何度空気入れても何日かで抜けてしまうのでパンクの原因を追究してくれとのお客様からのご依頼
原因自体はホイールメッキの劣化で目には見えない隙間がありそこから空気が漏れているのでタイヤを外し補修をしようとしてみたら・・・
タイヤの中から大量のゴムカスが・・・
これは空気圧が甘い状態で走ってしまったのが原因でタイヤの内側が削れてしまったもの。
こうなってしまうと山があっても時限爆弾を抱えて走るようなもので
最悪こんな感じになってしまうので空気圧が下がりやすいこの時期は定期的にチェックしましょう!
マフラー加工
車両整備
持込取付
LED加工
LED加工
コーティングケミカル
外装部品取り付け
持ち込みカーナビ・ETCなど
ドラレコ取付
マフラー加工
持ち込みライト関係
走行会
持ち込みライト関係
持込取付
外車車両整備
車両整備
持込取付
走行会
持込取付
タイヤ交換
ワコーズ
持込取付
外装部品取り付け
車両整備
持ち込みカーナビ・ETCなど
持込取付
持ち込みカーナビ・ETCなど
ワコーズ
LED加工
鈑金
マフラー加工
ツメ折り、ツメ切り
車両整備
持ち込みカーナビ・ETCなど
マフラー加工
ツメ折り、ツメ切り