外車車両整備 VWアルテオン ダウンサス取り付け 今回ご紹介するのはVW・アルテオンのダウンサス取り付け!現状は純正のサスペンションですが、お持ち込みいただいたアイバッハのサスキットを組み込みます(^^)/前後ともに程よい感じになりましたね♪今回は遠方からのご依頼でしたが、お住まいから近い... 2019.04.02 外車車両整備
車両整備 AW11 タイミングベルト交換 今回ご紹介するのはAW11 MR2のタイミングベルト交換!部品は最終的に持ち込み+αになりましたが・・・お察しの通り、クランクのタイミングプーリーが外れなかったアレです←カムシールは浮いてぷかぷかしてるし、タイミングプーリーは錆びて取れない... 2019.03.31 車両整備
持ち込みカーナビ・ETCなど アクア ETC&バックカメラ取り付け 今回ご紹介するのはアクアのETCとバックカメラ取り付けです(^^)/実はネッツさんからのご依頼で年度末&決算なので手が回らないみたいで納車に間に合わせるため駆け込んだそうです(;・∀・)当店では一般の整備工場だけでなく、トヨタをはじめ、日産... 2019.03.30 持ち込みカーナビ・ETCなど
車両整備 Z33 ブレーキ大型化! 今回ご紹介するのはZ33のブレーキ大型化!現状は前後とも純正のブレンボですが・・・今回はコレを大型のものへ換装します!商品は中古でしたが程度は良い模様('ω')グレードによってはブレンボではないものもあるのですが、ブレンボからの制動力強化と... 2019.03.27 車両整備
外車車両整備 メルセデスGクラス バックカメラ取り付け 今回ご紹介するのはメルセデスGクラスのバックカメラ取り付け!デカいスペアタイヤが邪魔で後方視界が確保できないのが難点な車種ですが・・・高年式のモデルではトラックのようにルーフに純正カメラが設置されています。しかし、今回はオーナーの希望でスペ... 2019.03.26 外車車両整備
エアロ加工 リーフ フロントスポイラー取り付け 今回ご紹介するのは新型リーフのフロントスポイラー取り付けをご紹介!お持ち込みいただいたのは純正のMC後のモデル用!若干の加工は必要ですがご覧のように取り付け可能です!持込での外装部品取り付けはガレージSDまで! 2019.03.22 エアロ加工
車両整備 フリード CVTフルード交換 今回はフリードのCVTフルード交換をご紹介!ホンダのこのタイプのCVTは40000㌔が交換目安になっています古いオイルと新油でその差は歴然ですね(; ・`д・´)AT同様、ゴミやチリの混入はNGなので交換には注意が必要です!持ち込みでのオイ... 2019.03.21 車両整備
外車車両整備 ゴルフV ロアアームブッシュ交換 今回のご依頼はゴルフVのロアコントロールアームのブッシュ交換!圧入されている部品なのでアームを取り外し、ブッシュを打ち替えます!使う部品は社外部品としては優良と知られるマイレ製!実は箱が保証書扱いだったり?亀裂の入ったブッシュをプレスで抜き... 2019.03.17 外車車両整備
車両整備 ほんとに3000km・・・? 今日はホントは持ち込みでクラッチ交換をする予定だったのですが持ち込まれたクラッチキットを見て唖然・・・中古なのですがこれで使用期間3000km・・・?30000kmの間違いなんじゃ・・・一目見てダメなのは確信しましたが、メーカーに問い合わせ... 2019.03.16 車両整備
タイヤ交換 ホイール交換も同料金 今回はアルテッツアのホイール交換をご紹介!お持ち込みいただいたホイールに、今履いているタイヤを組み込みます!ただし、エアバルブのゴムパッキンの状態はいただけない・・・なのでゴムパッキンは交換し、組み換えを行いました!当店ではホイール交換も通... 2019.03.14 タイヤ交換
車両整備 劣化が著しい・・・ 某スカイラインオーナーからスタビリンクの交換の依頼を受けましたが・・・劣化が著しい・・・シャフトが錆で痩せて折れるという状態ではスタビライザーに負荷がかかった時に折れかねません・・・新品の強化品に交換したのでこれで一安心!フロント側はもろも... 2019.03.13 車両整備
持ち込みライト関係 モビリオ フォグランプ新設! 今回のご依頼はモビリオのフォグランプ新設!取り付ける商品が汎用品のプロジェクターなので・・・まぁ普通には付きませんwwwでも、取り付けられるようにバンパーを加工し、ステーを作成すれば・・・こんな感じで取り付けられます!・・・結構明るいですね... 2019.03.11 持ち込みライト関係
車両整備 遠路はるばる 久々に生存確認!仙台よりあの方がやってまいりました!今回は前車より引き継ぎのメーターや電装品を移植、フロア補強部品を取り付けました!次回は・・・いつかな?w 2019.03.07 車両整備
持込取付 スペーシア 前後ドラレコ取り付け 今回ご紹介するのはスペーシアの前後ドラレコ取り付け!駐車している場所に多少不安があるそうで、前後に取り付け、OPの駐車監視機能を生かせる配線で取り付けました(^^)/バックカメラは今回は室内に設置!こうしたカメラなどは商品仕様、現車の装備に... 2019.03.03 持込取付
外車車両整備 Cクラス マフラー加工取り付け 今回ご紹介するのは204Cクラスのマフラー加工取り付け!純正の片側シングルを・・・AMGルックのデュアルマフラーに換装します!※マフラーエンド加工前提です(笑)これじゃ流石にマフラーが付かないのでエンドを切り飛ばし、マフラーが取り付けられる... 2019.02.26 外車車両整備
エアロ加工 デミオ エアロパーツ塗装&取り付け 今回のご依頼はデミオのエアロパーツの塗装&取り付け!前後ハーフスポイラーをボディ同色と黒で塗り分けましたが・・・実はこの色とんでもなく厄介(゚Д゚;)特殊な仕様でちょっと骨が折れました(笑)グリル部分も黒に塗り、コーナーセンサー取り付け部分... 2019.02.25 エアロ加工
持込取付 レクサスIS スロットルコントローラー取り付け 今回ご紹介するのはレクサスISのクルコン取り付け!アクセル開度の調整を自在に出来るアイテムなのでエコからスポーティーな走行までカバーできます♪電子制御スロットルの車種では多くの車種が適合するので好みで商品選びがしやすいのもポイントですね!持... 2019.02.13 持込取付
持込取付 ワゴンR クルーズコントロール取り付け! 今回ご紹介するのはワゴンRのクルコン取り付け!電子制御のスロットルを装備していない車両では、アクセルの制御にワイヤーを使用しているので、近年装着の増えているスロコンのように制御する事はできません・・・そのためモーターで制御するワイヤー式のク... 2019.02.12 持込取付
持込取付 タンク シートカバー取り付け! 今回のご依頼はタンクのシートカバー取り付け!純正のファブリックシートにカバーをかける事でガラッと印象が変わりますよ♪シートカバー取り付け 1列 10000円~※要加工の場合は別途内装部品のご相談はガレージSDまで! 2019.02.12 持込取付