけたのでしょう・・・ひん曲がっ... 2018.06.25 車両整備
鈑金 マーチ 鈑金修理 今回は納車直後にぶつけられてしまったマーチの鈑金修理をご紹介!相手方の保険にて修理することとなりましたが修理限度額が結構厳しい・・・それでもきっちり直すのがガレージSD(笑)鈑金塗装のご相談もガレージSDまで! 2018.06.22 鈑金
車両整備 汚すぎw クラッチ交換の一コマ!・・・汚すぎ!wタペットカバーのオイル漏れを放置した結果がこれですよ・・・作業の際はもちろんきれいにしてから組みますけどね・・・オイル漏れは放置せず早めに対処しましょう! 2018.06.21 車両整備
車両整備 クラウン触媒交換 今回ご紹介するのはクラウンのエキマニ交換!なんでエキマニ交換かといいますと、触媒から異音が出ており、エキマニと一体型なのでASSYでの交換で対応することとなったためです(;´Д`)交換部品は程度のいい中古を見つけて費用を抑えました!ガスケッ... 2018.06.15 車両整備
車検 錆や劣化にはご用心! 今回は車検整備の一例をご紹介!パット残量も少なく、ローターの錆はドイヒー・・・タイロッドやロアアームのボールジョイントブーツがひび割れも大きいので予防整備を行う運びとなりました!作業後がフレッシュすぎて目を疑いますw車検や整備のご相談はガレ... 2018.06.10 車検
外車車両整備 輸入車あるある BMWが水漏れでレッカー入庫しましたが・・・ご覧のようにウォーターラインの樹脂部分が熱害でぽっきり・・・・・・ジョイントは金属にしましょうよ、まじでw整備や修理のご相談はガレージSDまで! 2018.06.06 外車車両整備
車両整備 ゴム製品は熱害、劣化に注意 ・・・これはひどい(;´Д`)プラグコードからスパークがリークして焼けただれております(;゚Д゚)こうなるともう交換しか道はないですね・・・整備や修理のご相談もガレージSDまで! 2018.06.02 車両整備