タイヤ交換 タイヤは経済的に使い切りましょう 今回はZ33のタイヤ交換をご紹介!キャンバー角が付いている車はタイヤを裏組することで片側を使い切るだけより単純に倍長く使う事が出来ます!でも、ちゃんと管理しないとワイヤーが出て裏組も出来ない状態になるので要注意です!前回裏組していたので今回... 2019.07.27 タイヤ交換
持ち込みカーナビ・ETCなど ハイエース バックカメラ取り付け 今回はハイエースにナビ、ETC、ドラレコ、バックカメラの取り付けをご依頼いただきましたが・・・残念ながらバックカメラの写真以外を撮り損ないました(泣なのでバックカメラだけで勘弁してください(笑ばっちりでしょ?←持込での電装品取り付けはガレー... 2019.07.18 持ち込みカーナビ・ETCなど
車両整備 アルファード セルシオキャリパー流用キット取り付け 今回のご依頼はアルファードに30セルシオのブレーキキャリパーを流用するキットを取り付けます!純正のナックル部分やバックプレート部分を加工し、付属するキャリパーブラケットを取り付ければ干渉無くブレーキキャリパーの取り付けができるというわけです... 2019.07.15 車両整備
マフラー加工 ゴルフGTI マフラー加工取り付け 今回はゴルフGTIのマフラー交換をご紹介!・・・あれ?!なんかみたことあるようなw先日ゴルフRでやった作業と同じような感じですね!エンジンの違いや排気レイアウトの違いはありますが基本的には同じ作業なのでサクッと作業完了デス!持ち込みでの排気... 2019.07.09 マフラー加工
エアロ加工 ヴォクシー リアハーフスポイラー加工取り付け 今回は70ヴォクシーのリアハーフの加工取り付けをご紹介!現状、マフラーが左右出しのデュアルタイプなので、取り付けようとしているバンパースポイラー(ハーフ)はこのままでは付きません・・・そのため現車合わせでバンパーを加工し、マフラーが干渉しな... 2019.07.08 エアロ加工
持込取付 クラウン スカッフプレート取り付け 今回は先日ロック音を取り付けたクラウンにスカッフプレートを取付けマス!ロゴは違いますが22♯系のモデル用なので間違いないです(笑)電源を接続し、ドアの開閉に連動して点灯するように配線しました('ω')ノ持込での電装品取り付けはガレージSDま... 2019.07.07 持込取付
マフラー加工 ゴルフR マフラー加工 今回ご紹介するのはゴルフRのマフラー加工!純正のタイコ部分を切り落とし、社外のストレート形状のパイプへ変更します(^^)/・・・割と重いです(笑)降ろしてタイコを切り落としたら車両へ戻し、バンドで固定します!作業完了!持込での排気系パーツの... 2019.07.06 マフラー加工
LED加工 アウディA6 シーケンシャルウインカー化 今回はバイカラーのLEDテープを使い、アウディA6のヘッドライトを華やかにします!ホワイト/オレンジのテープはオレンジ側にシーケンシャル用の回路が組まれていますので、ウインカー信号線に接続するとシーケンシャル化できます(^^)/こちらはホワ... 2019.07.05 LED加工
LED加工 ノート ヘッドライトをLED化 今回はお持ち込み商品を取り付けノートのヘッドライトをLED化します!ハロゲンと比較するとLEDがどれくらい明るいか一目瞭然ですね!今回はお持ち込み商品での取り付けでしたが、当店でも在庫にあるバルブ形状であれば工賃込み12800円で作業可能で... 2019.07.04 LED加工
持込取付 ジムニー ペダルカバー取り付け 今回のご依頼はジムニーのペダルカバー取り付けデス!純正ペダルに、スズキスポーツのアルミペダルセットの取り付けになります^^穴あけなどの加工は必要ですが問題なく作業完了です♪持込での内装部品の取り付けもガレージSDまで! 2019.07.01 持込取付
