ご要望の多かった18インチ以上のタイヤ交換工賃を値下げしました! 持ち込みタイヤ交換はガレージSDへ

車両整備

車両整備

大掃除は大切です^^

今回は常連のお客様のシルビアのヘッドライト磨き・スロットル清掃・RECS施工ですー^^ご覧の通りなかなかのツワモノです^^;あとはコレ↓普段は掃除をしないスロットルの清掃をこの子の力を借りてやっていきます!洗浄液を吹きかけ専用ブラシでゴシゴ...
車両整備

イスト エキマニ交換!

今回はコチラのイストのエキマニ交換作業です♪タイヤ交換などで何度かご利用いただいていますが、今回はエキマニ交換です^^事前にお預かりしてバンテージをまきようこ←プロテクトスプレーで寿命UP!硬化させる役割もあるようですね♪乾燥に1日かかるの...
車両整備

うわぁ・・・

とあるムーブの事例をご紹介排気漏れの点検を行っていると・・・・コレ↓気づいた方もいらっしゃると思いますが・・・アクチュエーターを固定する部分が見事に割れ、しょうもない修理がされているためアクチュエーターが作動すると力が逃げてしまいきちんと動...
車両整備

あ!割れ目が危ない!

今回はタイヤ交換のブログです♪2005年製造・・・なかなか古いタイヤですね^^;これぐらいの年式はパッと見た感じは問題なさそうでも・・・ご覧の通り(-_-;)大きな割れ目がサイドウォールに入っていますね・・・この状態だと空気が甘いとバースト...
車両整備

アルファード/ヴェルファイア セカンドシートロングスライド化!

さて、これはなんでしょう?ご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、アルファード/ヴェルファイアのセカンドシートのある部品です^^ここがグレード・装備(電動シート車両)でめくら蓋になっているので・・・めくらをスライドレバーに交換です(*^^)...
車両整備

甘く見てると・・・

タイヤ側面のひび割れを甘く見てるこんな悲惨な事に・・・ホイールとタイヤがダメになるだけで無く大事故のきっかけにもなるので溝があってもひび割れが見えたらタイヤ交換をしましょう!当店ならタイヤ交換1本735円~作業可能ですのでお気軽にお問い合わ...
車両整備

これはひどい・・・

今回飛び込んできたのはこちら↓左のFサスペンション・・・?・・・?ショックばらしました?・・・いいえ。ばらけてたんです←なんとこれ、車両から外す前からこの状態でした・・・アッパーマウントのボルトが折れていて走行を続ければあわや大惨事です(@...
車両整備

ドリ車の常連様ご来店!

今回は普段のタイヤ交換の一幕をご紹介♪誰とは言いませんが見覚えのある車が2台wどちらもタイヤ交換、オイル交換でご利用いただいておりますが、走行会前などはドリ車だらけなこともしばしばwww走行会前には油脂類の交換やタイヤの準備が必須ですからね...
車両整備

ソフトでうすうすな黒いの入荷しました♡

タイトルからやらしいのを想像したそこのあなた!これは相当やらしいですよ?←黒いホイール用のバランスウエイトです♪黒いホイールで普通のウエイトだと目立ってしまうので、気になる方は作業前にお声かけくださればこちらのウエイトを使わせていただきます...
車両整備

トヨタ・タンドラ ブレーキ調整!?

突然こんなお車がご来店・・・どーん!!デカすぎます^^;突然ご来店されたこちらのタンドラはサイドブレーキの効きが悪く、検査が通らないので調整して欲しいということでした!タイヤをはずしてブレーキの点検を行い、特に異常は見受けられなかったのでド...
車両整備

GWのお出かけ前に・・・

GWのお出かけ前にお車の点検や整備をされる方も多いとは思いますが今回はタイヤでの例を・・・今回交換したタイヤですが、溝も十分にあり問題ないように見えますが・・・この通り、サイドウォールに無数のひび割れが出来ており、大変危険な状態です(汗これ...
車両整備

これって・・・

なんだかわかりますか・・・?さてどれが正解でしょう??A.4極リレーB.水没したリレー←C.ドアの中で水没したリレー←←D.ドアの中で水没して発熱したリレー←←←正解は・・・・D!!!!これがまたビックリで、ドアパネルの中でぶら下がっていて...
車両整備

これな~んだ?

さて問題!これはなんでしょう??・・・みんなわかりますよね?←LSD!でございます!これでS14SD号もパワーアップです(ニヤニヤまだまだパワーアップパーツは残っていますので、続報にご期待ください^^
車両整備

ワゴンR 始動不良点検

今回は近所にお住いの方のワゴンRのエンジンがかからなくなってしまったので故障探究を行いました。お住まいが近所なので現地で簡単な点検をしてみると・・・セルは回り、クランキングに力がある→バッテリー上がりではないので・・・吸気系・燃料系・点火系...
車両整備

S14 SD号 3/6走行会前日編!

こんばんわ^^今日は番外編でS14SD号の走行会前日の姿をお送りします←いろいろ部品は用意してはいるのですが、とりあえずは冷却系から行こうということで・・・ラジェーター交換から行きます!取り付けるのはこれ↓段ボールでなんだかわからないですが...
車両整備

スカイライン オイル交換!

常連のお客様のスカイラインのオイル交換作業ですが・・・・この車低すぎwwwこんな感じであげてあげないと・・・ミッションオイルの交換は出来ません(汗エンジンオイルも、エレメントを交換する場合はアンダーカバーを外さなきゃならないのでやっぱり大変...
車両整備

オデッセイタイヤ交換&車高調整!

今回はオデッセイのタイヤ交換と車高調整を行います^^アメリカンなオデッセイ!キマッテマス♪タイヤ交換はすんなりできたんですが、車高調整が固着で難航・・・そんなときはGARAGE SDの誇るファイティングコンピューター!鉄の超人!ウォーズマン...
車両整備

空気圧チェックをしましょう!

何度空気入れても何日かで抜けてしまうのでパンクの原因を追究してくれとのお客様からのご依頼原因自体はホイールメッキの劣化で目には見えない隙間がありそこから空気が漏れているのでタイヤを外し補修をしようとしてみたら・・・タイヤの中から大量のゴムカ...
車両整備

光岡ユーガ ルームランプ新設!

今回は光岡・ユーガのルームランプ新設作業です♪あまり見たことがない方も多いとは思いますが中身はなんとキューブです!フロントにマップランプが無いので新設します^^位置を決めて・・・ザクッ!とやると・・・完成!←大切なのは思い切りです←電源は中...
車両整備

ヘッドライト殻割り(掃除)

今回はヘッドライトの曇りをどうにかしたいと作業が入りました。かなり酷い状態ですね・・・。左右と比べても曇りまくっています(>_<) これは殻割りして内側を掃除しないとキレイになりませんね!殻割りして掃除してこの状態に復活しました!ヘッドライ...