ご要望の多かった18インチ以上のタイヤ交換工賃を値下げしました! 持ち込みタイヤ交換はガレージSDへ

車両整備

車両整備

ライト内の水抜きなんかも可能ですよ!

現在車検でお預かり中のシルビアのテールなんですが内部に水滴が大分付着しちゃってますね~レンズの端っこなどに多少の水滴程度なら車検でも問題ないのですが点灯部に水滴が大量に付いて居るとNGを突きつけられる可能性もあるので車体から取り外しドライヤ...
車両整備

オイル交換の一コマ

先日、オイル交換の作業の時に発見した事なんですが・・・?!まさかのダブルパッキンwキチンと交換してシングルパッキン(?)にしておきました^^;今回は漏れていませんでしたが、パッキンの相性次第では漏れますし、締め付けすぎてネジ山を破損すること...
車両整備

メンテナンスの大切さ

今回はステージアのリアブレーキOHとエンジンオイルの交換、補機ベルトの交換作業です!作業前はリアブレーキが引きずっていてどえらいことになっていたので・・・お持込いただいた中古キャリパーをOHして使います!慎重に作業しないと後で辛いことになり...
車両整備

ハイエース ショック交換

今回の作業は200系ハイエースのショック交換です。取り付けるのはビルシュタインのこちらの商品になります。交換自体はボルトかナットを2か所外して交換と文で書いちゃうと凄い簡単なのですが一人でやる場合はショックを縮めてる状態で位置を合わせて固定...
車両整備

これは事件!

何やら見かけたクルマが緊急入庫!入庫の理由がブレーキオイルが漏れてブレーキが効かないとの事ですが・・・パットが無い・・・!ダイレクトにローターとキャリパーが接触していたためご覧の状態orzこれだけ削れてしまってはキャリパーもローターも使い物...
車両整備

ご臨終!?

常連のお客様からのご入電!シルビアのオルタネーターがお亡くなりなったとの事・・・^^;エンジンがかかっていれば11v前後と充電電圧が全く足りてませんorz通常エンジンがかかっていれば13.5V以上はあるんですが・・・オルタネーターの死亡は確...
車両整備

無理は禁物!

これまたビックリ!みん友:徹@ツアラーくんのヴィッツのウインドウレギュレーターなんですが・・・故障後の、前オーナーのムリな応急処置のせいで大変な事になってました^^;今回は中古部品での交換となります!動作が確認出来ている中古部品であればお安...
車両整備

足回りのリフレッシュ!

おや?これまた見たことがあるお車がwYくん@麦酒さんが足回りの整備でご来店です^^今回はお亡くなりになっているテンションロッドやコアサポートガード、メンバーブレース、ロアアームなどを交換します!さらば純正!wそしてコチラが太く長く(?)加工...
車両整備

ジャージャー麺にはご注意!

おや?見慣れたクルマの作業ですが・・・やはり水漏れの原因はココ↓こんな状態ではまともに走行できませんので・・・ウォーターラインを交換します!がらんとしているといろいろ掃除したくなりますね~w続報はまた後日!整備、修理のご依頼もガレージSDま...
車両整備

ブレーキの引きずり?

先日、『左側のフロントタイヤがやたら熱を持つ』とご相談に来店されたお客様がいらっしゃいました!点検してみると・・・なんと左側のフロントブレーキが引きずってる状態ではありませんか^^;これではまともにブレーキが利きません・・・いや、利いてはい...
車両整備

パジェロミニのオイル漏れ修理!

こちらのパジェロミニ、オイル漏れが酷いのが気になるそうで点検から作業となります!さて・・・犯人はどこかしら?む!これはこれは・・・^^;どうやら原因はフロントのクランクシールの線が濃厚ですね!話を伺うとタイベル交換時には作業していない様です...
車両整備

盛りだくさんw

今回はみん友:Yくん@麦酒さんが大量のブツを持ってやってきました!気になるブツは・・・追加メーター関連に!オイル類!・・・なんか交換する油脂類の持込を含めると商品数がかなり多いですね(笑)今回はオイルパンを大容量の物に交換し、油温と油圧のセ...
車両整備

軽自動車のダウンサス!

今回はダウンサスの取付をご紹介^^お車はこちらのekワゴン!タイヤを外して準備します♪おっ?今回交換するダウンサスは中古品ですね!中古品の場合はちゃんと適合確認をしないと後で痛い目にあう事もあるので注意です^^;サクッと分解して・・・作業完...
車両整備

変わった修理?

取引をさせていただいている業者様から整備の依頼があり作業させていただきましたが、今回はちょっと変わった修理があります^^下回りの点検や油脂の交換はスタンダードなところですが・・・今回は球切れしているLEDのハイマウントランプの修理のご依頼!...
車両整備

スロットルクリーン!

当店ではRECSも大好評ですが、合わせて施工するのがオススメなスロットル清掃を今回はご紹介します^^エンジンの大きさや直列かV型かで工賃が大きく変わってきますので注意です!スロットルまでたどり着いたら専用ブラシとクリーナーを使って清掃します...
車両整備

シルビア ウォッシャータンク移設!

既に何度か登場していますが・・・今回はコチラのS15シルビアのウォッシャータンク移設とインナーフェンダー取り外しを行います♪なんでもタンクが脱落して、ホースの取付部分が折れて大変な事になっているとか^^;そんなわけで作業開始!・・・たしかに...
車両整備

エンジンチェック!

コチラのエスティマ、エンジンチェックランプの点灯でご入庫いただきました!原因は特定できているそうですが・・・故障診断機でダイアグコードを読み取り、故障個所を絞っていきます!ビンゴ!O2センサーの様ですね!事前に診断は出ていたので部品は用意さ...
車両整備

ローレル緊急搬入

ロードサービスの積載車にてローレルがミッション系のトラブルで緊急搬入!うちに来る前に何件か他の車屋に持ちこんだらしいのですが低車高&ハミタイで門前払いだったらしいですが当店ではまったく問題無し!困った事があったらどんどん持って来ちゃってくだ...
車両整備

やっちまった!

今回はフィットのハブボルト交換ですが・・・RECS+F1も合わせて施工です!1本だけなんですが・・・これではホイールの固定に支障が出るだけでなく、ホイールナットも痛める状態です^^;実際、ホイールナットが普通に取り外せない状態だったので奥の...
車両整備

異音の修理から

コチラのワゴンR、走行中にハンドルを切ると異音がするというご用命でご来店です!実は異音の修理ってある意味一番難しいんですw感性や主観、発生状態によって導き出されるものなので正に十人十色!故障探究作業の中でも時間がかかります・・・この車、様々...