タイヤ交換 35GT-R 20インチ ランフラットタイヤ交換 断られる事も多いというランフラットタイヤの交換・・・特に35GT-Rのような20インチクラスとなると断られる確率も高いようですね(;´・ω・)当店では35GT-Rや輸入車の大径ランフラットタイヤの交換はおなじみの光景ではありますが、特に問題... 2019.06.29 タイヤ交換
持ち込みカーナビ・ETCなど ハイラックス 11インチBIGX取り付け アルパイン 今回のご依頼はハイラックスのBIGX取り付け!最近は純正のカメラや機能を生かして使えるように社外でも対応しているナビも多くなっていますよね!迫力の11インチ!やはり視認性が違いますね!持ち込みでのナビ取り付けはガレージSDまで! 2019.06.26 持ち込みカーナビ・ETCなど
車両整備 CLA45 AMG キャリパーカバー取り付け 今回はCLA45AMGのキャリパーカバー取り付けをご紹介!ご依頼はリア側のみでしたが・・・こんな感じで作業完了!ステーをお持ち込みいただきましたが、丁度いいのが無くて用意しました(笑)カバー自体の加工とステーの加工を施し、キャリパーと共締め... 2019.06.24 車両整備
LED加工 C-HR リアフォグ&LEDリフレクター取り付け 今回はC-HRのリアフォグ&LEDリフレクター取り付けをご紹介!純正はただの反射板で光りませんが・・・お持込いただいた2つの商品を取り付けると光るようになります!接続はスモールとストップランプです!取り付け先が近い部品は同時に作業することで... 2019.06.23 LED加工
車両整備 マークⅡ ウインドウレギュレーター交換 今回はマークⅡのウインドウレギュレーターの交換をご紹介!なんで交換したかというと・・・正常な物を見た後に現車に付いていた物を見ればその差は一目瞭然!樹脂部品が破損していて正常に動作しないのです・・・経年劣化は避けられませんので、こうした部品... 2019.06.16 車両整備
持込取付 クラウン lock音取り付け 今回のご依頼はクラウンのlock音取り付け!ド現行すぎて車両情報が全くないのでテスターを使って信号線探しの旅が始まります(笑)純正のアンサーバックホーンは取り外してさようなら・・・これでアンサーバックがlock音の音のみになります!こうした... 2019.06.14 持込取付
マフラー加工 C63 AMG マフラー加工取り付け 今回のご依頼はC63AMGのマフラー加工です!加工前提ではあるんですが・・・この時点で更なる加工の波にのまれることになるとは知る由もない←こちらのXパイプを取り付けるのに1か所は切断して付属のバンドで固定するのですが・・・まさかのパイプ径が... 2019.06.13 マフラー加工
塗装 レクサスISC リアキャリパー塗装 今回のご依頼はレクサスISのコンバーチブルのリアキャリパーの塗装!フロントは塗装済みなので、フロントの色に合わせてリア側を塗装します!分解してダストを清掃!ダストブーツなどのゴム部分はマスキングしてお持込いただいた塗料を筆塗します!作業完了... 2019.06.11 塗装
タイヤ交換 ハマーH2 24インチタイヤ交換 今回は業者様からのご依頼でハマーH2のタイヤ交換をご紹介します!外径が35インチのタイヤとなるとデカい・・・パワー勝負なのは言うまでもありません(笑)当店は26インチまで対応可能ですので大径のタイヤ交換もご相談ください!PS:そういえば自称... 2019.06.10 タイヤ交換
タイヤ交換 ちょっとしか走ってない?! ちょっとしか走ってないそうですが・・・・・・・ちょっとならこうはなりませんよね(;゚Д゚)?ちょっと危機感が足りない人が多いようなので言っておきますが、異常を感じたら周囲の安全を確認してから停車させて点検してください!走行中にタイヤが外れた... 2019.06.06 タイヤ交換